


























[化粧水]
税込価格:-発売日:-
2020/11/28 09:19:15
頭皮に傷ができてしまってそこが治ってくるとかゆみが出て掻いてしまうため、なかなか治らず悩んでました。
その時にワンシンのホホバオイルとこちらのドクダミ化粧水を購入しました。
シャンプー前に頭皮にオイルを浸透させパック。そのあとシャンプーにドクダミ化粧水を混ぜて泡立ててシャンプー→コンディショナー。
こちらを続けたところ傷の痒みが消えました。
また、髪の毛も潤ってサラサラになるので今後も続けていこうと思ってます。
[化粧水]
税込価格:-発売日:-
2021/11/11 11:06:07
ONE THING (ワンシング) ドクダミエキス化粧水150ml
Qoo10のセールで購入。
製造国 韓国製
使用期限 製造日から2年、開封後は半年以内に使い切る。
質感 サラサラシャバシャバ系、とろみなし
おすすめ肌タイプ トラブル肌
保湿感 なし
効果 老廃物排出、肌荒れ、肌くすみ、ゆらぎ、ニキビ吹き出物、シミ予防等、頭皮にも使用可能。
香り かすかなドクダミのニオイ。弱い香り、
ONE THING、ワンシングまたは、ワンシンと呼ばれていて
<広告をしない、徹底的なコストカットで低価格を実現、ヴィーガンの方でも使用可能な成分を配合、肌タイプや求める効果に応じて多数アイテム展開している>今注目の韓国のスキンケアブランドです。
使用感の良さやブランドコンセプトでクチコミだけで有名になったそうです。
初めて使いましたが、想像以上に臭くないです。
じゃっかんの青臭さ、香ばしさは感じますが思ったほどでもなかったです。
もっとガツンとドクダミの香りがしても良いのに。(ドクダミ大好きなので)
シャバシャバ系で保湿力は皆無ですが、サッパリ系が好きな私には合っていました。
乾燥がになる人には向かないかなと思います。
生理やストレスによるホルモンバランスの乱れで荒れがちな肌、くすみがちな肌にお悩みの方にはおすすめです。
パッケージのシンプルさ、お洒落感に惹かれて購入しましたが買って良かったです。
ヴァセリン メディケイティッド センシティブケア ボディローション <うるおいケア>
容量・税込価格:350ml (オープン価格)発売日:2023/8/10
2024/3/7 17:52:09
他のボディローションやボディミルクいろいろ使ってきましたがアレルギー気味になってしまい体のかゆみと無香料で探していました。
ヴァセリンでセンシティブローションが出たという事ですぐに購入しました。
これ最高です!!
まずローションと言ってますがこっくりしたクリーム寄りのローションです。
のびがすごく良くて中年の乾燥して滑らない肌でものびが良くて負担になりません。
保湿も文句なしです。
セタフィルと比較しましたが圧倒的にこちらの方が良いです。
ただ冬用かもしれません。
夏はセタフィル、冬はヴァセリンと使い分けするかなと思います。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:280g (オープン価格)発売日:2024/8/7
2025/1/14 17:56:27
こちらのクリーム、とっても良いです。
乾燥肌なので、しっとりしているクリームでも朝まではもたず、肌の乾燥が気になる事があります。
こちらは緩めのテクスチャーですが、翌日まで肌に残っています。
ジャータイプなので残す事なく使い切れます。
一度に使う量が多めなのでコスパはあまり良くないですが、伸びも良く、使いやすいボディクリームです。
乾燥が気になる間はこちらをリピートします。
[マスカラ]
税込価格:748円発売日:2024/8/2
2024/8/18 10:12:22
まず色の抜け感が凄い…!絶妙な垢抜けカラー。
いつも黒を使うと芋っぽくなったり
目力が強くなりすぎたりで困ってたので有難い。
ブラシがとにかく細い!!!
目の形に合わせたゆるやかカーブで
間隔が広めだから液が多めについてくれる。
この価格帯でWPなの凄いな…。
(水・汗・涙・皮脂に強い)
束感の作りやすさ:★★★☆☆
結局ピンセットで整えないと完成しないけど
液が硬すぎないからそこまで難しくはなかったかも。
でも乾くのが速いので注意。
目頭と目尻が少し難しいかな?
ピンセットでまとめすぎたのか
束がかなり細くなってしまったので
不要な液を少し落とすくらいでも良さそう。
液のつけ方で仕上がりを変えられるって意味では
かなり万能なマスカラかも!
長さが欲しい人は、繊維入りで既製品の
『耐久カールマスカラ』がオススメ。
ブルベ夏☆ 基礎化粧品は美白、保湿、乾燥対策を重視 メイクは下地とベースメイクに拘りつつ、 ポイントメイクはマスカラが好きです。 日常生活ではスト… 続きをみる