TOP > kosama716さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

235件中 1〜5件表示

めぐちょこぷりんさん
めぐちょこぷりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿925
トワニー / センチュリー ソープ

トワニー

センチュリー ソープ

[洗顔フォーム]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品リピート

2010/12/17 10:47:56

★以前の口コミ★《2007/12/10》
どっしりしたもこもこの泡立ちで大好きな感じです。
カネボウの洗顔は、全般的に見てものすごく泡立ちが良い気がします。
(と言うか個人的にとっても好みのタイプです。)
弾力のある泡で、お肌と手が触れないよう優しく洗い、その後ぬるま湯で洗い流します。
洗い上がりは洗顔後と思えないほど潤いも残してくれて、さすがセンチュリーという印象。
くすみも一緒に洗い流してくれたかのようにお肌もワントーン明るくなります。
クレンジングとのセット使いをすると最強で、こちらを使っている時はお肌の調子がすこぶる良いです。
後のスキンケアの入りも良くなり、お肌をいたわりながらも余分ないらないものをきっちり落としてくれているんだなと実感出来ます。

ワンランク安い【エクストラファイン】の洗顔はごくまれにぴりぴりしてしまうのですが、そちらも十分に気に入っている点もあり、お値段の問題から、普段はそちらを使う事が多いという現状です。
エクストラファインは泡立ちはいまいち(決して悪くはないですが若干粗め)、ごくまれにぴりぴりしてしまうというのが難点なのですが、つるんっとしたむき卵のようなお肌になるのでその点がこちらにはない良い部分。
でもやはり総合的に見たらこちらの洗顔の方が断然良いです。
お値段を気にしないなら迷わず購入する洗顔です。


★★追記★★
ここ最近スキンケアをおさぼりがちで、お肌がヤバい事に…。
お肌を取り戻す&気合いを入れる意味合いも込め、現在スキンケア強化月間としてセンチュリーをフルライン使用しています。

私はカネボウの洗顔が本当に好きで愛用品は沢山あり、泡の感じや使用感はこちらを使っても特別感動はしないのですが、やっぱり洗い上がりの感触は違います。
クレンジングクリームとこちら、どちらも洗い上がりはすっきりでかなりの洗浄力を感じるのですが、突っ張ったり乾燥したりはしないのが本当に素晴らしいと思います。
後のスキンケアの入りもすごく良いので、やはりクレンジング・洗顔はスキンケアの基本なのだと実感しています。
せっかく気合いを入れて素晴らしい化粧水や乳液を使うのですから、その土台をベストコンディションにしたい。

最近お肌がくすみがちだったのですが、使い続けるうちに透明感も出てきています。
全ての相乗効果なのは勿論なんですが、くすみに効いてくれているのはクレンジングと洗顔のお陰かな〜と思っています。

お値段なりの効果を、私は実感しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
了解パンダさん
了解パンダさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿2707
ベネフィーク / ホットクレンジング

ベネフィーク

ホットクレンジング

[クレンジングジェル]

税込価格:150g・4,400円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2014/5/21

7購入品リピート

2016/6/18 08:44:30

近所に資生堂専門店があり肌診断を受け仕事のストレスでハリの低下やくすみや毛穴が目立っていました((((;゚Д゚) そこで初めはベネフィークc°美容 夏の美容水セットを手にしました。
セットに付いていた小さいホットクレンジングを使用して使用感が大好きでハマってしまい少なくなってきたから現品買いをしました。ベネフィークはパケ買いしたいぐらい可愛いデザインだと思ってたのでベネフィークオリジナルの角度が調節できる可愛い鏡をオマケで戴き嬉しかったです。←画像1、3参照。
夜はポイントメイクをクレンジングシートでふき取った後軽くすすぎ乾いた肌にクレンジングとして使用してます。
使用量はさくらんぼ大1です。←画像2参照。
テクスチャーは水あめのような透明ジェル。
肌に伸ばすとポカポカ温まりジェルが溶け込むようにサラサラと伸びやすく変化しました。テクスチャーの割に馴染みが早いです。伸びも良いからデコルテまで伸ばして使用しています。
少しだけ空気に触れると温感をもっと感じます。濃厚なジェルなのに肌に伸ばしてマッサージしてもベタつきやぬめりが無くていサラサラジェルに変化します。
メイクが浮き上がる感じが指先に伝わります。洗い流すと意外とサッパリしていて驚きました。
彼氏にも使用したらサッパリして気持ちが良いという感想でした。
使用後の肌は私も彼も毛穴の汚れが無くなり柔らかい血行が良い肌になりました。
私はBAさんから聞いたのがベネフィークホットクレンジングの主な成分は、
保湿成分の「セリシン」「グリセリン」
でグリセリンは低刺激のアルコールの一種である水溶性物質で肌に水分をとどめる保湿成分。セリシンは蚕の繭の成分でシルクの主成分を包むアミノ酸の一種のタンパク質。お肌のバリア機能を低下させる憎き「活性酸素」やシミ、くすみの原因憎き「チロシナーゼ」この二つの敵を抑える効果がある。つまり、「セリシン」は保湿、美白、バリア機能の保護などに作用する美肌の味方です。美容成分で出来たクレンジングだから(多少の合成成分も入ってますが調べると安全性は高いと思います)朝1番のスキンケアでマッサージジェルとしても使用しています。
朝のスキンケアホットタオルで温めた肌を素洗いしてホットクレンジングジェルを馴染ませリンパマッサージをしてます。
寝てる間の浮腫みがとれてすっきりします。血行が良くなるから次の先行美容液や化粧水や美容液や乳液やクリームがしっかり浸透します。
1番嬉しいのは血行が良くなりクマが改善された為コンシーラーの出番が激減。更にファンデーションも余り付けなくて良い肌になりベースメイクのコスパ削減に繋がりました。
素っぴんに自信が付きました。
「ベネフィークc°美容 夏の美容水セット」を購入した時の1度目の肌診断ではシミが少なくてキメが細かく水分量も満点なのに反面で毛穴が目立ちハリが低下して透明感がなくくすみ気味で毛細血管が収縮していました(ノ_<)
けどベネフィークホットクレンジング現品を買う際2回目の肌診断で毛細血管の収縮が治まりくすみが無くなっていてハリが多少戻り毛穴が小さくなっていて本当に嬉しかったです。
プロモーションが蛯原友里ってのも姉キャン世代として惹かれます。
暫くはベネフィークBMシリーズを基本的スキンケアにする事を決めました。
勿論これからもリピート決定です。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆るな姫☆さん
☆るな姫☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿438
TSUBAKI / ボリュームタッチ シャンプー/コンディショナー

TSUBAKI

ボリュームタッチ シャンプー/コンディショナー

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2015/3/16

6購入品リピート

2016/5/23 17:03:22

現在、1番お気に入りのシャンプー&コンディショナー。
実はこの紫のTSUBAKIなんです!


出産して以来、ひどい抜け毛・細毛に悩まされた上、激しいうねり・パサつきなど髪質まで大きく変わってしまって、ホントに悩んでいたのです。 少しでもマシになるならいいやと思い、手あたり次第高価なヘアケア試したり。


でも。
高ければいいってもんじゃないということを身をもって実感したのがこのTSUBAKIでした。



まず、シャンプーは透明タイプ。
泡立ちが良く、洗っている最中指通りの良さと言ったらこの上ない!
髪が全く絡まず、泡切れもいい。
そしてフローラルフルーティの香りに癒されまくり!
香りは結構強い方だと思います。
個人的にこれくらい香ってくれる方が好ましい。
ちなみにシャンプーはノンシリコン。



続いて、コンディショナー。
コンディショナーは緩すぎず、かといってこってりしてるワケでもなく、オーソドックスなテクスチャーなのですが、このコンディショナーの何がいいって、『頭皮マッサージもできる』ということ。


毛先から中心になじませたあと、頭皮全体にもなじませて、指の腹を使って頭皮マッサージすると気持ちいい!
その後、頭皮・髪全体をしっかりすすいでタオルドライし、ドライヤーで乾かすと・・・。


全くパサつくことなく、うねることもなし、まっすぐストレートになりました。
もちろん、艶々ストレートにするにはヘアアイロンの助けは必要ですが、ドライヤーで乾かすだけでここまでキレイに真っすぐになるシャンプーはここ最近ではなかった!
ベネフィークのシャンプーで洗った時は、ドライヤーで乾かしてる最中少し指通りが悪くて絡んでしまったんですよね・・・。


そして、この紫のTSUBAKIのもうひとつ気に入った点、それは、『髪が乾くのがめちゃくちゃ早い』こと。
たしか、エッセンシャルのグリーンのタイプも髪が乾くのが早いと謳っていましたよね。
あちらも以前サンプル使ったことがありますが、シャンプーがノンシリコンではないのが個人的にどうも。
これからどんどん暑くなるし、できるだけドライヤーは早く済ませたいし時短になるのは嬉しい!
ちなみにベネフィークと違い、こちらで洗ってもアタマ痒くなりませんでした。


今回はヘアウォーター付きのお得なキットで購入しましたが、今後もリピ間違いなしです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*まいむ*さん
*まいむ*さん 認証済
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿428件
クレ・ド・ポー ボーテ / タンコントロールブラン

クレ・ド・ポー ボーテ

タンコントロールブラン

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/8/21

5購入品

2015/4/3 11:10:42

ふふ…これで何個めのハイライトかしら…
シェーディングとハイライトと名の付く物に弱い私。
凹凸のある顔に産まれて来たらこんな物に
お金を使わなくて良かったのに。


でも、これ元々はハイライト目的で購入した物ではないのです。
色の合わないファンデに混ぜようと思って。
エスティのダブルウェアのリキッドが
全然首と色が合わず、赤黒く仕上がるので
何とかならないかなーと思っていた時に
この存在を知りまして、クレドポーなら
混ぜ合わせても変な化学反応は起こさないだろうと
勝手に信頼を置いて購入しました。


でもまだエスティとは合わせていないという汗


というのも、クレドから新しく出た、パウダリーファンデが
余りに素晴らしくて、そればかり使うので
めっきりハイライトとして使用しています。


クレドのハイライトはデクラを使用している方が多いと思います。
私もデクラを使用していて、その仕上がりに
非常に満足していたので、クレドから
2つもハイライトが出ている事に疑問を抱いたりしたのですが。

似て非なるハイライトです。
デクラは顔に艶感を出してくれます。
こちらは艶と言うより、真っ白なリキッドが、
顔の凹凸感を際立たせてくれます。


白マジック。

骨格を強調しますので、妙齢の垂れ落ちて来た
悲しい肌もリフトアップしたように見せてくれ
感謝してもしきれません。


ホワイトを入れるだけで、こんなに顔の凹凸が
出るんだなぁ、と感心する位の効果でした。

暑化粧なので、下地の後ではなく
リキッドファンデ、コンシーラーの後に仕込みます。
指で伸ばすと言うより、叩き込むような感じの方が
肌に密着します。

こういうリキッド状の物は間違えるとヨレたり
シワに入り込んで汚肌に見えたりしますけど
そこは流石のクレドポーボーテ。
全然そんな事はありません。


上からファンデを乗せるので、ホワイトが主張し過ぎる事なく
ナチュラルな凹凸感を出してくれます。
また、細かなパールが入っていますが
太陽光でチラチラと透けて見える程度なので
TPOも選びません。

お化粧直しにデクラを使う、という感じで
使い分けています。

艶感が足りない方は薄くデクラを上から乗せても
私は問題ないんじゃないかなーと思います。
例えば鼻筋だけ、とかそういう使い方もアリかと思います。


特に必要なアイテムではありませんが、
あると一気に顔が変わるアイテムです。
特に30代以降の肌に悩みを持ち出す世代にお勧めします。

エクラと比較してサイズ感の違いも写真で載せてみました。
一回に米粒位しか使わないのに
この大きさですのでコスパはとても良いかと思います。

  • 2015-04-03 11:08:06
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
U・あさちゃんさん
U・あさちゃんさん
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿28
クレ・ド・ポー ボーテ / タンコントロールブラン

クレ・ド・ポー ボーテ

タンコントロールブラン

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/8/21

6購入品

2015/5/3 19:03:33

現品購入です。

<GOOD>
・改良されてマットな”白”じゃなくて自然。
・コスパが非常に良い。
・仕込み用のハイライトとして使用できて良い。
・目の周りにも安心して使える。
・シワに入り込まない。
・重ねても厚塗り感なし。

悪い点は特に思い当たらない。強いて言えばもう少しコンパクトだと嬉しいかな。
目の周りや鼻筋、おでこ、あご先などに自然な明るさをプラスできてパウダーのハイライトでは出せない仕上がりです。

私のオススメ使用法は
下地→ファンデ→コンシーラ→こちらの商品を指でトントン伸ばす(境目は馴染ませてわからなくする事)→パウダーの手順です。

以上

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

235件中 1〜5件表示

kosama716さん
kosama716さん

kosama716 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る