80件中 11〜15件表示

温さん
さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿329
クレ・ド・ポー ボーテ / タンクレームエクラn

クレ・ド・ポー ボーテ

タンクレームエクラn

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:25g・14,850円発売日:2021/8/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/2/18 19:32:51

オークル10使用です。
クレドのファンデーション、3種類揃ったのでそれぞれ口コミさせていただきます。

まずクレームエクラ。
一番カバー高し。色むらや薄いシミなら隠せるくらい。毛穴もスポンジで叩き込めば気にならない。乾燥もなし。艶々ではないしっとりした艶。マスクにはやや付きます。

マット。
マットを売りにしているファンデーションとは一線を画す。マットでサラリとしながら、艶の欲しい部分にはさりげない艶。まさにルミナスマット。
毛穴カバー、色むらも隠せる。マスクには一番付きづらい。

ナチュレル。
瑞々しい艶。健康的なフレッシュな肌になる。一番伸びが良い。カバー力はこの中では少し控えめだが、艶で飛ばす系。ルフォンドゥタンはちょっと…な、艶肌好きさんには推し。マスクには付く。

総じて流石クレドで、乾燥はしないしそれぞれの特徴がありつつ、美肌に仕上がります。
春夏はマット、秋はナチュレル、冬やフォーマルな場ではエクラの出番が多いです。
個人的にはインナードライで脂浮きもするため、マットが使いやすいですが、それぞれ仕上がりも違うので気分で選ぶのも楽しいです。

カバー力:エクラ<<<<マット<<ナチュレル
保湿力:エクラ<<ナチュレル<マット
毛穴カバー:マット<<エクラ<ナチュレル
艶:ナチュレル<<エクラ<<<<マット
化粧持ち:マット<<エクラ<ナチュレル

それぞれ部位によって使い分けるのもアリです。
脂浮きしやすい部分にマット。
頬の色むらやシミ隠しにはエクラ。
あまりカバーする必要ないフェイスラインにはナチュレル、など。
好みの組み合わせを見つけるのも楽しいです。

まとめて口コミさせていただきました。長文失礼いたしました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆかり.*。゜+:*さん
ゆかり.*。゜+:*さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿164
ゲラン / モン ゲラン オーデパルファン

ゲランゲランからのお知らせがあります

モン ゲラン オーデパルファン

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30mL・11,330円 / 50mL・16,390円発売日:2017/3/1

ショッピングサイトへ

評価しない

2017/2/27 14:10:13

発売前で、1日のテスター使用とムエットでの試香のみのため、評価は控えております。

調香師:ティエリー・ワッサー
香調:フレッシュ オリエンタル

実に5年ぶりとなる全くの新作フレグランス(ラ プティット ローブ ノワールやアクア アレゴリアなどは、シリーズものなので別枠のようです)。
EDP(オーデパルファン)です。
アンジーことアンジェリーナ・ジョリーをミューズに迎え、ゲラン 5代目調香師ティエリー・ワッサーが彼女からインスピレーションを受けクリエイトしたとのこと。

ボトルは名香ジッキーなどと同じ“クアドリ ローブ ボトル”。
皆様ご存じのバカラ社のデザインです。
クアドリローブ(四つ葉)という名称はそのキャップに由来しており、キャップを天面から見ると四つ葉のクローバーを模しているのですね。
ヨーロッパでは、女性は四つ葉のクローバーを持っていることで幸運に巡り合えるという言い伝えがあり、それをなぞらえる形で、所持している女性の幸福を願っているのです。
(余談ですが、同じくヨーロッパでは「5月1日にスズランの花を贈られた女性は幸せになる」という言い伝えも有名です。
なのでゲランのミュゲ=スズランの香りは、自分で購入するのではなく愛する男性からプレゼントされることで幸福になってほしいというメッセージも込められているのだと私は思っています。
ゲランのこのような細部に至るまでの女性への敬愛と憧憬がとても好きです)

基調となるマテリアルは4つ。
まずはプロヴァンスのカーラ ラベンダーが優しく香り立ち、徐々にインドのジャスミン サンバックが花開くように香り始めます。
最後はオーストラリアのサンダルウッドとタヒチのバニラが女性らしい余韻を残します。
今までのゲランには、ありそうでなかった香り。

ゲランのHPには“大胆で華やか、そして官能的な香り”と書かれていますが、私はむしろ母性的ですらある包容力を持った優しい香りだと感じました。
圧倒するような迫力のある官能性ではなく、胸に顔をうずめて深く息を吸い、うっとりとしながら微睡みたくなるようなイメージ。
同じ香りでボディローションとシャワージェルも出るので、揃えればバスタイム〜寝る前の時間を心地良く包み込んでくれそうです。

『Mon Guerlain』とは、フランス語で『私のゲラン』・『私だけのゲラン』・『私はゲランを選ぶ』というような意味です。
その名前の通り、つける人によって香り立ち方と印象が驚くほど違うことも特徴なのだとか。

私がつけると、ムエットと印象は大きく変わらないながら、割と最初からジャスミンが華やかに立ち、そこにラベンダーが清楚な色香をほんのりと添えているような印象になりました。
ティエリー・ワッサーのクリエイトしたフレグランスは私の肌の上では思ったように香らないことも割とありますが、こちらは安定してキレイに香っていたように思います。
ただゲランの他のEDPに比べて、香りの持続時間がやや短めに感じました。
またラストが少しありきたりというか、よそのブランドでもありそうな印象だったのも、少し気に掛ります。

ちなみにつけた日は薄曇りで外気温は平均8℃、湿度は52%でした。
私の香り立ちの特徴としては、低体温でフルーティ系統は消えがち。
甘さが欲しい時はフルーティよりもイランイランやチュベローズなど蜜っぽいフローラルを足すとキレイに出ます。
ウッディやスパイス系統が主張しやすいため、真冬になるとメンズフレグランスのように香ってしまうものが少なくありません。
つけていただいたのは手首でした。

ちょうど季節の変わり目ですし、天候や気温によってまた香りの表情も変わってくるかと思います。
まずは購入してじっくりつけてみようかなという気持ちです。
ゲランの香りは実際に肌につけるとムエットとは印象が異なることも多いのですが、そのゲランが
「つける人によって香り立ちが違う」
と宣言しているフレグランスなので、これからカウンターでチェックをなさる方々は、是非ムエットだけではなく実際に肌につけてお試しになってみていただきたいです。
発売後、購入して付き合いを深めてみて、何か新たに見えてくることがあれば、改めて追記致します。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
コスメの記録さん
コスメの記録さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿141
コスメデコルテ / クリーム ブラッシュ

コスメデコルテ

クリーム ブラッシュ

[ジェル・クリームチーク]

税込価格:3,850円発売日:2018/2/16 (2022/1/16追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2018/8/25 09:09:09

数回にわたり何色か試した上でBE350を購入しました。

BE350は、黄みが少なく、ほんのり赤みを感じる、落ち着いた印象のブラウンベージュです。クリームブラッシュの中でも、特に通年使いやすいカラーのひとつなのではないかと思います。

目の下に楕円形に入れると日焼けした感じの健康的な印象になり、夏らしくて気に入っていました。秋冬は斜めに入れて骨格を際立たせるメイクに使えそうです。

ふにふにと柔らかい感触は使っていてとても楽しく、肌にのせるとサラサラになり、ダマやムラにならずになじませることができます。

サラッとした質感ですがパールやラメも感じるので、発色の調整やつける位置によってマットなメイクにも艶メイクにも対応でき、とても使いやすくてお気に入りになっています♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Mii0012さん
Mii0012さん
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿8
シュウ ウエムラ / ペタルスキン クッション ファンデーション

シュウ ウエムラ

ペタルスキン クッション ファンデーション

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/3/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2018/3/4 22:36:59

最近パウダーやリキッドを買いあさっていましたが、久しぶりに落ち着けるファンデに出会えた気がしました。パウダーだと乾燥が気になる、リキッドだと厚塗り感やヨレが気になるというファンデジプシー状態でした。
手軽にキレイなツヤ肌をと思ってクッションファンデを探していました。初めは口コミも評価が高いNARSを買う予定でしたが、売り切れでどうしてもすぐにクッションファンデが欲しいと思って、ランコムやディオールも試して見ましたが混合肌で赤みが気になる皮膚薄めの私にはランコムはカバーが足りず、ディオールフォーエバークッションは伸ばすとカバーはありそうですが厚塗り感とヨレが気になりそうでイマイチでした。
シュウウエムラの発売されたばかりの新作クッションと見かけてTUしてもらい、すごくわたしの肌には合っており、赤みなどしっかりカバーしつつ薄づきで厚塗り感なし、毛穴に対してもキレイにカバーしてくれました!即買いでした。また今までに出ていたシュウウエムラのクッションよりも持続力が高くヨレにくくなっているとのこと。
実際付けて時間が経ってもムラやヨレは無く、落ち方もきれい。ですが落ちてるというほど落ちていない。確かに持続してる。
使い方は普通のクッションのペタペタのせるのではなく、まず全体に伸ばしながら塗る。そのあとにカバーしたい部分にペタペタ軽く叩きながらのせると言われました。
またTUのときにクッションのあとにインビジブルパウダーというプレストパウダーをのせてもらいましたがそれがまたすごく相性が良く、クッションの密着度を高めてくれて更に落ちにくくなるので合わせて購入しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゲバ子さん
ゲバ子さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿613
Amplitude(アンプリチュード) / Amplitude コンスピキュアス アイカラーパレット リミテッドコレクション a

Amplitude(アンプリチュード)

Amplitude コンスピキュアス アイカラーパレット リミテッドコレクション a

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

容量・税込価格:9.2g・9,680円発売日:2023/2/1

5

2023/2/12 00:34:14

アンプらしい風通しの良さそうなシアー発色で、鮮やかなオレンジレッドと、クールで涼やかなブルーグリーンのグラデーションアイメイクを作れる、今の時代にこれ出す!?なマルチパレットです。

ルミコさんの「ピンクはもういいだろ!」って声が聞こえてくるようなパレットですよね。

赤はともかくブルーにグリーンってマジかよ…と、はじめ興味はなかったのですが、店頭でタッチアップをさせてもらったところ、ちょっと想定していた以上にめちゃくちゃ綺麗なグラデーションで、迷いに迷って遂に購入に至ってしまいました。
発売からそこそこ日数経ってると思うんですが、案の定全然売れ残ってそうでした。そりゃそうですよね。

クリエイティブディレクターのルミコさんが、「もっと世の中の人のメイクの幅を拡張したい。いろんなカラーメイクにチャレンジしてほしい」という思いで作られたパレットだそうです。

特にオレンジレッドの方のグラデーションが、めちゃくちゃ使いやすそうで…めちゃ綺麗だったんです。
ブルーグリーンの方は、正直使うタイミングがわからんな…と感じているのですが、BAさんのメイクを見る限り、オバサンっぽくなる印象でもなかったので、カチッとした服で、クールな目元を作りたい時にはアリかも…?という印象でした。

自分の彩度の低い黄土色っぽい地黒の肌に乗せると、どうしてもブルーやグリーンがグレーっぽく発色しがちなので、むしろそういうスモーキーな目元を作る…くらいの感覚で使うと、扱いやすいのかもしれません。

とりあえず、正直リリースの写真を見た限りでは全く期待していなかったんですが、実際に使った時の綺麗さは飛び抜けていました。
さすがアンプリチュードですね。

今の流行りには1mmも乗っていないので、引き続き全然売れなさそうですが、みなさんぜひ一度タッチアップして、実際の発色やグラデの美しさを見てみて欲しいです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:店頭タッチアップ)

80件中 11〜15件表示

makinco7さん
makinco7さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

makinco7 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

みなさんの口コミをかなり参考にしています。 インナードライの脂性肌寄りの混合肌です。 若い頃は顔面油田でした。 年齢的にシワ&シミ&目周りの乾燥など気… 続きをみる

  • メンバーメールを送る