mmrnrnさん
mmrnrnさん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿78件
CHICCA(キッカ) / ニュアンスカラーリッド

CHICCA(キッカ)

ニュアンスカラーリッド

[ジェル・クリームアイシャドウ化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/1/21

6購入品

2016/2/22 15:48:50

色番:02 ラベンダー
感想:単品ではなく下地として使いますが、偏光パールがとても綺麗で、次に塗るシャドウの種類を問わずいい仕事をしてくれる、というアイテムです。
絶対なくてはならない、という存在ではないアイシャドウベースですが私は絶対使った方が良いと思います。特にこちらは、他のものよりも固めのテクスチャーなので、これだけで使用するのにもちゃんとフィットしてくれます。
このラベンダーでくすみを飛ばす・この質感で一日中パウダーシャドウを留まらせてくれる、とてもいい商品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
eikeroroさん
eikeroroさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿884
インテグレート / ボリュームバームリップ

インテグレート

ボリュームバームリップ

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/2/21

5購入品

2016/2/21 00:22:24

先行発売でようやく色決まってゲッツ( ̄▽ ̄)P

で、結局選んだのはこの色「PK465」(*v.v)。

ってさぁ、限定色が多すぎるのも、なんだわよねぇ、選べないのよ、やーねー( ̄д ̄)P

もっと前にゲッツできようハズだったのに、なんせ色味多すぎて全部かわゆく見えるありさまで、お優しいドラストのBAさんのおかげで色味を見せていただいた中でようやく決まったのよぉ・・・疲れたぁ('ω')ノ

欲しいのがあったし、欲しいから色味見せていただいたんだしぃ、結局また後日ドラストへまた行ったの、なにやってんだか。。。

最終選考まで残ったのが3色あって、悩みに悩んで、買ったのさ!

もし、味がまずかったり、香り強すぎたり、荒れたり、色もち悪かったら使わなくなっちゃうから、これでも慎重になってみた!

だって¥1200(税抜)もするんだもん('ω')ノ

買った「PK 465」はすんごーーく可愛い春色ピンク♪

「和」っぽい、くすみはまったくない、老若男(!?)女問わず、大人可愛いパステルピンク(#^^#)

パステルっていうと昭和ブイブイの「ジュリアナピンク」を思い出すかもしれないけれど、そではない、今の春を意識したちょい抑えめな上品さもある色なの(*'▽')

たぶんお友達がつけてたら「どこのぉ??( ;∀;)」って聞いちゃうと思うくらい、この季節から、夏にヘビロテしそうな色。

白や春色パステルのチョット可愛い系のお洋服に似合いそうな色って感じね。

「PK 264」・・・「PK 465」より少しありがちかも、そこがイイのよねぇ(〃∇〃)

「RS 366」・・・「PK 465」より少し大人っぽい落ち着いた色(*>ω<*)

ココナッツオイル、シアバター、ホホバ油のおかげか、今のところ荒れにくいです!

発色がとてもイイし、色もちもイイ。

脂っぽいもの食べたのに、色がかなり残っているし。
でも、まあ、色が残っているときはちょいマットになっているから、塗り直ししておいたほうが無難かも。

汚い落ち方はまるでなし。

クレヨンリップだから、適度に唇の輪郭もとれるし、すんごい重宝。

そして説明書通りに下唇の下の部分に重ねづけすると、ぷっくり感が増すの。

ちょっと桜の香りがするかなぁと感じましたねぇ・・・

バームで柔らかいから、減りが早いのが少し寂しいかもってところですかね。
1回の使う量が、目に見えてわかるって感じで( ;∀;)P

べたべた塗りすぎってわけでもないほうなのに「あれー!!」でした!

あと、唇はキチンと整えていないと色によっては荒れているところだけ少し浮くかもなぁとも思いました。

パケがねぇ、白いキャップだけれど、気を抜くと、リップえぐりながらしまうハメになるんだよねぇ、バッチく見えちゃうかも!

白いキャップでないほうがパケ的に好きかもなぁ・・・(ウルサイよ!!)

プチプラに¥1200(税抜)にいったん躊躇したけれど、買ってよかったと思ってます!

品質の良さに驚いちゃってます!!!

このぶんだと選んだあとの他厳選2色どころか、全色試したくなっちゃう感じです!

白いキャップを見て心をしずめて、どこまでこらえられるかが勝負です!!!(なんの、だれと勝負だよ!!(/・ω・)/)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿521
ローラ メルシエ / リップパルフェ クリーミィカラーバーム

ローラ メルシエ

リップパルフェ クリーミィカラーバーム

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/8/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2016/2/20 01:09:44

新発売当時に何本かタッチアップするも、しっくり来る色が無く・・・
泣く泣く諦めていたコチラ。
今春やっと「コレだ♪」という色が見つかりました!
2月の限定発売カラー/リヴゴーシュです^^

そう、やっと「コレだ♪」なのに限定色なんですよ(;;)
ローラメルシエ大好きなのに、個人的にハマる色ほど何故か限定・・・
アイカラーも2013年HOLIDAYだったかの「ポートフォリオ」パレットに入っていた
“グレイオニキス”が秀逸だったのに、2度と手に入らない(;;)
まあ、コチラは現時点ではストック購入できそうではありますが・・・
限定という時点で、どうしても評価ポイント下げざるを得ないので残念><。

さてさて本題のリヴゴーシュ。
既存色も各色とにかく見た目よりも明るめ発色ですが、リヴゴーシュも例に漏れず。
パールを含んだシアーなコーラルベージュです。
既存色よりも更に艶やかさ軽さを感じさせる1本なので、質感に関しては既存色とは若干マイナー
チェンジしたのかな?と思いました。
(昨年のタッチアップなので記憶がおぼろげです。)

エスプリーク/ルージュグラッセの今春限定BE301(口コミ済み)にも通じる色み。
アチラはグロスよりのツヤと厚みのある仕上がりで、コチラより更に白っぽくシアー。
コチラは薄膜でフィットして、エスプリークより僅かにですが高発色ですね。
昨年晩秋からツヤ肌重視でおりまして、すこぶる肌の調子がいいので、春メイクも引き続きカラーメイクも肌を引き立てる演出を心がけています。
そんな中で、シアーベージュは外せない春色になっています^^

※私の素肌はやや色白で黄み強め、ぴったりのファンデはDior/スノーピュアコンパクト
021番(口コミ済み)。
プロ診断でブルーベース夏。

これまでは自分の素肌色を考慮すると、どうしてもローズベージュ系の出番に偏っていました。
コーラルベージュと謳われたものって、実際に塗るとオレンジ発色で顔から浮きまくりで似合わない
パターンだったので(−−;)
白っぽい感じで自然に溶け込んでくれるコーラルベージュにようやく出会えた今春です^^

美容成分は、ビタミンC誘導体・レチノール・シアバター・ビタミンE・ヒアルロン酸・ライム油。
パラベンは無配合ですが、フェノキシエタノールは配合されていますので、エタノールに過敏な
方はお試ししてからの購入をお奨め致します。

ローラの他リップアイテムは、リッププランパーとスティックグロスがお気に入り。
(いずれも口コミ済み。)
が、Sグロスは原料臭だと思いますが油脂臭がマイナスポイントでした。
プランパーはいわゆるグロス状なので息子とお出掛けの際は使い勝手に気を遣う・・・
コチラはその両方のマイナスポイントを解決してくれました。
原料臭も一切気にならず、嵩張らないスティックで、容量×価格もベストバランス!
手持ちだと、エスプリーク/リッチフォンデュルージュ(口コミ済み)の質感に似ています。
薄膜でフィットし、見た目より明るめ発色、安心の保湿力の3つのポイントが近いですね。

ちなみにチークは今のところ、やはりローラ/ボンミーンSのピーチグロウもしくは、VISSE/
リップ&クリームチークのBEー8を合わせています。
何故なら目元で遊んでいるからです。(マスカラとラインをパープルにしています♪)

夏にはNARS/ブラッシュの4037を合わせるつもりです^^

ちなみにリヴドロワもとても良い色でした。
ほんのりチョコレートピンクな感じ。
ゴーシュをストックするか、ドロワを買い足すか、数日悩みたいと思います^^;

あ、公式HPの色見本ですが、今春限定カラーについては非常に見やすくなってましたね!
メーカーHP担当の方、既存色も順次改善してくださいませm(−−)m

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
vanillineさん
vanillineさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿681
CHICCA(キッカ) / ラヴィッシンググロウ ソリッドファンデーション

CHICCA(キッカ)

ラヴィッシンググロウ ソリッドファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:8,800円 (生産終了)発売日:2011/8/31

評価しない

2016/2/16 20:17:41

<独特の蝋引き仕上げ質感は非常に綺麗、ただし色出しにクセあり要注意>
店頭配布のサンプル試用によるインプレッションです。

■概観
・非常に固練りのソリッドファンデ
・薄付きでぴんと蝋引きの膜を張ったような独特の質感
・凹凸カバー力大、色カバー力中程度
・つるんとしたグロー質感
・使用感はしっとりではなくドライ気味
・ヨレは少ないが、溶け消えるような崩れ方
・時間経過で色のトーンダウンあり

人気のニュアンスカラーリッドに似た「溶けないバーム」をスポンジで叩き乗せる、下地もサブアイテムもなしで肌と一体化させるというもの。独自の使用方法と、ふっくらとしたハリ感の演出に特徴があります。

いくらでも薄付きにできますがつけたての毛穴カバー力は高く、つるんとしたグロー質感。ツヤが苦手な方はパウダーで抑える必要あり。
つけたては見た目よりぐっと明るく、表面質感は非常に綺麗なので「こんなファンデが作れるのか!」という新鮮な驚きがあります。

ただし、時間経過で色のトーンダウンが起こり、全体として溶け消えてしまうような落ち方はします。つるんとしていたハリ感も一緒に消えます。
また、次項で詳しく述べますが、
元は高彩度低明度>伸ばすといったん低彩度&高明度化>時間経過で高彩度低明度に戻る
という現象がおきます。

つけたてのときは「薄付きだから万人に合う」というこのブランドの掲げるコンセプト通り、よく透けて綺麗という印象ですが、馴染むにつれて合う合わないの個人差・色選びの難しさがわかってくるというもの。

■色について
★サロン診断夏クリア・一部冬クリア色可能、カバマBN10〜20程度
顔ややピンク皮膚薄く血色透けやすい、首やや黄み
※オレンジベージュ02,イエローベージュ01サンプルを試用

キッカのベースアイテムの色展開は3つの色相に分かれています。

イエローベージュ群01〜04:黄みを主体としたいわゆるオークル系
オレンジベージュ群01〜03:赤みと黄みを含んだオークル、つまりアプリコット系
ニュートラルベージュ00:他の2系統より彩度が弱め、群を抜いて明るいイエロー系

このソリッドファンデに関してはいずれも高彩度低明度にできています。元のカラーはオレンジベージュもイエローベージュもウォーム寄りです。
「鮮やかな色彩をごく薄い皮膜で乗せる」というキッカのコンセプトがこのファンデにも共通しているのですが、この高彩度ぶりが色選びを難しくしています。

「見た目は濃く見えますが、肌に乗せると明るくなるので気になりませんよ」と言われた通り、専用スポンジで載せた瞬間はぱっと明度が上がり彩度が下がります。薄付きでもあるのでなんとなく合っているように見えます。これは不思議なファンデだなあ、と思いつつ過ごしているうちに、じわじわと馴染んで元の彩度が帰ってきます。
色の見極めをするなら、ぜひタッチアップ直後ではなくこの彩度が蘇ってきてからをおすすめします。

わたしの場合
イエローベージュ系:色相ズレによる人工的印象・濁り感はあるが、比較するとまだまし
オレンジベージュ系:赤黒いかぼちゃ色に沈む、明らかに首とも頬ともマッチしない
クールトーンが得意な方や、元の肌にアプリコット〜ウォームイエローの色調が乏しい方にはイエローベージュ、ニュートラルベージュのほうがマッチしやすいと思います。
また、時間経過でトーンダウンして「スポンジにとったときの見た目の色」に近づくので明度も全体にやや低めととらえてOKです。

「鮮やかな色を薄い皮膜で乗せる」というコンセプトはポイントメイクにおいては成功していますし、「大人世代だからこそ白浮きしづらいベースメイクを」というコンセプトも理解できます。
でも、「ベースメイクも彩度だけを上げて、それを薄くつけさせればいい」というのは、もっと多くの色相をカバーしないとできないことのような気がするのです。黄みの乏しいダークピンクやオリーブ、クールイエローや「本当のニュートラル」もあれば可能かもしれません。
現状、そこをアプリコットとウォームイエローの2系統でカバーしようとしているため、色選びの難しさがあります。

■総合
・蝋引きのような不思議な質感は目を惹く
・弱めながらグロー系のツヤ肌好き向け、セミマット派には厳しい?
・低明度高彩度+ウォームイエロー主体の色展開が人を選ぶ
・時間経過によるトーンダウンあり、持続性やや弱く溶け消える

色出しにクセがあり、カウンターの少なさがあだになるアイテムです。近くにカウンターが無い方にはサンプル試用をおすすめしますし、タッチアップ直後の購入は避けたほうが良いと思います。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:店頭配布のサンプル)
つゆきさん
つゆきさん 認証済
  • 41歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿125
ディオール / スノー チェリー ブルーム パウダー

ディオールディオールからのお知らせがあります

スノー チェリー ブルーム パウダー

[プレストパウダー]

税込価格:8,360円 (生産終了)発売日:2016/2/26

5購入品

2016/2/16 21:18:12

口紅を買いに行ったのですが、タッチアップしてもらって気に入り購入。
かわいいブラシ付きです。
上からオフホワイト、肌色に近いオレンジベージュ、ピンク、血色の赤となっています。
一段目と三段目にはラメがキラキラ。
上の方はハイライト、下の方はチークに使えます。
混ぜると健康的というか、冬の寒さで顔色が悪かったのに血色のよい顔になりました。
ただ、ハイライトにしようと、上を混ぜたつもりがピンクにも刷毛がかかっていて、おでこがピンクになったりすることが。
春から夏にかけて活躍してくれそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

259件中 56〜60件表示

rirotoさん
rirotoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

riroto さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・50歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る