*carat*さん
*carat*さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿18
ディオール / スノー ブルーム パーフェクト クッション SPF50/PA+++

ディオールディオールからのお知らせがあります

スノー ブルーム パーフェクト クッション SPF50/PA+++

[リキッドファンデーションその他ファンデーション化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/2/26

4購入品

2016/5/16 13:37:28

コンパクト×1個。 レフィル15g×2個。 スポンジ×1個。
税込9180円。
SPF50 +++
3色展開。05 10 20
(made in korea)

ここのクチコミを参考に、今年のSPF50以上の日焼け止めはこちらにしました。
店舗に行く時間がなかったので、ディオールの公式オンラインブティックで購入しました。
普段はSPF35〜40くらいの日焼け止めを使用していますが、日差しの強い日の外出用に購入しました。
こちらでお化粧直しも出来るそうですが、私は必要な時はパウダーファンデーションでしてます。

お色は、05のピンク系の明るいのにしました。
普段は、ディオールだと12ポーセリン、資生堂ですとオークル00かピンクオークル10を使用してます。

同時に発売された、日中用乳液ブルームパーフェクト(SPF35PA+++)を他ブランドの化粧水と美白美容液の後に使用してからこちらを塗ります。
どちらもディオールらしい強いフローラル系の香りがします。

レフィルが2個に対し、スポンジが1個しか付属されておらず、毎回、スポンジは綺麗なモノを使いたいので、資生堂のリキッド用スポンジを使用したりしてます。
マキアージュの肌理ならしスポンジだと、スポンジに液が吸い込まれすぎることもなく、綺麗に塗ることができます。
筋状になったりせず、比較的、誰でも簡単に綺麗に塗ることが出来ると思います。

こちらは、プレメイクアップ(日焼け止め)となっていますが、薄付きのリキッドファンデ―ションくらいのカバー力があります。
他ブランドのクッションファンデは持っていませんが、厚ぼったくならず、パウダーファンデを重ねて仕上げたい私には、こちらの方が好都合でした。
日焼け止めとベースメイクが一気に出来るので、重ね塗りしなくていいので楽ちんですし、崩れにくいです。
私は、このあと白粉で押さえ、気になるところに手持ちの薄付きのパウダーファンデーション(スノーのパウダーファンデーションかグラナスのもの)をささっと塗っています。

何日か使用しましたが、汗ばむ日でも崩れもほとんどなく、好印象でした。
SPF50もあるのに、乾燥もそれほど感じませんでした。

ただし、どれほど日焼け止め効果があるのかは、まだわかりません。
レフィル15g×1個だと4428円です。
(レフィルにはスポンジが付いているそうです。)

韓国製ということもあり、リピートするかは微妙です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
pinoko5656さん
pinoko5656さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿40
バーバリー / ロンドンウィズラブ ブラッシュハイライター

バーバリー

ロンドンウィズラブ ブラッシュハイライター

[パウダーチーク]

税込価格:8,140円発売日:2016/5/11

7購入品

2016/5/16 01:41:06

とっても大人可愛いチークパレットです♪
バーバリースカーフバーのハート模様からインスパイアされています。
チークとハイライターの2色が入っています。
パレットを開けると良い気分にさせてくれる素敵な香りがします。



・チーク色は赤みを帯びたフューシャピンクでサテンフィニッシュです。微細なラメが入っていますがベースの色より細かいので質感はパール〜サテンっぽいです。
ラメはゴールドとピンクを主体にマルチラメが入っています。
チーク色のみに関して言えば、ゲランの限定メテオのカルーセルの赤玉に似ています。


・ハイライト色はアイボリー色ですが実際肌に塗ると肌に馴染み殆ど色は付きません。塗りたてはほんのり色が白く見えますが時間が経つと共に透明になり独特の溶かしバターのような美しい艶になります。
マルチラメが沢山入っています。パーリィなのにナチュラルで品があります。


・2色を混ぜると得も言われぬ可憐な色になります。
ミルキーなピンク色のきらきらしたチークです。
頬に伸ばすとナチュラルな輝きがほんとうに綺麗です(*^-^*)



【塗り方】
基本的に2色を混ぜて使います。
チークを頬骨のすぐ下あたりの位置に小さく載せ、ハイライトを仕上げに頬骨の上や鼻筋などに入れます。良く往復させて塗るとつややかに仕上がります。全顔用ではなく部分用です。


(※ スウォッチ画像はそれぞれ自然光・蛍光灯、フラッシュなしです。わざと濃く塗っています。)


【ロンドンウィズラブ ブラッシュハイライター PINKの特徴】


・粒子が細かい : チークとハイライト2色とも触り心地はシルキーで滑らかです。フェイスパウダーに近い感触です。


・高発色 : 本当に発色が良いです。そのためブラシにとったら一度ティッシュや手の甲に置いてから塗る方が失敗が無くて良いとのことです。


・ナチュラルグロウ : ss2016ランウェイハイライティングパレットよりも控えめな輝きだと思います。ブロンザー&ハイライターのパレットの方はラメも大きくきらっきらです。併用ができ、ゴールドハイライターを重ねると夏っぽくなります。


・香りつき : 大人な落ち着いた香りがします。私は良い薫りだと思いますが、結構香り強めです。好き嫌いがあるかもしれません。ブロンザー&ハイライターの方のパレットも同じ香りがしました。


・密着感がある : 肌にピタッとフィットするのでチークの色持ちも良いですし、輝きも長持ちします。ちょっとさすった程度ではよれません。


・クレンジングしやすい : 肌に密着するのに、オフはとても簡単です。するっと落ちます。


・消費期限が長い : バーバリーのフェイスパウダーパレットは消費期限30か月(2年半)と長い点も有難いです。


・付属ブラシ : このパレットだけは付属のアングルドブラシは使いづらいです。ハイライトだけ付けたいのにチークが一緒にとれてしまうことが多いです。
小さいハイライト用のブラシや毛先の白いブラシの使用をお勧めします。
私は白鳳堂のG5539アイシャドウ尖り(山羊)を使っています。


大好きなパレットです!
参考になりましたら幸いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ナオ♪チッチさん
ナオ♪チッチさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿474
ディオール / ディオールスキン フォーエヴァー&エヴァー ベース SPF20/PA++

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールスキン フォーエヴァー&エヴァー ベース SPF20/PA++

[化粧下地]

税込価格:5,940円 (生産終了)発売日:2016/5/20

4購入品

2016/4/21 22:43:10

チークを買いにカウンターへ。

その時にコチラをお勧めされました。

私が過去一番好きな下地はディオールスノーの下地。
今の長細いタイプじゃなくて昔のチューブ(確か)の小さい容器の時のやつ。
あれはどのファンデーションとも相性良く崩れにくくテカリにくく、本当に好きでした。
今のスノーの下地は他ブランドの下地と遜色なく、これじゃなきゃ……っていうのがなくなっちゃった(泣)

……とそんな話をBAさんに話したら、コレはスノーより崩れにくくテカリにくく毛穴も目立たなくしてくれますよ!と大絶賛。

サンプル二つ貰ってみたものの、よくわからないまま使いきったので現品購入。

容器はシンプルでディオールらしくお洒落。
予想より小さかったけど、持ち運びには楽。

中身はピンクのやや重めの液体。

これを顔に伸ばすんだけど、伸びは普通。

ややシリコンっぽいというかなんというかサラサラ被膜感を感じる。
顔はやや白くなる程度。

私はニキビ跡の大小の凸凹クレーター毛穴が多数ありますが、そんな重度の毛穴には全く変化なかったです。
毛穴を隠すという部分は私のような重度の人は期待しちゃダメ。
カバー力は私にはなかった。

私は頬の毛穴が酷い部分とTゾーンにリキッド、他はパウダーファンデーション、仕上げにルースパウダー。

リキッドはイプサ、パウダーファンデはCHANEL、ルースはクレド。
ブランドがバラバラ過ぎなのがいけないのか、凄くテカル。
スーパーオイリーだから仕方がないんだけど、テカリかたがギラギラした感じになる。

つけた時のファンデーションとの密着感とかは凄く良いんだけど、昔のスノーを超える感動は全くなし。

あと、肌が赤くなりやすい私。
これを使うとやっぱり赤ぐすみがはじまる。
ピンクはやっぱりダメみたい。
私のように赤くなりやすい人は要注意。

私の中では普通。
この値段で考えたらリピはないかな。

ちなみにリキッドよりはパウダーと合わせたほうがテカリにはやや強いかなぁと感じた。

ディオールのファンデーションと今度ライン使いしてみようかなと思います。
ライン使いしてないので星4ですが、本音は星3。

マットというよりはセミマットにもってかれ、乾燥も感じないので
スーパーオイリー以外の人
肌が綺麗〜軽度のはだ悩みの人
肌が赤くなりにくい人、または透明感を出したい人
過度なカバー力を下地に求めてない人
にはオススメかな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
e_rikaさん
e_rikaさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 51歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿215
イヴ・サンローラン / ルージュ ヴォリュプテ シャイン

イヴ・サンローラン

ルージュ ヴォリュプテ シャイン

[リップケア・リップクリーム口紅]

税込価格:5,170円発売日:2013/4/19 (2023/2/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2016/4/11 12:59:42

伝説の19番をリピートしたバブル世代です。伝説の19番は「これがなくなると困る」方々がいらっしゃるとのことで今も現役なのは嬉しいです。
ルージュ ヴォリュプテ シャインはお若い方向けの印象ですが、このシリーズにも19番があることに感動しました。
「女王様のフューシャピンク」、まさに!!笑 購入しようかどうか迷っています^_^;

ブルベ夏なので、青みローズ系が好みです。
5番、6番、49番、そして「オトナの純愛ミルキーホワイト」42番を持っています。いずれも刻印サービスをしていただきました。

「恋愛成就のファッショニスタピンク」49番だけ思っていたより青みが少なく、ややコーラルよりでした。新色で、今年のトレンド色がコーラルなのでそれはそれで良いかなと思います。

元々ルージュを単色使いすることはしないので、手持ちの色を重ねたり、ローズ系のリップライナーを使って輪郭と下地を書いてから49番を使うなどしています。

42番のミルキーホワイトを持っていれば、簡単にニュアンスチェンジできます。42番は、色味を変えるのでなく、パールの光で質感チェンジができます。グロスとはまた違うニュアンスです。

42番を持っていると、手持ちのルージュで出番がないものが生き返りますね。一押しは42番でしょうか。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ふぶき。さん
ふぶき。さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿508
イヴ・サンローラン / ルージュ ヴォリュプテ シャイン

イヴ・サンローラン

ルージュ ヴォリュプテ シャイン

[リップケア・リップクリーム口紅]

税込価格:5,170円発売日:2013/4/19 (2023/2/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2016/4/9 04:22:33

2016/04/09

#51 ROSE SAHARIENNE
「恋が叶うマカロンピンク」
13番と同じローズピンク系なのですが、こちらの方が色味が柔らかくミルキーがかっていてより明るい青みの春色ピンクです。
ストロベリーミルクという感じでとても可愛らしい印象の唇に仕上がります。
この季節、俄然オススメな色です。
当初シャネルの「ルージュココスティロ #202コント(明るいピンク)」の方を購入しようと考えていたのですが、青みピンクと言われたものの私の唇ではピーチピンクに発色してしまい、また艶が持続しないこと、唇が乾く、という点でやはり信頼が置けるルージュヴォリュプテシャインにしました。
202コントよりも51の方が優しい色味のピンクで私には使い易い。
どんなアイメイクにも合わせることが出来、とても好きなカラーになりました。


//-----------------------

発売日から一週間しない内に#13と#15を購入しました。
BAさんに「私に似合う色を」とお願いして、冒険より堅実に、黄味寄り肌にも馴染む色を選んで頂きました。


「ルージュヴォリュプテ」も#1と#9を持っているんですが、発色の良さ、ベッタリしっかり唇に付くところ、重ねると艶が出るところなどは好きなんですが、(特に#1は)唇の皺が目立ってしまって・・・。
そんな時に発売されたのがこの「ルージュヴォリュプテシャイン」。ルージュヴォリュプテの抜群の発色はそのままに、グロスを塗ったかのようなウルルの艶、フィット感はまさに理想そのものでした。
リップメイクはなるべくグロスを重ねず口紅一本で完成させたい、だけどグロスのような艶も欲しい!という面倒臭がりで我侭な私の要望にもしっかり応えてくれたのがこのリップです。

今まで艶系口紅はいくつか購入して来ましたが、どれも艶はあるものの薄付きで、「色を楽しむ」には何だか物足りない感じがしていました。
口紅に艶感を追求すると発色は捨てないといけないものだと思っていましたが、この口紅はその二つを見事に両立している数少ないアイテムだと思います。

リップを主役にしたメイクをしたい、という方にお勧めです。
逆に艶、発色を少し抑えたいなという場合はポンポンとスタンプ塗りするのがお勧めです。直にぐりぐりっと塗るよりも、唇がぽわっと染まったような上品で可愛らしい印象に仕上がります。
私がこのリップを使う時は殆どスタンプ塗りです。


#13 PINK IN PARIS
「本命女のローズピンク」と副題が付いてます。
本命女・・・ということは2番、3番がいるんでしょうか・・・ちょっとモヤッとしますが(笑)
13はシルバーパールの入った落ち着いたローズピンクです。
「ルージュヴォリュプテ #9 ピンクカレス」と比べると明るくて華やかさもありパキッとした仕上がりに。
艶がそう見せるのか、ピンクっぽさが前に出て肌が暗く見えないのがいいですね。
人を唇に釘付けにする、そんな色だと思います。


#15 CORAIL INTUITIVE
「プロポーズさせるミルキーコーラル」だそうです。
サンローラン版「婚活リップ」ということでしょうか?
ゴールドパールの入ったピーチ色。
ピーチ系リップはソニアリキエル「サブライムリップスティック #25」やシャネル「ルージュココ シャイン #70 スーリル」を持ってますが、それらに比べると発色が凄く良くてまさに「桃!」のような唇になります。
私はピーチ系やオレンジ系の口紅をつけると肌色が黒く見えてしまうんですが(私本人に自覚はないものの、よく人に指摘されます)、これはそんなことなく肌色にマッチします。
人気色なだけあって肌色に馴染んで使いやすいです。「まずはどれか一本・・・」と迷っておられる方はこれをお試ししては如何でしょうか。無難ではありますが、その分長く使えると思います。


以上、こんな感じです。
☆をマイナス1したのは、(特に#13)がクレンジングしても何となく唇に色が残っているような感じがすること、リップブラシでも使おうものなら唇が薄くて小さいおちょぼ口の私の場合「七五三」になってしまうこと、という理由からです。
他の方のクチコミを読んでみると、何人か「色が残ってるような気がする」と書かれてる方がいらっしゃいますね。私の気のせいかと思ってたんですが・・・。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

59件中 31〜35件表示

izumilkyさん
izumilkyさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

izumilky さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 映画鑑賞
  • 音楽鑑賞
  • ヨガ
  • ファッション
  • Twitter

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る