- 鈴蘭/コスメ・スキンケア好きさん
-
- 32歳
- アトピー
- クチコミ投稿431件
-
[美容液]
容量・税込価格:30ml・1,980円発売日:2022/9/1
2022/12/17 21:14:03
使ううちに毛穴が目立たなくなる「毛穴専門」スキンケア
ケアナボーテのビタミン系美容液を頂ける機会がありましたので紹介します。
混合肌・脂性肌の方、毛穴の目立ちに困ってませんか?
ビタミン系が皮脂抑制になるのは知ってるけど、オイルベースのものばかりで使えないと困ってる方も少なくないと思います。
そもそもオイルベースのものって混合肌・脂性肌はニキビができることがあるので、使いづらいんですよね。
これは水溶性のビタミンCが使われていて、さらりとしたテクスチャーでべたつかないとのことなので、興味がわきました。
水溶性ビタミンCは水に溶けやすい性質で即効性が高く、非常に高価なことで知られています。
ピュアビタミンCを10%配合なので良さそうと思った反面、そういえばピュアビタミンCって非常に不安定なものなのでは?と不安にも思いました。
まだ使い始めてそんなに経ってないので、1本使い切ってからのレビューもお楽しみに。
この美容液何よりびっくりしたのが、全成分が7つしかないんです!
安定性は不安だけど、いろいろ入ってない分効果が期待できそう。
【全成分一覧】
プロパンジオール、水、アスコルビン酸、ドクダミエキス、カンゾウ根エキス、BG、香料
液の色はやや黄色みがかっていますが、酸化しているような感じは見られないです。
テクスチャーは軽くとろみがあって、ちょっとオイル感があるなーという印象です。
私は5日以上連続して使わなければニキビは出来ないので、頻度は自分の肌質と相談して下さい。
また、ビタミン系で高濃度の美容液って基本的に柑橘系〜酸化してくると鉄っぽい香りになるんですが、これはアロマの柔らかい香りであえて嗅がないと特に印象に残らないです。
使うタイミングは化粧水の後に塗布、最後に乳液やクリームで蓋をすることを忘れずに。
肌がしっかり濡れた状態じゃないと馴染ませるときになにかポロポロ出てくるので通常よりも多く化粧水を使うか、次に使う美容液と同時に肌に塗布したほうがいいかもしれません。
とりあえずで試すにはまだ手が出しやすい価格なので、気になる方はHP覗いてみてください。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント (提供元:未記入)
-
[パフ・スポンジ]
容量・税込価格:30個入り・506円発売日:-
2024/12/21 08:20:27
ハウス型?のスポンジと間違って買ってしまいました。
まあ同じロージーローザだしよく見ずに買ったの自分だしと思って使い始めましたが、本当に別物。
ただ形がちがうだけかと思って使ってみたらなにこれ。よく見ずにこっちを買ってしまった自分に苛立ちます。
こいつめちゃくちゃパサパサしてます。下地もファンデも吸いまくり。結構ぼろぼろしてきそうな感じです。
自然な仕上がりにしたいのについつい濃くなりすぎる人にはいいと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[パフ・スポンジ]
容量・税込価格:30個入り・506円発売日:-
2024/3/13 10:37:05
朝は同じロージーローザのハウス型のタイプを使っています。
こちらはお直し用に、ハウス型よりややコンパクトかな?と思って購入しました。
RMKでお直しの仕方を伺った時に
ティッシュで皮脂を取る
→ミストで保湿
→毛穴落ちしている箇所はバームでならす★
→ペンタイプのコンシーラーを馴染ませる★
→フェイスパウダーをのせる
という方法を教わり、乾燥もなく綺麗に直せることに感激したのですが、★部分でスポンジを使っていたので真似しています。
こちらのスポンジは小ぶりで小回りがきくので、お直し使いにはピッタリです。
頬の毛穴落ちをならすのには厚い部分を使用。
本格的に直したい時にはバームで目元の皺っぽくなってしまったところを保湿してコンシーラーをのせて明るくするのもありかなと思うのですが、その時は薄い方で優しくトントンするといいかなと思っています。小鼻周りのファンデ溜まりにも薄い方が使えそう。
10年くらい前に購入した時と比べるとだいぶ値上がりしたのが気になりましたが、弾力や肌あたりなど他社の物よりロージーローザが気に入っているのでリピート予定です。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[口紅]
税込価格:4,620円発売日:2024/1/19 (2025/4/4追加発売)
2024/12/9 11:46:00
人気がある理由がわかります
発色がいいですし、乾燥しないです。
ベタつきも気にならないぐらいです。
今回V02を買いました
とても可愛くて、他の色も欲しくなりました!
V02を付けてる写真をアップします。
ご参考までw
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- **minimaru**さん 認証済
-
- 44歳
- 脂性肌
- クチコミ投稿373件
-
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)
[ルースパウダー]
容量・税込価格:30g・1,320円発売日:2021/4/16
2024/9/11 09:53:17
チャコットのお粉にハマって、
・フィニッシングパウダー(ルース)のマットのクリア、モイストのクリア、グロウのラベンダー
・コンプレクションクリエイターのクリアとラスター
を使用中です。
マットのクリアが、リキッドファンデのセッティングには一番お気に入りです!
毛穴の凹凸が気になる脂性肌の私的に、テカリにくく、毛穴をぼかしてくれる、NARSのリフ粉とか、イニスフリーのポアブラーパウダーを愛用してきたんですが、
この2つは、ファンデのカバー力が弱まるような気がしています(^^;;
チャコットのマットのクリアは、白っぽいカバー力があるので、シミが浮き出てきにくいと感じていて、プラス、テカリにくく、毛穴をぼかしてくれるので、めちゃめちゃ好きです!
人生コスメに選びたいレベルで今愛用中!
(YouTubeに5種類のお粉の比較レビューを投稿しました。質感など、動画の方がわかりやすいかと思うので、よかったらご覧ください。)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品