





















[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
税込価格:90g・2,640円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2022/2/21
2023/8/31 18:08:15
ジェルですが、使用感はミルクに近いかなと思います。
他のジェルタイプの日焼け止めも使っていますが、馴染むのに少し時間がかかります。
モロモロとかは出てこないですが、肌の上でジェルを馴染ませるのに時間がかかって、摩擦が気になります。
振るタイプのアネッサのゴールドの日焼け止めも使っていますが、そちらに比べるとだいぶ乾燥は抑えられているので、そこは良かったです。
日焼けのしにくさはレジャーへ行っていないので、比較できないですが、日常的に使用していて焼けてしまっていないので、日常使いには良さそうです。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
税込価格:90g・2,640円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2022/2/21
2023/9/8 10:27:23
毎年ミルクタイプを買っていたけどたまには違うものを使ってみようと思いジェルタイプを買ってみました。最初使った時は伸びがいいと思ったけどクルクルと伸ばしてみると均一に伸びなくてビックリするくらいムラができました。ムラをなくして綺麗になじませるためにはけっこう時間がかかったし、肌への摩擦も気になりました。UVカット効果は間違いないと思いますがリピはないかなと思います。
2023/4/18 14:47:55
(2023.5.5 追記)
これ、日焼けしました…
湿度の低い日が続いたので、2週間ほど毎日こちらを使ってみての感想追記です。
全然防御できない!て焼け方ではないですが、確実に少しずつ日焼けしていってる顔色変化が。
日焼けは当日赤くなり、翌日しっかり黒くなる肌タイプです。
こちらをしっかり塗布(全顔0.75g目安、推奨量の倍くらい)して、連休中運転しまくりました。紫外線大量直撃。
汗はかいておらず、車内でマスク着用なし。
3日目あたりから「なんか顔焼けてる…?」に始まり、5日目には確実に顔色トーンダウンが分かりました。
ビオレUVを塗っていた右手と比べても、顔の方が黒い…T T
毎回2-3時間の運転を連日だったので、塗り直しはせず。しかし手のビオレも同じく塗り直さずなので、これはビオレが凄すぎると捉えた方が良いんだろうか…うーん…
ここからさらに湿度温度とも上がることを考慮すると、こちらは晩秋頃まで収納箱行き決定しました。
保湿力等使い心地は良いので、紫外線が弱まったらまた使うつもりです。悲しい…
----------------------------------------------
今年は魅力的な日焼け止めが多く、迷って決めきれないという嬉しい悩み真っ只中。
夏はとにかく(マスク下になると特に)、デロンデロンにメイクが崩れるのが長年の悩みでした。皮脂もですが何より汗かきで。
スキンケアからメイクまで1つでも油分のステップを減らしたく、サンプルなしでいきなりこちらを現品購入してみました。年々乾燥も軽視できなくなってきた年頃なので、そちらのケアも期待しつつ。
【良かった点】
・肌への潤いケアは即日で感じられた。クレンジング後の肌が滑らかで柔らか。肌負担が少ないのがはっきり分かる。クレドポーのメイクオフ後みたいな嬉しい肌感。
・塗り心地が本当にスキンケアクリーム。白い花のブーケみたいな香りが心地良いのも相まって、スキンケアしてるとしか思えない。
・肌なじみがとても良く、フィックスとはまた別の良い馴染み方をする。スッと馴染んで消えていく感じ。
・朝一で塗って、夜までとにかく乾燥しない。
・色んなコスメや基礎化粧品と合わせたが、一切モロモロが出なかった。
【合わなかった点】
・保湿クリームならまだしも、日焼け止めとして使うなら推奨量ではとても全顔守れるとは思えない。肌なじみが良い点も含め、倍量くらい必要な気がした…コスパ…
・故に塗ってしばらく、お肌がヌラヌラテカテカ。乾燥が気になる秋冬にはちょうど良いだろうなの体感レベル。さらに保湿力の高さからかヌラヌラ時間が長く、2時間ほどしてやっと落ち着いた。(他製品だと押さえなくても30分ほどで落ち着く。日焼け止めなのでティッシュ押さえも気が引けた)
・ヌラヌラ&色補正がないためおそらく光の見え方だと思うが、これ一本だと肌色が少し浅黒く見える。(オフ後に日焼けでないのは確認できた)
・良い香りだけど香り強度が強め。
買って後悔はないですが、これからの気温を思うと今夏は別の商品を探そうと思っています。こちらは秋冬用になりそう。
そして他の方も言われていますが、こちら口コミ全体数のうち購入者の少なさに驚きました。信頼という意味ではあまり良い印象を持てない商法ですね…もったいない!
2023/5/17 13:53:28
公式サイトのサンプルプレゼントで2包頂いて朝晩1回づつ試用。
コットンに1回分を載せて顔に塗布しました。
とろみの有る液体ですが、保湿力はそれ程でもないのか普通程度なのかな、という感じです。
基礎化粧品はアルビオンやコスメデコルテが基軸なので、オイデルミンの後にそれらの乳液をコットンで塗布してからいつものお手入れを朝晩しました。
正直な感想は、こちらのオイデルミンをプラスしたお手入れも、普段のお手入れと特に変わりを感じませんでした。
使用感を見る為のサンプリングキャンペーンなので、肌の影響が出るほどの使用ではないのでこんな物でしょうか。
以前、同じく資生堂公式サイトで頂いたアルティミューンバランシングコンセントレートVの方が、肌のしっとり感の持続・肌の落ち着く感じ(整肌効果)をしっかりと感じました。
オイデルミンは資生堂の有名な商品なので期待値が高かったのですが、サンプル試用後の感想は、「普通。これだけの金額をわざわざ投じる程でもないかな」でした。
このクチコミも削除されちゃうかなー!?
でも、全く悪いわけでは無かったので、それは申し添えておきます。
2023/5/19 20:59:09
使用感もよく、購入したいと思っておりましたが、成分表を見て断念しました。一番最後の方ですが、赤227と黄4という着色料が入っています。
そもそもこれらの着色料はアレルギーなどの副作用を引き起こす可能性があることが知られておりますし、(ほんの少ししか使用されていないため問題ないように安全性に考慮して作ってくださっているとは思いますが、)気持ち的にも資生堂さんには着色料なしの商品展開を希望します。
(クレドの化粧水でも同様の理由で断念したことがあり…色は何でも良いので着色料によるリスクを追加しないでほしいです。)
自己紹介はまだ設定されていません