29件中 16〜20件表示

moana_laniさん
moana_laniさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿37
SUQQU(スック) / クリーミィ グロウ リップスティック モイスト

SUQQU(スック)

クリーミィ グロウ リップスティック モイスト

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/9/2

6購入品リピート

2013/1/20 04:28:34

■03 FUYUZAKURA 冬桜|2012AWコレクション(2012/8/10発売)

昨年、EX-04 透桜(TOUSAKURA)を購入後、SUQQUのリップに激惚れ。
しかし、春は新色が出ないというので、夏までずーっとまって、販売始まったら即カウンターへ行きました。(というわりに、アップするのに半年近く経ってしまいましたが…)。

相変わらず色味も、つけ心地も最高。
ベージュピンクはしばらくこれ1本でもいいかなと思っています。
また次のシーズンの新色が、今から楽しみで仕方がありません。

【色味・発色】
以前購入した「EX-04 透桜(TOUSAKURA)」よりは、ピンク味が強いです。

少しベージュ寄りの、01春音と、より赤みが濃く、仄かなラメが「大人ピンク」感を出している04蔓苔桃と、少し迷いました。

が、「より黄味のないピンクらしい色」が欲しかったので、03冬桜に。

実際につけてみると、私の場合は結構ベージュ寄りに出ます。SUQQUのLIPのコンセプト自体が「ピンクもレッドも、ベージュのように肌に溶けこむ色として表現する。こだわり抜いた肌映え肌なじみ」ということなので、当然と言えば当然で。

その中でも、「冬桜」は光の加減でピンク味が出ることもあり、つけ心地の良さを考えると、「他ブランドよりSUQQUで」と決めました。

普段のベースメークはミネラルパウダー等かなり薄め。ナチュラルな肌に、直付けでリップをつけると、本当に「ナチュラルな馴染み色」という感じ。でも、リキッドファンデ等で端正な肌づくりにして、リップブラシできちんと塗りこむと、きちんとした印象にもできるあたりが「大人の」という表現がぴったりなブランドだなと思います。


【質感】
一色一色、微妙に質感が違います。
「03 冬桜」は、以前購入した「EX-04 透桜」と近い、「きちんと色づくリップバーム」のようななめらかで、潤い感のある感じ。

どちらかというと「03 冬桜」の方が、透明感を感じます。その分、地の唇の色が出やすいといえるかも。この微妙な透明感が、なんとも言えず清潔感あるオトナの色香を感じさせます。

また、私は唇が乾燥しやすく、すぐに皮むけします。外資系メーカーのものなどは特に、つけてガサガサになってしまうものも。

そこで、以前「リップスティック モイスト」ではなく、「リップ プロテクター」を買おうとしたら、BAさんに、「プロテクターがなくても、モイストだけで十分潤いますよ。私は、他の口紅の下地にモイストを使っています」と言われて。

確かに「モイスト」だと、私の唇でも荒れることはなく、季節を問わず使える、ありがたい一本です。


【持ち】
潤い成分が多い分、「落ちにくさ」という点では、若干劣ります。が、色落ちしても、他メーカーのもののように、唇が乾燥して、色がこびりついたように残る…、ということがありません。唇がガサつくことなく、ほんのりきれいに色が薄れるので、機を見てまた塗り直せばよいこと。

色落ちが気にならない口紅、「汚い色落ちを心配する必要がない」という点を魅力と思える方には、ぜひオススメです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mama(。・ω・。)さん
mama(。・ω・。)さん 認証済
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿85件
エテュセ / 薬用 BBミネラルジェル

エテュセ

薬用 BBミネラルジェル

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/2/13

3購入品

2014/2/18 12:57:03

一言で感想を表現すると「悪くない」です。

他の方も書いてらっしゃいますが、「肌に優しい」という割にはシリコンもポリマーも入ってますよw

まあ、「薬用」なんて言っても元々は「医薬部外品」を呼び方変えてるだけなので、成分はケミカルものとほとんど変わらないのが現状でしょうけど。
薬事法で定められた一定の成分が配合されてれば「医薬部外品」と呼べるので、医薬品と化粧品の中間アイテムと位置付けられるのでしょうね。

肝心の使用感ですが、謳い文句通り洗顔料でちゃんと落ちます。
長時間ゴシゴシ洗わなくても、しっかり泡立てた洗顔料で優しく洗えばスルっとオフできます。
これはポイント高いかな。

ライトベージュですが、使用感は「すっぴんキレイ」といったカンジ。
セミマットに仕上がります。
肌トーン補正、といったカンジで赤みやくすみを整えて均一にしてくれます。
高いカバー力はありませんのでナチュラルメイク好きな方向けですね。
がっつりメイクがお好きな方には全然満足できないでしょう。

肌を休ませたい日や、バッチリメイクをしたくない日にはうってつけだと思います。

色は「ザ・ベージュ!!」といったカンジの、黄味の強い色味です。
もうちょっとピンク寄りに作ってほしいなぁ・・・。

テクスチャは、思ったより硬いなぁという印象でした。
スルスル伸びる、というカンジではないです。

うーん・・・、やっぱり「普通」。かな^^;
1890円でこの使用感、洗顔料で落ちる、というところで値段なりでしょう。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
モノノケハカランダさん
モノノケハカランダさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿82
ボビイ ブラウン / リップ グロス

ボビイ ブラウン

リップ グロス

[リップグロス]

容量・税込価格:7mL・3,850円発売日:2004/5/1

6購入品

2013/5/21 22:32:43

イケセイで限定の#52 ライラックローズを購入しました。

パープルやラベンダーが好きで、ずっと紫グロスが気になっていました。(前から気になっていたのはアディクションの紫グロス)一癖あるものが好きなのです。

今回限定で発売されている#52 ライラックローズをタッチアップして頂いて、即決。リップバームをつけた後にたっぷりとこのグロスを付けて貰ったのですが、最高に可愛い色で大興奮!リップ物で久しぶり興奮しました。ぷっくりツヤツヤな質感と、紫陽花のようなしっとりとした色がすごくツボです。女の子らしくて可愛いんだけど、王道じゃない感じがたまらない。

薄く付けるとほんのりパープルニュアンス程度。たっぷり付ければライラック色の紫陽花の花びらのような色がつきます。タッチアップ時はかなりたっぷりぽってりに付けて頂いたので、ライラック色がしっかりと感じられました。たっぷり付けた時の可憐な色が本当に大好きです。ただ、無くなるのが怖くてデートの時くらいしか使えないかも・・・(T_T)限定なのが本当に残念。。定番だったら、my定番グロスにしてます。それくらい気に入りました。

これから紫グロスや紫リップを集めてしまいそう。いま一番お気に入りのグロスです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
カゴメロールさん
カゴメロールさん 認証済
  • 32歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿38件
ボビイ ブラウン / リップ グロス

ボビイ ブラウン

リップ グロス

[リップグロス]

容量・税込価格:7mL・3,850円発売日:2004/5/1

6購入品

2013/5/6 08:43:17

5月のコレクションから#52ライラックローズ。
くちびるにのせるとこれ、ほんとにライラックローズの花びらの色をしています。
穏やかな赤に穏やかな青が滲むみたいなロージーなうす曇りをして、ふんわりミルキー。

適度な厚みが加わり、ピンク系のリップに重ねてもしっとりポエティック、
あったかい優しい顔になれる艶グロスです。

マロウやジャーマンアイリスも一緒に入れて作った、春いっぱいのブーケカラー。個人的には寒色系の暗さが出て単品使い無理でした。
ピンクライナーで事前に埋めるか、しっかり色付くピーチブラウンなんかにコーティングしています。
TFにDiorアディクトと、今年わたし的にに謎の大ブームだったすみれ色グロスの大トリです。

#53ピンクリリーは#05のようなヌードピンクより、少しだけカラーが強く出るふるんと青みピンク。
みずみずしさがあり、青みのせいで顔古ぼけたりしない合わせやすい色でした。

赤リップの端正なエッジを緩め、ラメ感スパークルな夏用リップメイクの上から置くと、ぼんやり白ピンクな光沢に変化して楽しいです。
クリームベージュっぽいヌードリップを、輪郭で囲ったらめちゃかわいいー。そのままつけちゃうとややクールなトーン。あまり微妙なニュアンスは出ない沈んだくちびるにつけたら、蒼白みが出ました。プリティインピンクだと無色すぎた、って人でも大逆転ありかもしれないので気になったら試してみてください。

今回は香りバニラの方で、アボカド、ホホバ、コーンやダイズのオイルにアロエベラエキス入り
7mlアメリカ製。
ボビイのこのクリアグロスは色番問わずどこまで行ってもフェミニンな雰囲気を顔に灯してくれるので、
一年中安心して手がのびます。


(以下2013/1/28の口コミです)

リップが一瞬で花びらに変わる春色グロス。クリーミーマットリップの限定ホットが在庫切れでしょぼんとしてたらこれつけてくれて、鏡見たら一気に元気出ました。

今すごく乾燥してて、いくらグロス盛ってもあれ今日マット?みたいになってしまい、長時間つや感保つのが難しいです。ラメ入りがどうしても乾きやすくきびしいので、リップ避けて時々無色グロスだけにしてる。
ラメなしグロスでこれからの季節に向けた色もし探してるなら絶対おすすめです。

ピンク&レッドコレクションから#06チェリー。
林檎のシロップみたいな外見にまず惹かれました。赤みはそこまで強く出ない大人っぽいローズピンクで、ぱぁっと顔がライトアップされます。くっきりぬり込めず、ちょっとだけ曖昧にムラを残してつけると、くちびるの輪郭が逆になんだか気になってどうしようこれ色っぽい。

#05プリティインピンクは水分たっぷりの少しあやふやなピンクトーンで、生まれつき綺麗な桜色のくちびるに透明グロスクリスタル使用のふりが出来ちゃいます。
すごいピュア。あんまり赤みのないくちびるでもこっそり色づいて、顔色悪くならないとぅるんとピュアピンク。全部落としてバームで軽く整えたあと、これだけブラシでたっぷりぬって出来たよーと言われたので、いやいやいやこんな薄いのじゃほぼ寒い日プール入った人みたいな唇の色でしょ‥と慄いてミラーもらったら、澄んだつやつやノーブルな理想のリップメイク完成しててあーもう買わなくちゃと嬉しくなりました。

こっち限定だしもう急いで試しちゃってください可愛すぎて危険。
今回はやっぱりチップタイプで香りは微ミント、既存のものだとピンクブロッサム位しかこんな明るい色なかった気がするから、新鮮に感じました。
どっちも単品であどけない弾力と、ヌーディまで行かないクリアなチェリーカラーリップを作れます。

お茶するとすぐ落ちてしまうんだけど、発色がグロスにしては優秀なのと、
なにものにも変えがたい透明感。
あと縦じわ全滅してくれるのほんとに便利です。

  • 上が#52下が#53
  • ボビイリップグロス/カラー
  • 上#06下#05
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sweetie_you♪さん
sweetie_you♪さん
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿26
ゲラン / メテオリット ビーユ(旧)

ゲランゲランからのお知らせがあります

メテオリット ビーユ(旧)

[ルースパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2012/6/4 00:56:55

プッチコラボのメテオリット☆
初コロコロです。

ベースメイクの最後に、ふわりっと顔全体に乗せると…、
綺麗なツヤのベールがかかったみたい!

ラメパウダーとは違って、控え目で繊細なパールの輝きなので、デイリーに使ってます。

ベースメイクを薄く作っても、このメテオリットは色むらとか毛穴とかをぼかしてくれて、色も浮くことなく、「もともと肌キレイな人」っぽい仕上がりになる感じがして、気に入りました。

色を付けるわけじゃないので角度によっては「あれ?ついてる?」と、わかりにくいですが、光をあてると「やっぱ付いてる〜!私にはわかるよ〜!」っとなります(笑)
“さりげないけど、ちゃんと良い仕事してる”ってところがポイントかなと。

他の色のメテオは使ったことがないですが、この色は結構合う方が多いんじゃないかな〜と思います。
すごーく色白な方だったら、テコラッタオレンジの数をちょっと減らせば良いかも。

私のベースメイクは、日焼け止め〜RMKのリキッド102、アナスイの700と701を混ぜたオリジナルのルースパウダーです。
700だと白いし、701だと濃い、けどこのパウダーが好きで…。
っと、話がそれそうになりましたが、つまりまぁ標準の肌色だと思います。

*ちょっと工夫*
コロコロの上に乗っている、クッション材を取り出しやすくしたくて、つまみを縫い付けました。金色の紐を輪っかにして、白い糸で2往復くらいチクチク。
毎朝のことだから、より使いやすく工夫です。
(写真をご覧ください)

うーん、高いよね…と迷ってましたが、見た目も中身も満足な一品です。
買ってよかった!

美しい缶とコロコロに、毎朝しあわせ〜な気分になります。(単純!)
しかも、なかなか減らないようなので、長く大事に使いたいと思います◎

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

29件中 16〜20件表示

ティフィンさん
ティフィンさん

ティフィン さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • インターネット
  • 食べ歩き
  • 読書
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

妊娠・出産を経て、がらりとライフスタイルや好みが変化 コスメからもしばらく遠ざかっていたので浦島太郎状態です。 幼少期〜思春期にひどいアトピーに苦… 続きをみる

  • メンバーメールを送る