TOP > ティフィンさんのLikeしたクチコミ(年代順)

29件中 1〜5件表示

あほんさん
あほんさん
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿68
ダイソー / 桃の木櫛

ダイソー

桃の木櫛

[ヘアケアグッズ]

税込価格:110円発売日:-

5購入品リピート

2013/11/30 09:34:35

粗めと前髪用を買いました。今、頭皮の状態が悪くてブラシでは刺激が強すぎるためクシで頭皮にさわらないように髪をとかそうと思いまして・・・
木の表面が少しざらついているので、サンドペーパー320番くらいで、なめらかにすると、つやつやになり、見た目がつげの櫛に迫る高級品になります。クシの目の間もかけるとよいです。ヤスリは油を吸収する(油パックさせる)前にかけたほうがよいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
りんぷん*さん
りんぷん*さん 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿183件
キャンメイク / アイシャドウベース

キャンメイク

アイシャドウベース

[ジェル・クリームアイシャドウ化粧下地]

税込価格:550円発売日:2010/7/6 (2017/9/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2013/10/1 00:06:36

もう数年前からずっとお世話になってるアイベース。
何度リピ買いしたことか。
5個目からカウントし忘れてるw

今まではアイベースと言えば
アイシャドウのパレットの付属してる物か
コンシーラーやクリームシャドウで代用してたくらいで
そもそもアイベースを使うという認識が無かったかな
この商品を使うまで。
今ではアイシャドウの前にアイベースって当たり前になってますが^^

伸びが良くてベタベタしないので
シャドウがべったり付きすぎるってこともなく
凄く使いやすい。
まぶたのクスミもカバーしてくれて
プチプラでこのお仕事は優秀だと思います。

最近のシャドウはラメ入りがほとんどで
時間がたつとラメ落ちってのが多いし
やはりアイベースって大事だと思うんですよ。
直接まぶたにシャドウをつけない分
まぶたへの色素沈着も防げるような気もします。

お値段525円でコスパもいいのですが
実は少し前から100均コスメでこれに変わる代物を見つけてしまいまして
最近はそちらに浮気中(*´ω`*)
(後でその商品の口コミ書く予定です)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿521
ママバター / BBクリーム(旧)

ママバター

BBクリーム(旧)

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2013/9/15

5購入品

2014/1/18 19:11:38

★2つ下げます。(−理由は最後に編集し書き添えました。)

以下、昨年11月の口コミです。

※写真追加。
上から→コチラ
→ローラメルシエ/ティンティドオイルフリー(標準色ヌード)
→Dior/プレステージサテン(同020)
→カバーマーク/ジャスミーエッセンス(BO20)
→コスメデコルテAQミリオリティ(標準色302)

注)私が高評価しているファンデは、大概「カバー力無し」と口コミされている
ものが多いです^^;

つい先日、カバーマーク/ジャスミーカラーエッセンスファンデ(口コミ済み)を
購入し、同カウンターへ洗顔料購入の為に再度出向いた際、えらく肌色〜
ツヤを褒められました。
実はその日に使用していたのはジャスミーではなく、コチラだった・・・もちろん他意は無いけれど複雑な気分^^;

↓↓以下、8月末の投稿文

これは掘り出し物!!
ちょっと驚愕している逸品。
たったの1500円でいい仕事してくれます。
(但し条件付で。)

オフィシャルHPで先行発売中のSET(コチラ・クレンジング・ローションの3品)で購入。
色はイエローベージュ。
※私の素肌はやや色白で黄み強め、ぴったりのファンデはDior/スノーピュアコンパクト
021番です。

お風呂上りに息子(3歳)に毎回シアバター(精製した純度100%の製品/生活の木)を
塗るのですが、虫刺され以外はとにかく顔も体もつるつるみずみずしい状態を
キープしています。
また、私の頑固な手湿疹にも相性抜群なシアバター。
それが5%も含まれているコチラ!
思わず手が伸びました^^

ちなみに、BBクリームと銘打ってある製品を購入するのはコチラが初めて。
ほぼ同様の機能であろう製品は、ローラメルシエ/ティンティドモイスチュアライザー
オイルフリーを愛用。

ではポイントを。
●イエローというわりには、さほど黄色っぽくないニュートラルなベージュ。
●シア脂・ホホバ・オリーブ等は含まれているが、鉱物系油は無添加=つまりオイルフリー。
●紫外線吸収剤不使用・ノンシリコンで、ファンデとしては総合的に成分良好。
●シアバター特有の固めのクリーム状なので、一般的なファンデやBBより伸びは悪い。
●そうは言っても、1回の使用量は直径7mm玉程度で充分。
(ファンデブラシ使用の場合)
●やはりシアバター特有のツヤとハリのある仕上がり。
●毛穴カバーは充分。細かいシミそばかすも重ね方次第ではかなりカバーできる。
●ぴたっとFITして、汗にも皮脂にも驚く程ヨレない〜崩れにくい。
●メイク時に甘いラベンダーの香りに癒される。(塗るとすぐ飛ぶ)
●言うまでもなくクレンジング後の肌負担もなし。

この数日で酷暑も少し和らいだものの、それでも厳しい残暑。
崩れにくさはDior/スノーフレッシュフルイド並みなのに、全く乾燥が気にならない。
ローラメルシエより毛穴カバー力があるのに、見た目ほどは色がつかず、絶妙な
肌色補正効果があり、愛用中のパウダー(Lメルシエ/ルースセッティングor
トワニー/ミラコレ)との相性もばっちり。
朝も直し時も仕上げにミストをしますが、その際に毛穴落ちすることもありません。

オーガニックコスメが好きな方はもちろん、紫外線吸収剤が苦手な方や
毛穴カバー+透明感+保湿重視で尚且つ崩れにくいファンデ〜BBをお探しの方には
是非とも1度試して戴きたい!

伸びの悪さはご愛嬌。
※シアバター100%を使われたことがある方には想像しやすいと思いますが、
チューブから出す時、少々硬い^^;
但し、バターですから体温で溶けて薄い保湿膜となり安心感があります。

ちなみに私はコチラの前に溺愛中のブルークレール/UVラグジュアリーデイクリーム
をエイジング+美白+UV対策を兼ねて塗り→コチラをDior/フルイドファンデブラシLで→
Tゾーンを中心に綺麗なスポンジでポポンと抑える→パウダー→コスメデコルテ/ヴィタ
ドレーヴをミスト。

★−2にしたのは、取扱い店舗が少ないので事前に試せない〜購入しにくいこと。
最寄りの百貨店で取り寄せ依頼をするかオフィシャルHPを利用するしかない。
そして!開封したら最後まで一気に使い切らないと、分離することが判明。
2週間ほどDiorファンデを連用して、コチラに戻ったところ・・・透明な油分と
顔料が分離して出てきました(−−;)
開封後は半年も持ちません。
せいぜい3ヶ月そして一気に使い切るのが鉄則!な製品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
moana_laniさん
moana_laniさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿37
SUQQU(スック) / クリーミィ グロウ リップスティック モイスト

SUQQU(スック)

クリーミィ グロウ リップスティック モイスト

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/9/2

6購入品リピート

2013/1/20 04:28:34

■03 FUYUZAKURA 冬桜|2012AWコレクション(2012/8/10発売)

昨年、EX-04 透桜(TOUSAKURA)を購入後、SUQQUのリップに激惚れ。
しかし、春は新色が出ないというので、夏までずーっとまって、販売始まったら即カウンターへ行きました。(というわりに、アップするのに半年近く経ってしまいましたが…)。

相変わらず色味も、つけ心地も最高。
ベージュピンクはしばらくこれ1本でもいいかなと思っています。
また次のシーズンの新色が、今から楽しみで仕方がありません。

【色味・発色】
以前購入した「EX-04 透桜(TOUSAKURA)」よりは、ピンク味が強いです。

少しベージュ寄りの、01春音と、より赤みが濃く、仄かなラメが「大人ピンク」感を出している04蔓苔桃と、少し迷いました。

が、「より黄味のないピンクらしい色」が欲しかったので、03冬桜に。

実際につけてみると、私の場合は結構ベージュ寄りに出ます。SUQQUのLIPのコンセプト自体が「ピンクもレッドも、ベージュのように肌に溶けこむ色として表現する。こだわり抜いた肌映え肌なじみ」ということなので、当然と言えば当然で。

その中でも、「冬桜」は光の加減でピンク味が出ることもあり、つけ心地の良さを考えると、「他ブランドよりSUQQUで」と決めました。

普段のベースメークはミネラルパウダー等かなり薄め。ナチュラルな肌に、直付けでリップをつけると、本当に「ナチュラルな馴染み色」という感じ。でも、リキッドファンデ等で端正な肌づくりにして、リップブラシできちんと塗りこむと、きちんとした印象にもできるあたりが「大人の」という表現がぴったりなブランドだなと思います。


【質感】
一色一色、微妙に質感が違います。
「03 冬桜」は、以前購入した「EX-04 透桜」と近い、「きちんと色づくリップバーム」のようななめらかで、潤い感のある感じ。

どちらかというと「03 冬桜」の方が、透明感を感じます。その分、地の唇の色が出やすいといえるかも。この微妙な透明感が、なんとも言えず清潔感あるオトナの色香を感じさせます。

また、私は唇が乾燥しやすく、すぐに皮むけします。外資系メーカーのものなどは特に、つけてガサガサになってしまうものも。

そこで、以前「リップスティック モイスト」ではなく、「リップ プロテクター」を買おうとしたら、BAさんに、「プロテクターがなくても、モイストだけで十分潤いますよ。私は、他の口紅の下地にモイストを使っています」と言われて。

確かに「モイスト」だと、私の唇でも荒れることはなく、季節を問わず使える、ありがたい一本です。


【持ち】
潤い成分が多い分、「落ちにくさ」という点では、若干劣ります。が、色落ちしても、他メーカーのもののように、唇が乾燥して、色がこびりついたように残る…、ということがありません。唇がガサつくことなく、ほんのりきれいに色が薄れるので、機を見てまた塗り直せばよいこと。

色落ちが気にならない口紅、「汚い色落ちを心配する必要がない」という点を魅力と思える方には、ぜひオススメです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ユーキ。さん
ユーキ。さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1711
オーブ クチュール / デザイニングインプレッションアイズII

オーブ クチュール

デザイニングインプレッションアイズII

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:4,070円発売日:2013/11/26 (2015/6/16追加発売)

6

2013/11/7 07:30:22

見たまま塗るだけのアイシャドウに、奥二重・一重用のパレットが登場しました。
一足早く、体験会にていただきました。
ピンク色など、腫れぼったくみえがちな色でも、「影色シャドウ」でひきしまった、ぱっちりとした目に仕上がります!
体験会ではピンクを使用しましたが、ブラウンをチョイスしました。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:花王)

29件中 1〜5件表示

ティフィンさん
ティフィンさん

ティフィン さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 食べ歩き
  • インターネット
  • ショッピング
  • 読書

もっとみる

自己紹介

妊娠・出産を経て、がらりとライフスタイルや好みが変化 コスメからもしばらく遠ざかっていたので浦島太郎状態です。 幼少期〜思春期にひどいアトピーに苦… 続きをみる

  • メンバーメールを送る