ふわもふにゃんこさん
ふわもふにゃんこさん 認証済
  • 28歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿185件
ジバンシイ / ランテルディ オーデパルファム

ジバンシイ

ランテルディ オーデパルファム

NEW

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:20ml・4,950円 / 35ml・12,100円 / 50ml・15,510円 / 80ml・18,480円 / 100ml・21,230円 / 150ml・22,330円発売日:2018/9/15 (2024/6/1追加発売)

ショッピングサイトへ

0

2019/7/3 23:56:16

幅広い世代の方に使って貰えるように香りに深みを与える素材を一掃したのでしょうが、これではどこにでもあるただのホワイトフラワー香水。これが禁断(ランテルディ)の香水ならば、ディオールのプワゾンの方が余程 禁断の名に相応しいでしょう。

オードリーが愛した初代ランテルディのカケラもありません。この香りが『オードリー・ヘプバーンが愛用した香り』だとは絶対に思わないで欲しいです。
初代ランテルディ最大の特徴であったアルデハイドは不使用。メインフラワーであったアイリス、菫、薔薇等も不使用。最早全く違う香水。これならまだ一つ前のランテルディの方がずっと良いです。
ランテルディへのリスペクトを微塵も感じられない駄作。これも新オーデジバンシイ同様、星1つさえ付けたくは無い。


初代ランテルディ(1956年発売)
トップノート:アルデハイド、苺、桃、スパイス、ベルガモット、マンダリン
ミドルノート:アイリス、菫、水仙、オリスルート、イランイラン、薔薇、ジャスミン、鈴蘭
ベースノート:サンダルウッド、アンバー、ベンゾイン、トンカ豆、ムスク、ベチバー

一つ前のランテルディ(2007年発売)
トップノート:アルデハイド、薔薇、菫の葉、桃、牡丹、金木犀
ミドルノート:ヘリオトロープ、薔薇、チュベローズ、オレンジの花、プラム
ベースノート:サンダルウッド、オークモス、ムスク、アンバー、パチュリ、シダーウッド

新ランテルディ(2018年発売)
トップノート:洋梨、ベルガモット
ミドルノート:チュベローズ、オレンジの花、ジャスミン
ベースノート:パチュリ、バニラ、アンブロクサン(合成香料)、ベチバー




使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:ジバンシイ)
***ゆぴこ***さん
***ゆぴこ***さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿150
ジバンシイ / ルージュ・アンテルディ・テンプテーション

ジバンシイ

ルージュ・アンテルディ・テンプテーション

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/3/4

6購入品

2018/6/11 12:11:46

ブルベ夏です。03マリシャスピンクをタッチアップして頂き購入しました。

ずっと、唇を浮かない白ピンクにしたかったのを叶えてくれた私の理想の白ピンク!
唇に”のってる”感のある口紅はそのものの色が出て当然だと思うのですが、フィットするのに見たままの色に変えてくれるような、イメージです。

乾燥、皮向けも私はありませんでした。
口紅って進化しているんだなーと素直に感動してしましました。
シバンシイの私の勝手なフォーマルなイメージとはウラハラに結構カジュアルに使える使用感、して、しかし女っぷりまであげてくれるかのような美しいパッケージ(//∇//)

白ピンクジプシーの方に是非試して頂きたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Rue*Heldinbergさん
Rue*Heldinbergさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿279
MiMC エムアイエムシー / ミネラルリキッドリーファンデーション

MiMC エムアイエムシー

ミネラルリキッドリーファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:1セット・7,150円 / ケース・1,100円 / リフィル・6,050円発売日:2017/4/26 (2019/4/24追加発売)

ショッピングサイトへ

3購入品

2017/10/16 10:38:28

101 アイボリー

4月末に接触性皮膚炎に罹り顔面崩壊で出勤できないほどの重症だったのですが、処方された薬のおかげで数日で落ち着き、「さあ仕事に行こう」とメーキャップするにあたって手持ちのノンケミカルコスメを駆使するも物足りず。
発売されたタイミングでちょうど気になっていたので購入しました。
普段は標準色前後のトーンを選ぶ季節性敏感肌です。

まず、リキッドでコンパクトってどういう構造になっているのかと不思議でしたが、クッションファンデくらいの大きさで何ともユニークな作り。後から気づきましたがエスティローダーのダブルウェア(コンパクト版)と同じです。旅行へ出るときなどはボトル容器より持ち歩きやすいです。ミラー付きですし。
が、個人的にはなんだかんだ言っても穴が開いている以上空気に触れるし、スポンジの雑菌もゼロではないし、あまりピンとこないというか。残量が分からないのも困るし、最後は空になるまで使い切れるのでしょうか。そもそもワンプッシュで1回分が出てくるというのもまったく画期的ではないですし…(むしろ出す量を調節しにくいのでプッシュボトルの方がまだ理に適っていると思いますが)。プラスチックでヒンジ部分も何だか弱そうだし、かなり改善の余地がある容器だと思います。この容器構造を売りにする時点でもう中身への不信感も募ります。


 →ケース分解してみたという他の方のクチコミを拝読し、わたしも「使い切ったと思っていた」ケースを開けてみました(10/16)。8月末にプッシュしてもまったく出てこなくなったので捨てるつもりだったものを捨てられない性分でとってあったものです。
  分解は意外なほどあっさり、工具も使わず手でひねるだけで開けられました。その結果が画像のとおりです。絶句。いや、絶対に中身が残る構造だと誰が見ても予想できるケースですが、あまりにもひどいです。ヨーグルトの蓋内側についている程度なら仕方ないよねで済みますが、この量、あと数十回分は使えます。しかし開封から5ヶ月超、分離しているのとやはり使い始めとは違う酸化臭がするので廃棄します。
  約7千円と決してお安い部類ではない品物ですから、これは即改善につなげていただきたいです。


さて、肝心のファンデーション中身について書かせていただきますが……これはなかなか評価が難しいファンデーションです。
MiMC初のリキッドということで恐らく"満を持して"だと思うのですが、外装同様にまだまだ未完成と感じる伸び代があるような。

テクスチャはとてもなめらかなジェルクリーム状。伸ばした感触からすると、厚みのあるオイルに鉱物顔料(ミネラル)がギュッと詰まっている感じです。肌状態が傾いているときでも刺激を感じることなく使えましたが、どうしても油分が重いなあと毎回感じます。先に使う下地やスキンケアを日々試行錯誤で調整してみたりもして、これなら大丈夫、という組合せを見つけるのも楽しいのですが。何にせよ一日に何度もティッシュオフするファンデーションは初めてです。手のひらで顔をおさえると油分の光沢がベッタリうつる…。
MiMCは以前から原料臭が強いと感じており、また時間経過による油分酸化も他のMMUメーカーより早い気がするので(それだけ混じりっ気なしなのでしょうけど1年以上前のパウダーファンデはかなりの酸化臭…)、このファンデも早めに消化できるように集中的に使っています。使い始めはビターオレンジ精油の香りが立っています。
MiMC側では2,3ヶ月使用目安、と発表されていますが使い始めて1ヶ月強、まだまだ全然減る気配がないです。しかしこれで夏過ごすのはちょっと…。"汗に強く崩れにくい"という実感は今のところ一切ないです。

マイナスイメージを先に書いてしまいましたが、良い部分ももちろんあります。
何といっても仕上がりの透明感はダントツです。カバー力はいたって普通ですが、今まで感じたことのないイノセントな雰囲気が出ます。水を覗いたときのようなぐっと引き込まれる感じ。そこはとても評価できます。
また、整肌作用のある植物エキスがふんだんに配合されているせいか肌が疲れません。スギ花粉飛散時期になると肌が一気にゆらいで荒れてしまいがちのわたしとしては、1〜4月に使ってみたかった。

厳しい星評価にしてしまいましたが、「自分に合わないから」という理由だけで普通評価にしたのではなくMiMCならもっと出来る、という期待を込めての評価です。
ただあまりモニタープレゼントでバラまいて、高評価レビューを増やす手法はいかがなものかと思いますが…。購入者レビューだけで高評価を得られるという自信がないように感じてしまいます。

(2017/6初旬初稿、2017/10加筆)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mio20120211さん
mio20120211さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿17
イヴ・サンローラン / トップ シークレット CCクリーム

イヴ・サンローラン

トップ シークレット CCクリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:40ml・7,150円発売日:2017/1/20

ショッピングサイトへ

5購入品

2017/3/16 09:30:28

今までは特に肌トラブルに悩まされたこともなく、ファンデーションを塗った"取って付けたような顔"に違和感もあり、ずっとノーファンデで通してきました。
が、さすがに年齢的にも、シミ、ソバカス、毛穴、細かい皺が気になってきまして、ベースメイクに強い関心を持ちまして。。。

まず、数ある下地クリームの中から、肌の透明感を大切にしたかったので、コントロールカラーも兼ねたUV対策のあるCCクリームに絞りました。
その中でいくつか試供品をもらい、最終的に大好きなCHANELもお試ししてから、こちらのCCクリーム ラベンダーを購入。

決め手は、香りと色。

もともと色白で、すぐに上気してピンクになってしまうほど皮膚も薄く、ピンク系のカラーだと、顔がピンクピンクしてしまうのではないか?、という懸念がありまして…
迷いましたが、ラベンダー色も展開しているこちらを購入。

そして、使用感ですが、
まず、顔色を期待通りワントーンアップさせて透明感を醸し出してくれます。
それに、おでこや眼周りの細かい縮緬皺も目立たなくしてくれるんですね!
チークの色も綺麗に映えて、本当にメイク映えするお肌になりました!
(トップシークレット CCクリーム ラベンダーにプレストパウダーをブラシで薄く載せた状態での使用感です。)

このCCクリームにプラスして、大人気のラディアントタッチ ブラープライマーも購入予定なので、これをプラスすると、さらに皺が目立たなくなるでしょうね。

それから毛穴ですが、これは毛の密集したパタンと平らに毛並みを揃えられたファンデーションブラシを、お肌に垂直に当てて、パウダーをくるくる気になるところにのせると、毛穴レスのお肌になりますよ!
これも下地にCCクリームを塗ることによって、さらに毛穴レス効果を高めてくれたと感じました。
時間が経っても本当に毛穴落ちもしないし、メイク崩れもしません。
くすみも出ることなく、ここはこのCCクリーム効果のなせる技というところでしょうか?
アイメイクのヨレも最小限で、ほぼお化粧直しがいらないくらいです。


YSLのカウンターのBAさんのお肌がとっても綺麗で…!
デパコス巡りは大好きなんだけど、初めてお肌が綺麗なBAさんを見ました!
やっぱり、きちんと肌をベースメイクから作っていくとこんなにメイク映えするのかと感動!
久しぶりに刺激を受けました。
実際に使ってる方の視覚からの印象、インパクトは、何よりも購入動機の後押しになりますね。
陶器のような女優肌!
あの質感を目指して肌作りをしていこうと思います。

…ということで、
下地のベースにトップシークレット CCクリーム、
ラディアント タッチ ブラープライマー、
ファンデーションはリキッドタイプのタン リブレイター セラム ボーテと、
すべてYSLでベースを作っていく予定です。


追記:ファンデーションブラシやスポンジを使うと、大変透明感のある綺麗なお肌に仕上がりますので、是非、こういった道具を隠し技として使ってみてください。
私はブラシを使って伸ばしているのですが、付け過ぎて白くなる…なんてことがなくなります。
ファンデーションはお肌への当たりが柔らかいものなら、100均のものでも構わないのです。お安いなら何本もストックしとけば、常に清潔なものを使うこともできますしね。
ファンデーションでもコントロールカラーでも白浮きしてしまうのは、こういったちょっとしたテクニックを使うことで誰でも防ぐことができますよ。
本当に透明感が出ます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
chow▽chowさん
chow▽chowさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿26
ラッシュ / 毎日が晩餐

ラッシュ

毎日が晩餐

[その他洗顔料]

容量・税込価格:100g・1,375円 / 250g・3,437円発売日:2013/10/1

4購入品

2019/4/25 19:56:03

乾燥が気になっていたので、最初はこの洗顔を勧められた時はびっくりしました。

私のお肌に合うのかな?って思ったので。
でもちゃんと保湿してくれてだんだん調子良くなってきたので、これでいいんだ!と今では気に入ってます。
泡立たない洗顔料ですが、これはなかなか良いと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1095件中 86〜90件表示

ゴロ太さん
ゴロ太さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ゴロ太 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・53歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • 読書
  • インターネット
  • 音楽鑑賞
  • ファッション
  • 料理

もっとみる

自己紹介

肌断食中、初めて夫・子供に 肌綺麗ジャン と言われたので 、その時の色艶が 基礎化粧品の選考基準。 2017・夏 ケアの忘備録 化粧水 … 続きをみる

  • メンバーメールを送る