lily_of_vintageさん
lily_of_vintageさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿402
アクセーヌ / マイルドサンシールド

アクセーヌ

マイルドサンシールド

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:22g・3,300円発売日:2005/10/21

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2014/1/11 18:40:37

『暖房の下でも乾燥を感じず、肌疲れもない』

コスパ…良い
効果満足…満足
場面…日焼け止め・化粧下地
リピ…2年で5本くらい


(2014/1)
絶賛、愛用中です。

私にとって日焼け止めは、メイクを感じるステップなので
休日に自宅でゴロゴロする日などはつけたくない部類なのですが、
アクセーヌはギリギリセーフ。
買い出しに行くときも肌色補正してくれるので、完全なるすっぴん感を避けられます。

暖房の下でも乾燥を感じず、肌疲れもない。
お金を気にせずシスレーのオールデイを使えればベストなのですが、
そうもいかないので、今日もせっせとアクセーヌです。


(2012/6)
サンプル2本使用し、非常に良い印象!
これから夏なので「スーパーサンシールド」を購入しましたが、
2つの違いも含めてクチコミします。

アイボリー色の瑞々しいクリーム。
やわらかいので、肌の上でスルスル〜ンと伸びます。
外資メーカーの補正によくある不自然な白さやグレージュではなく
あくまで自然な色ムラ+質感補正。
透明感が増すので、アラサーには嬉しい限り!!!

これが日焼け止めのついでに、ではなく
色ムラ補正目的で買いたいほどのクオリティなのです。

塗った直後はモッチリするので(夏はベタつきそうな)
ファンデの前に軽くティッシュで表面を押さたほうが良さそう。
ベースクリームとありますが、化粧下地としての利用でOKです。
ファンデによっては別の下地を重ねています。



◆スーパーサンシールドEXとの比較
 
コスパ: マイルド(22g・3,150円)>スーパーEX(22g・4,200円)
日焼け止め: マイルド(SPF28・PA++)<スーパーEX(SPF50+・PA+++)
保湿力: マイルド>スーパーEX
伸び: マイルド>スーパーEX
補正力: マイルド≧スーパーEX

マイルドのほうが使いやすく、保湿力もあり、
美しく補正してくれる印象です。
スーパーEXは少しテクスチュアが固くて、スルンスルーンといかないのです。
ですから夏が過ぎたらこちらに切り替えようと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ここたん3さん
ここたん3さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿178
コスメデコルテ / AQ MW フェイスパウダー

コスメデコルテ

AQ MW フェイスパウダー

[ルースパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/1/16

1購入品

2016/7/6 00:03:37

80 glow pink

ルースパウダーも気分やコンディションによって変えたいから

12ブランド所持。

けどこちらで1位だったから 買ってしまったわぁ;

これ、、、ホントにそんな合う人たくさんいるの?

私の持っている中では 最下位よぉ!

毛穴目立つし 乾燥して笑うと小じわだらけになっちゃうしTT

付けない方が綺麗なパウダーなんて びっくりたまげたわ;

ちなみに私はふつう肌で ここまで乾燥小じわが気になったのは
はじめてだわよ!(怒)

なんで こんなに評価たかいのか不思議。

@コスメのランキングって

裏切られると大きいからなぁ。

コスデコはシャドウは粉質しっとり細かくて

大好きだから 期待も大きすぎたのかも、、、;

だけど こりゃないよなぁ;

パールも大き目で顔中きらっきらになって変だしさぁ。

なんだか厚塗りお化けになっちゃうしさぁ。

いいとこ一つもない製品なんて なかなかないわよ?

うーーーん。

★1なんてほとんどつけたことないけど

これ、正直な感想。

これならチャコットのが断然良い。

万人に合う製品なんてないと痛感しました。;;

ご参考まで、、、

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
zhenriziさん
zhenriziさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿200
アルビオン / アルビオン エクラフチュール

アルビオン

アルビオン エクラフチュール

[美容液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/10/18

7購入品

2013/10/29 23:23:35

これ、すごいですね!6日間のサンプル使用の後、現品購入しました。

「細胞を元気にする」と言う表現がまさにぴったり。こんなに目に見えて効果があって良いのかしら…とちょっと怖い気も!?なんでもガン細胞治療の応用でこの美容液が開発されたとのこと。ガン細胞の場所を自らが見つけにいって治療するのと同じ原理で、肌の傷ついているところを見つけてそこを補うとのBAさん談。

私は人体のメカニズムの難しいことは分からない無知な人間ですが、使ってみた感想は、肌がきれいになる!ということです。

具体的に言うと、シワが減ったり、シミがなくなったりということではありません。顔で一番大きい面積を占めている頬の部分のキメが整ったことで、肌がきれいに「見える」んです。

やはり、広い場所がきれい(いうなれば一枚皮をピンっと伸ばしたようなそんなイメージです。)だと「あ、今日調子良い肌だわ〜」と思えるので朝のメイクも楽しいです。

ボトルも近未来的な感じがかっこよく、効きそう〜!と思わせるのも心理的に生きてたりして(笑)決して大容量ではないし、一度に使用する量はハーバルオイルゴールドよりもはるかに多いので、オイルのように長持ちはしないですね。

見た目は乳白色で、ランコムジェニフィックの海外版のような感じです。ただ、ジェニフィックは肌にスーッと入って行き、すぐにサラサラになるのに対し、こちらはもっと潤ったままです。浸透してサラサラになる前に次のステップに入ります。

単なる導入剤じゃなく、細胞に働きかけてくれていることは、肌を見ると一目瞭然です。1ヶ月ぶりに会った友人に「前より肌きれい」と唐突に言われた時はびっくりしました。その人は全くコスメなどに興味はなく一切そんな話をしたことがなかったので正直びっくりしました。「何使ってるの?」と。

肌自体は28日で生まれ変わると言われており、まだ28日経っていないので「本当〜?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、朝晩の使用で日に日に調子が良くなるので、やはりこちらのおかげだと思います。ランコムのジェニフィックに代わるブースターとしてリピしようと思います。

※この美容液の効果を確かめるために、私の中での最強クリームであるクレドのラクレームはお休みしています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
クルさん
クルさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿101
SK-II / フェイシャル トリートメント エッセンス

SK-IISK-IIからのお知らせがあります

フェイシャル トリートメント エッセンス

[化粧水ブースター・導入液]

容量・税込価格:75ml・12,650円 / 160ml・23,100円 / 230ml・29,150円 / -・13,970円 (編集部調べ)発売日:1980年12月 (2015/7/21追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2012/5/14 05:33:19

80mlを使い終わったので、評価します。

まずみなさん、化粧水がこんなに、重要視されてる国って日本だけってご存知ですか?日本以外の諸外国では、保湿や美白は美容液の役割で化粧水はメイク落としで落としきれなかった汚れを拭き取るだけの役割しかないんだそうです。
なぜなら化粧水の90%は水で他の成分はほんの気休め程度の量しか入っていないから。ちなみにこれは、世界的に有名な美容家さんの多数の媒体で仰っていることで、その方は化粧水にお金をかけるなんて論外!DSもので十分!その分美容液にまわしなさい。とまで言い切っていらっしゃいます。

それを知ってからというもの、化粧水はチープなものに変え、美容液に投資をするようにしていました。

今回SK2に立ち寄ったのも化粧水目当てでなく、気になっていた乳液のサンプルをもらうためでした。
その時にBAさんからこの商品をあまりにも勧められるので自信満々で、上記の説を語ったところ、更なるドヤ顔で
フェイシャルトリートメントエッセンスは化粧水という位置づけではあるものの90%以上がピテラ!だからローションではなくエッセンスという名前なんだと、聞かされました。
たしかに家に帰って複数の有名ブランドの化粧水の成分表をみると、一番上に表示があるのは水。SK2たけがガラクトミセス培養液(ピテラ正式名称)でした。法律で割合の多いものから表示することが義務付けられているそうです。。

という経緯で、赤っ恥をかいてゴリ押しに抵抗しきれず購入したのですが、
だからこそ、ピテラがなんぼのもんじゃい!こんだけ金払って効果なかったら@コスメでボロクソ書いたる!と思って、実験開始!
購入日から左手にSK2 。右手に某ブランドの有名化粧水をつけて比較してみました。
開始して2週間。…悔しいんですが、さすがのSK2様。効果テキメン!
あきらかに左手のキメが整い、下の血管が透けるほど透明感がUP!そしてふっくらハリが!右手は表面の小皺が深く、色も黄色でくすんでいます。あまりの結果に思わず写メをしたのですがiPhoneの写メではが画素数悪くて差があんまりわからなかったので添付はできません。。。肉眼でははっきり違いが分かるんですが。残念。

勿論顔にも使っていますが目に見えて毛穴が小さくなっています。超サラサラのテクスチャにも関わらず乾燥も気にならない。生理前には必ず顎周りにニキビが出来ますが今回はできてません。
ただ最初の数日はピリピリしました。3日目くらいからは感じなくなりましたが、念のためBAさんに相談しにいったところ、
ピリピリはこの商品の使い始めにはよくあるので今はマシであれば問題ないです。ただし痒みが出たら直ぐにやめて下さい。と言われました。
この商品に関わらず痒みが出るものは日数がたっても改善せず、肌にあってない証拠らしいです。
とりあえず来週使い始めからの効果を確かめる為に肌診断をするのですが、その結果次第で一番大きいサイズを買おうと思います。

値段に相応しい効果は実証済みですが、ただやっぱり値段はネックですよね。
この商品だけでも相当な値段なのに、やはり最低でも乳液使用は必要らしいですし。これに美容液もプラスするとなると…。だから今のところ☆4。
うーん。どうしても欲しくなったらネットで買うしかないですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ふんわり桜さん
ふんわり桜さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿22
RMK / RMK リクイドファンデーション

RMK

RMK リクイドファンデーション

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品リピート

2011/12/2 21:17:25

若い頃からずっとファンデーションには“ツヤ”と、素肌がもともと美しいかのような自然さを求めているのですが、その点こちらは初めて使ったときには本当に感動しました。

ある時期にあれほどの相性を感じたRMKよりも年齢が先を行ってしまったのを感じ、現在はランコムのタンミラクを使用していますが、
それでも30代までは十分満足していましたので思い出して口コミします。

私はイエローベースの明るい色白で、使用したお色は101です。
ランコムはBO-01、カバーマークではYN00の肌色です。

こちらの魅力は何といってもツヤと透明感だと思います。

まるで素肌かのような仕上がりなのに、お肌は格段にトーンアップします。
「すっぴんなのよ。」と言ってのけても突っ込まれないような、ちゃっかりお得なことこの上なしです。(実際は怖くてできませんが)

まだまだ肌力があって、ナチュラル美人に見られたい世代の方には本当にお勧めです。
私と同世代の方でも、素肌感を一番に考えている方は試してみてもいいかもしれませんね。

こちらのクリーミィファンデーションも優秀ですが、私はリキッドが使い易く感じてリピートしていました。

下地は普段ライン使いにちっともこだわらないのですが、こちらは同じRMKのメイクアップベースとのマッチングが最高でした。
メイクアップベースも保湿が良くて、ツヤ感と透明感にいい仕事をしているんだと思います。
今使用中のポール&ジョーの下地(01ドラジェ)とも相性が良さそうです。

ランコムのタンミラクリキッドにも記載しましたが、こちらにもファンデーションの比較を載せてみます。
参考にして頂ければ幸いです。

比べたのは
 ランコム タンミラクリキッド
 RMK リクイドファンデーション
 DEW リクイド
 コフレドール ラスティングパワーリクイドUV(DEWをリピートしていたらお店の方に勧められて)
  
ツヤ感:RMK>DEW>ランコム>コフレドール
保湿(乾燥しない):RMK≒DEW≒ランコム>コフレドール
薄付き:RMK>DEW>ランコム>コフレドール
透明感:RMK≒DEW>ランコム>コフレドール
崩れにくさ:ランコム>DEW>コフレドール>RMK
カバー力:コフレドール>ランコム>DEW>RMK
肌疲れの無さ:DEW>ランコム>RMK>コフレドール

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

155件中 76〜80件表示