873件中 26〜30件表示

た○○さん
た○○さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿121
DEW / DEW ハニーバームクレンジング

DEWDEWからのお知らせがあります

DEW ハニーバームクレンジング

[その他クレンジング]

容量・税込価格:180g・2,750円 / 180g・2,750円 (編集部調べ)発売日:2023/2/25 (2024/7/6追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/3/14 22:17:15

黄色にさりげなくDEWの文字、トロッと落ちるような蜂蜜をイメージしたパッケージ、値段もお手頃で、結局購入。
チューブから出すと、蜂蜜そのものなテクスチャ。でも顔に伸ばすとバーム→オイルに変化、滑りが軽くなったらぬるま湯で乳化させて落とします。
よほど濃いメイクじゃなければちゃんと落とせます。
手に出した時はとろけるハニーの香り→肌に馴染ませると甘く優しいミルキーな香りに変化→すすぎ時はグリーンフローラルの香りに変化、だそうですが、鼻がおかしいのか、終始はちみつレモンの香りに感じました。
個人的には最近のヒット商品です。
DEWは今まで一度も買ったことなかったですが、興味が湧いてきました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿306
コープ / アミノシャンプー

コープ

アミノシャンプー

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:550ml・730円 (編集部調べ)発売日:2010/10/1

6購入品リピート

2013/6/25 19:47:49

COOP aminoshampoo


毎年、雨季が近づくと、いつも使用しているシャンプーを一旦お休みして、シャンプージプシーに入ります。

今年試したシャンプーは、《フィヨーレFプロテクトリッチシャンプー》、《フェリーチェTOWAKOセレブシャンプー》、昨年から引き続き《シュワルツコフBCKUR》そして、やっと入手出来た《COOPアミノシャンプー》です。

改善したいのは、ロング猫っ毛によるうねりと広がり、乾燥性頭皮でも皮脂は出やすくなる為、さっぱりとした洗い上がり、トップは高くすそはボリュームダウンさせ、できれば香り良く纏めたい・・。

こちらの存在を初めて知ったのは、姉からです。姉はお買い物は大好きですが、コスメには疎く・・。
昨年、私が『シャンプーは、アミノ酸系が良いよ〜』と申したら、『私は、ずっとアミノ酸系使っているの!』との事。価格を聞き『多分、その価格でアミノ酸系は、あり得ないから・・。』『じゃあ、家に見に来る?』と言われ成分を確認しました・・・。

成分内容を見たら、驚いたの何の・・。当時使っていたロクシタンの1/5の価格・・です。 直ちに購入先を聞きいざCOOPへ、しかし時、既に遅しでCOOP○○店には無く。ロクシタンのストックも未だ有る事ですし、一旦は諦めました。でも、今年の雨季前にどうしても入手したくて、近くのCOOPに発注をお願いし、COOP本部から態々入荷してもらいました。(取りあえず3本購入)

前置きが非常に長くて申し訳ありません。

シャンプー液は、透明でトロミが有ります。2プッシュ出し手のひらで泡立てますが、この時点では泡立ちません。
濡れた髪に付けると、クリーミーな泡が、沢山立ちます。大変泡立ちが良いです。
代表的なアミノ酸系洗浄剤《ココイルグルタミン酸TEA》に続き、泡立ちが良いとされるアミノ酸系《コカミドプロピルベタイン》、続いて《高級アミノ酸系洗浄剤ラウロイルメチルアラニンNa》は、洗浄力が弱いアミノ酸洗浄剤の中では、洗浄力に優れていると言われます。・・。このシャンプーの処方、すごく贅沢だと思いませんか?

改めて、製造販売元を見たら《味の素ヘルシーサプライ(株)》との事。。成程、大いに納得。

故に、皮脂汚れはすっきり落とし、頭皮に優しい。髪の広がりトップボリュームOK、サラサラとしています。コンディショナーがいらない位しっとりツルツル。何しろ、滑りが良いので、結わえたゴムやシュシュがズリ落ちてしまうんです・・。

ただ欲を言えば、香りが弱いです。(グリーン系フローラルの良い香りですが)でも、コンディショナー、トリートメントは、他を使いますので問題ないです。

頭皮すっきり感は、BCKUR>Fプロテクト>アミノシャンプー>フェリーチェ
纏まりは、アミノシャンプー>フェリーチェ>BC KUR=Fプロテクト かな。
コスパから言うと圧倒的にアミノシャンプーでしょう。今後も使い続けたいと思っています。

<成分>水、BG、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、セテアレス-60ミリスチルグリコール、塩化Na、PCAイソステアリン酸グリセレス-25、ポリクオタニウム-10、グリセリン、メチルパラベン、安息香酸Na、香料、ペンテト酸5Na、PCA−Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ナイスボギーさん
ナイスボギーさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿973
ミルふわベビーUVケア / 水遊びやレジャー用

ミルふわベビーUVケア

水遊びやレジャー用

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)]

容量・税込価格:30g・825円発売日:-

7購入品リピート

2015/5/12 21:32:46

《適度な艶で立体感!☆7つにアップ♪》

下地としても好感触!乾かずベタつかずパウダーファンデとの相性も○。(私の場合)
真夏は?ですが、今の時期はこちらがベストです。肌が痛まないので相性がよいと思います。
某ノブより(好きですが)下地としては、こちらの方が肌が綺麗に見えます。(再々失礼致しました)

***↓2014年7月 《首デコルテにも良好!リピ☆4つ→☆6つに上げます》

1人、ミルふわ祭り開催中!(笑)現時点での、私の上半期ベストコスメはこちらです。

自宅デーに顔にも試しました。(汗だく庭仕事しない日)髪が顔にも張り付かず(笑)
普通に(私には重要)過ごせました。ファンデと併用は考えてません。(何となく)
それと、1番過敏な首デコルテにも不具合でず!そこも、評価を上げた理由の1つです。
首デコルテには日常使いしてます。こちらをつけて、某セザンヌの限定粉UVをオン。
今の所、日焼けしていません。汗負けもせず。(嬉)当然、つけ直しも実行!
これからが、夏本番で蒸し暑くなり、汗疹さえでなければ(汗疹体質?)更に評価を
上げたいと思います。 (再度失礼致しました)

***↓2014年6月 《紫外線吸収剤フリー・SPF33PA+++》

同社サンカットUV(廃盤)は、以前はよくリピしました。(手近DSで買えるので)
数年ぶりにベビーコーナーを覗いたら、いつの間にか大幅リニュー!
直ぐにベビー用だと分かる柄!私は前の容器柄の方が好みです。って聞いてない?(笑)
小さくて、これで本当に30g?(コスパ微妙)まっ、物は試しとお買い上げ。(645円)

↓HP抜粋コピペ(ご参考までに)

スキンケアしながら日やけ止め!!

母乳にも含まれ、肌への保湿効果がある成分をお手本に、オリゴ糖・リン脂質・イノシトール(保湿成分)を配合。保水バリア成分、セラミド(保湿成分)配合。
赤ちゃんのデリケートなお肌のうるおいを保ちながら、紫外線から守ります。
水遊びやレジャー(山、海、スキーなど)に適した SPF33、PA+++。

紫外線吸収剤不使用、白くなりにくい、べたつかない、さらさらパウダーイン、石けんで落とせる

低刺激、弱酸性、無香料、無着色、パラベン無添加、ノンアルコール、乳由来成分不使用。皮ふアレルギーテスト済み(すべての人にアレルギーが起きないというわけではありません)。

【内容量】 30g 【希望小売価格】 750円※消費税は含まれておりません。

配合成分;シクロペンタシロキサン、水、酸化亜鉛、BG、ジメチコン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、PEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、トリエトキシカプリリルシラン、ラフィノース※1、水添レシチン※2、イノシトール、セラミド3、フィトステロールズ、ベタイン、グリチルリチン酸2K、スクワラン、ポリヒドロキシステアリン酸、塩化Na、フェノキシエタノール
※1オリゴ糖 ※2リン脂質

腕だけに使ってみました。(使いきり間近)

振ってから(撹拌)使うUVです。中味の粘度のためか振る時に少し力を要しました。
見た目は、適度な粘度の乳液ですが、使用感はジェルぽく感じます。(私感)
肌馴染みが早いので、そこそこ量は必要です。減りが早いですね。(苦笑)
散乱剤のUVにしては、白くはなり難いと思います。(健康的な肌色の方の場合は?)
(白くなるUVの方が色んな意味で安心感はあるのですが・本音)
元々色白の方ですが、肌がトーンアップして綺麗に見えるのが嬉しいです。
無香料ですが、原料臭は少しあります。UVに香料は否定派なので、その辺は甘受。

旧サンカットよりも、保湿力は増したと思います。(私感)
ベタツキも気にならず。アルコールサラサラ系と比較するとあるかもしれませんが
毎度アルコールフリーを使っている身としては、普通に受け入れられます。

旧サンカットより、つけてる感も軽減されたと感じます。(使用感向上)

洗濯物の外干し、徒歩の場合は日傘で行動。付け直しも実行。日焼けは防げてます。
日常生活なら大丈夫のようです。(私の場合ですが)

2度塗り程度なら、普通の固形石鹸でもオフできました。(湯船にも浸かってます)
それ以上付け直したときには、軽くジェルクレでオフしてから石鹸で洗ってます。

幸いトラブルもなく、コスパ以外は(苦笑)使えるUVでした。(なので☆4つ))
もう一声、お安い(又は増量)と大量消費者としては助かるのですが。(本音)

(長文失礼致しました)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
マキママさん
マキママさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿792
ZEN / パフュームドルーセントアップボディパウダー

ZEN

パフュームドルーセントアップボディパウダー

[香水・フレグランス(その他)デオドラント・制汗剤]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2014/7/16 20:51:43

商品名はパフュームドボディパウダーとなっています。
ワタシプラスで買いました。

最近、すごい汗かきでこまっているのです。
年齢からくるものでしょうか・・・
ボディパウダーが必須です。

最初、
いい匂いのボディパウダーを探してDSにいきました。
そこで見たのは、琴、メモワール、モアです。
どれも昭和の匂いでよかったですが、ちょっとくど甘いかなぁ・・

サラのパウダーも悪くないですが、匂いがちょっと
きつくてこれまたくどい印象でした。
娘も同感。

口コミを参考にして、においを確かめもせずに
ワタシプラスで購入。クーポン使用。
翌日届きました。

ネシ゛フタ式のしっかりとしたケースです。
ちょっとお高いはずだわ。
税込み4320円、50g。

インターナショナルだけあって、世界にアピールしているような
ZENという名前も素敵。

パフは毛足の長いタイプ。ちょっと残念かな。
私は毛足の短いタイプが好き。

お試しもせずに買いましたが
ひと嗅ぎ?で好きになりました。

オトナの成熟した女性向きですね!
甘めなんだけども、すっきりとして凛とした匂いで
シャープなフローラルさもあります。


説明書には、伽羅や苔、竹 そのスピリチュアルな香りが、
透明感のある初々しいフローラルの香りと結ばれて生まれたZEN。
とあります。

なるほど、世界にアピールすべく日本のワビ、サビの
世界観の香りってとこですね。

伽羅の香りは大好きです。
余談ですが、リサージボーテも伽羅の香りです。

ワタシ好みのはずだわ。

オトナの香りに大満足です。

お風呂上りも日中もつけて香りを楽しみたいです。
よく見るとちょっとキラキラが入っています。

主張する匂いではなく、自分でしかわからないほどの
仄かな匂いですので、私は自己満足で十分です。

暑い毎日でうんざりしますが、匂いの恩恵で
ちょこっとした喜びが感じられます(^^)
すこーし、寿命が延びたかな、あはは。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ナイスボギーさん
ナイスボギーさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿973
ジョンソンベビー / ジョンソン ベビーオイル

ジョンソンベビー

ジョンソン ベビーオイル

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:125ml・オープン価格 / 300ml・オープン価格発売日:- (2018/8/27追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない購入品

2015/2/1 21:57:31

《皆で驚いた!》

口コミどうしようかな〜 と、ずっと思っていたけれど、使用歴メモとして残すことにしました。

ジョンソンベビーオイル! ある意味?、凄く印象に残っているお品です。

今から約30年前の話。(古い話で申し訳・・)勤務先での昼食は、いつも同じ顔ぶれでした。
20代が私と他1人、30代1人、40代1人、50代1人。年代も肌質も異なる5人です。
職場が同じ以外の共通点は、5人共、スギ花粉症!だったことくらいです。

30年前!ようやく(やっと?)花粉症が世間に認知され始めた頃です。そういう病気もあるんだと。
その数年前とかは、マスクをしていると!あの人いつも風邪?不摂生・・な〜んて陰口さえもあった
花粉症持ちには違う意味で辛い時代でした。(涙)今では、マスクの常備はあたり前。箱買いだって
普通ですね。花粉症の辛さは当時と何ら変わりませんが、世間的に認知され安堵しています。(苦笑)

話がそれました。元に戻ります。
当時、ジョンソンベビーオイルのテレビCMが頻繁に流れていて、5人全員興味を持ったわけです。
CMの概略は、『お風呂上りの濡れた(水滴が残っている状態)身体につける』ということ。
当時としては、使用法が斬新だったかもしれません。(今では極普通に有りですが・笑)

ボディーケアは淑女のたしなみ♪とか言って皆美容への関心有り有り!(笑)そこで誰かが先に試して
良かったら試したいということになり、じゃんけんで負けた私が先にチャレンジするはめに?(苦笑)
とりあえず、無難なところで無香料にしました。安価で効果があればメッケもの!(ワクワク♪笑)

CMどおりに見よう見まねで、つけましたよ。足、腕、腹! で、着替えて数分で痒みで卒倒!(号泣)
赤い湿疹だらけ、即座に、お風呂逆戻り!石鹸で洗い流し、恐いので何もつけずに、抗アレルギー薬を
飲みました。若気の至りというか無知というか、テスターとかの考えはなかったのです。(大汗)

翌日、皆に残念報告。えっ!嘘〜っ。(4名同時発声)もう使わないからあげると20代の彼女の元へ。
彼女は、念のため腕だけでお試し。で、翌日。両腕が赤湿疹!痒いと泣きで、次ぎの30代の彼女へ。
肌は丈夫だから私は大丈夫だと思うよ、と、言ってたものの、両足で試して、やはり赤湿疹!(泣)
40代1名両足、50代1名両腕、試して同様に撃沈!これ、他意はありませんけど事実です。(恐かった)

私が、鉱物油を避けたいと思うようになったお品です。今は考えも柔軟になり、合うものは使います。
今のお品と、当時のお品が、原料がまったく同じかは?ですので、評価は控えることに致しました。
当時のお品なら☆0です。5人で試して皆撃沈でしたので。(苦笑)

〔現在HP記載・全成分〕ミネラルオイル、酢酸トコフェロール

とてもシンプルです。肌に合い保湿効果を得られる方には、コスパのよい優れものかもしれません。
私は、1度で懲りました。(ある意味トラウマ)
コスメの相性は人それぞれ。(念のため) 備忘録として残します。
***
私、1月下旬より抗アレルギー薬の服用を開始。花粉症の皆様、ご自愛くださいませ。

(長文失礼致しました)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

873件中 26〜30件表示

美的子さん
美的子さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

美的子 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 食べ歩き
  • 読書
  • インターネット
  • 映画鑑賞
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

@コスメをはじめた当初は「30歳になるのがコワイ♪」な〜んて言っておりましたが月日は流れ…さて、どういう40代を目指すか??なんて真剣に考えるアラフォ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る