


























2019/10/16 01:52:11
商品名に「メイク前」とありますが、なぜこれ程ベタベタな使用感なんだろう?とかなり疑問に感じてしまいました。
ぬるつきの強いジュレマスクといった印象で
密着度は高いのですがマスクをはがした後もかなりベタベタします。液がたっぷりなので尚更です。
とてもとても、さぁメイク…とはいかない状態。私は洗い流しが必要な程でした。
夜用マスクならまだわかるのですが…
乾燥肌ではないのでそもそも選択ミス!?
個人的にはもっとみずみずしくさっぱりと水分補給できるタイプだとありがたいです。
残りは夜用マスクとして使います。
[洗顔パウダー]
本体価格:1回分・1,800円発売日:2019/5/16
2019/7/25 07:05:06
一時期売り切れが続いていて気になっていたこちらのアイテム、ローソン数件はしごして
見つけました♪
(コンビニ販売は少量パックなのでお試しに◎)
酵素洗顔はツルっと感を手にいれる代わりに肌も若干乾燥して表面がピキピキ…というイメージでした。…インナードライにはちとキツイ使用感の物が圧倒的で…
炭成分まで入ってるのに本当にピキピキしない?と半信半疑でしたが…
本当にしっとりした乾燥しない酵素洗顔でした!
そのかわり、毛穴汚れへのアプローチも控えめな印象ではありますが…そのぶん、頻繁に使えそうだしよいかも?
さすがファンケル!なアイテムでした。
ただ、その後ハヌルホスという韓国の漢方洗顔パウダーを使用してみて、衝撃的にツルツル、毛穴レスな使用感だったためちょっとファンケルがかすんでしまった感あり…
どっちも好きだな…ってことで、二股での付き合い継続か?
はぁ…ひと癖あるコスメ探し楽しい!
2019/4/19 14:57:53
シートマスクマニアなんですが、こちらのマスクが今のところ私の中では「最高峰マスク」です。
肌色は明るめ・混合肌・40代になっても皮脂過多気味。
皮脂が多いので過剰な皮脂が酸化するためかくすみやすい、あとは酸化皮脂が刺激となるのか赤味が出やすく色ムラも深刻…
なんというやっかいな肌質(涙)
が、こちらを使うと悩みが一気に解消され40代でも本当に白玉肌が出現します。
水分量・油分量のバランスも整って、普段ならメイク崩れがひどいのですが一日ピシッとした肌(鼻はさすがに皮脂が浮きますが崩れが汚くないです)
さすが一枚1500円!
普段はプチプラ派(我的美麗日記・クリアターンを愛用)ですが、参観日前など気持ちを上げたい時にはやっぱり速効性のHAKUです。
2019/2/27 09:43:00
初ルミニークです、ボトルのかわいさにやられました。
数十年前ですが初めてLUXのシャンプー使ってみて…しっとりしすぎる感じが苦手でそれからずっと遠ざかっておりました。
でもこのルミニークは透明シャンプー、つまり余分な保湿剤は少ない? これはいけるかも?という感じで使用してみたところ…
すごく気に入りました!
まず、泡が頭皮の隅々まで広がりやすい、だから洗いやすいです。
襟足や耳の裏もしっかり洗えます。泡の質がとにかくいいなという印象。
ロングヘアですがきしみは感じませんでした。
トリートメントもするするとのびて軽めのテクスチャーながら、しっかり洗い流しても毛先にほどよく潤いが残ってくれます。
うーん、ドラッグストアで購入できるものの中では優秀!
ただ…香りが(涙)コレ、桜じゃないでしょっ ちょっと苦手です。
ルミニークは次々に限定品が出るので楽しみもありますね。
少し前に出た「ゴジベリー」も気になっています。
小3の娘っこも「お母さん、なんか今日寝癖ついてないし、髪するする〜!」と朝からご機嫌です。
@コスメをはじめた当初は「30歳になるのがコワイ♪」な〜んて言っておりましたが月日は流れ…さて、どういう40代を目指すか??なんて真剣に考えるアラフォ… 続きをみる