ゴルデーエワさん
ゴルデーエワさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿284
クレ・ド・ポー ボーテ シナクティフ / リチュエルソワンイユー

クレ・ド・ポー ボーテ シナクティフ

リチュエルソワンイユー

[アイケア・アイクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/10/21

評価しない

2015/11/16 16:34:39

本日、店頭で実際にアイマスクも特別に試させて頂きました。
先日のコメントでは、たぶん一生買いません発言をしましたが、これはマスクをして初めて良さがわかりますね。

美容液をつけた後に、1週間に一度アイマスクを使うのだそうです。
マスクはしっとり、ピッタリ張り付きます。
美容液をつけるだけでも効果はあるみたいですが、このマスクがミソです。

マスクをはがした後。
目の周りが真っ白でした。
びっくり。
美白成分も入っているそうな。
私はまだ必要ないな、と思いましたが、年齢を重ねたら購入すると思います。
ちなみにシワにもかなり効果はあるそうです。
私、シワがないので、そこらへんの効果はわかりませんでしたが……。

お値段、考えちゃいますよね……。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
★みーのすけ★さん
★みーのすけ★さん
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿12
クレ・ド・ポー ボーテ / タンスティックエクラ

クレ・ド・ポー ボーテ

タンスティックエクラ

[その他ファンデーション]

容量・税込価格:9g・8,800円発売日:2017/3/21

5購入品

2017/4/8 02:20:48

既存で使用している下地は「ヴォワールトランスパラン」(透明の乳液状で艶のでるもの)、
ファンデは「タンクレームエクラ」(カバー力、艶ありの商品)。

今回のこちらの商品は発売前から気になっており、雑誌でも美容家の絶賛ものだったので
とりあえずカウンターにてタッチアップ。

カバー力のあるタンクレームに比べるとカバー力はないですよ・・・と
BAさんにいわれましたが。
たしかに、手に付けると「色ついてる?」という感じではあるし、
「カバー力」のみで評価するとカバー力はない方だと思います。

ですが、実際つけて頂くと、やはり薄づきとはいうものの、
グンと肌の状態を「格上げ」し「艶」もでて
透明感かつ重たくない肌に仕上げてくれます!

さすがです!

また、クルクルと回しながら付けて伸ばす作業もとてもカンタンで、
お化粧の時短になります。
お粉もつけなくてokでお化粧直しにも使えるそうです!
とにかくみずみずしいので、お肌につけても気持ちよいです。

現在使用しているファンデ「タンクレームエクラ」はカバー力もあり、光が陰影をコントロールしてくれるお気に入りのファンデでもあるけれど、こちらも実際薄くつけているので、
春夏などは今回発売のスティックの「タンスティックエクラ」でも
よいなという気がしています。
春夏などの薄手のお洋服にも重たくなくとてもよいと思います。

確実に「肌を格上げ」してくれますので、
気になっている方はカウンターでタッチアップして頂き実感していただくと
良さがわかると思います。

化粧崩れもしないので、私は購入!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
shiwoさん
shiwoさん 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿135
マキアージュ / ドラマティックジェリーコンパクト

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

ドラマティックジェリーコンパクト

[クリーム・ジェルファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:1セット・4,400円 (編集部調べ)発売日:2019/8/21

6購入品リピート

2022/2/7 17:33:34

2個目です!
何個かファンデーションを持っていますがほとんど毎日これを使ってしまいます!
カバー力はほどほどですが重ねれば頬の赤み程度は消えるし、薄づきでピタッと密着するので使いやすく満足しています。肌もあまり疲れないし、クレンジングで落としやすいのか、他のファンデより、毛穴汚れや詰まりも気にならない気がします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
わきんぼうやさん
わきんぼうやさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿564
クレ・ド・ポー ボーテ / オンブルクルールクアドリn

クレ・ド・ポー ボーテ

オンブルクルールクアドリn

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:6g・8,250円発売日:2014/8/21 (2015/8/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2015/11/6 10:04:28

【311】

久しぶりにクレドのアイシャドウ欲しい、と思ったわけは、クレド史上最高では?というくらいの煌き。

こちら購入したのが夏の終わりでいまごろ口コミしてるのであれですが、クリスマスのコフレドクルールのシャドウも光ってますね!!
私はキラキラが好き。

もとい。
クレドの特徴である、しっとりとした粉とエレガントな発色が私をどうも老けさせる・・・というのがあって、ステファンマレーの単色時代が終わってからクレドのシャドウはなんとなく横目で見て終わる、という日々が続いてました。

素敵だなっていつも思うのですが、顔にのせると目元だけエレガントで、カジュアルな私の服装とはどう考えてもミスマッチだし、クアドリがお好きな方は上品な方に違いない!と確信しておりました。


前置き長くなりましたが、そんな私が「お?!」と目を留め、ちょっとつけてみたい、と口が動いた【311】。

こんなにキラキラ珍しいですよね?

そうなんですよ、ついにやりました!!

私とBAさんの間でもそんな会話が飛び交いました。


311〜313の新色、全部欲しくなってしまうくらいみんな輝いて見えたのですが、311のシルバーの美しさに惹かれて、即予約。
引き取りまでがちょっとかかりまして、9月だったかな。

しばらく使ってみての感想やそれぞれの色について書きたいと思います。


まず特徴的なのは、スモーキーなのにくすみを感じないこと。
クレドの得意とする、そして私の苦手とするエレガントが上手い具合に作用して、くすみを暗いぼやっとした感じに落とすのではなく、ふんわり優しい方向へスモーキーを運んでくれます。

ヴェネチアの光と影をイメージしてつくられたカラーということで、311は霧のかかったやさしい明け方を表現したというカラー。

ミステリアスで、吸い込まれそうなまなざしに。

グリーンを強めに入れると、ちょっと魔女っぽい感じでハロウィンメイクに使えました(笑)


いろいろ試してみて私のベストな使い方は、

1.右から2番目のゴールドベージュをまぶた全体にブラシで。
目の下にも目頭から目尻まで細チップで。

2.左のグリーンを細チップで目尻はねあげてのせる。
そのまま太チップでアイホールに向かって上にぼかす。
目元を強調したい時は目尻も3分の1ほど入れる。

3.シルバーを太チップで、グリーンにかぶせるようになじませる。

4.ホワイトを眉下、目頭に。


シルバーを先にのせてグリーンを最後にするとさきほども書いたようにちょっと魔女っぽい雰囲気になって、モデルのアマンダのメイクに近い雰囲気になりますが、私はシルバーで少しやわらかくした感じのグリーンが好みなので日常使いは↑のようにしています。

シルバーを目の下に入れると、私の場合、時間が経過するごとに具合の悪そうな目元になるのでやめました・・・。夕方見て驚きました(笑)
アマンダのような彫り深い美人さんは目の下に入れても素敵ですけど、残念です。

あと、しっとりした粉はちょっと転写しやすいかなと思うので、ホワイト、ベージュ以外はブラシよりチップでおさえこむようにつけたほうが持ちがいいです。


ケースなしで中身だけでも購入できますが、ケースはリニューアルされたチークも入りますし、チップやブラシも入ってるので私はあって損はないかなと思います。



話はそれますが、こちらの引き取りの時にクリスマスコフレの話がもう出てて(クレドってここ最近、夏あたりからクリスマスの限定品の話が出ますよね)、ヴェルニを予約しています。
あまりにも早すぎて、まだほかのコフレ情報がないなかよく分からないままに予約してしまったのである意味作戦ですよね(笑)
といいつつ、ヴェルニもいまから楽しみにしてます(*^_^*)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ボクデンさん
ボクデンさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿439
B.A / グランラグゼIII

B.A

グランラグゼIII

[美容液乳液]

容量・税込価格:50g・79,200円 / レフィル・75,900円発売日:2019/11/1

評価しない

2019/12/16 16:12:59

サンプルを頂き、使わせて頂きました。

ラグゼUを昨年初めて現品購入し、初めて使った時は感動したのを覚えてます。クレンジングと洗顔以外は全てB.Aを現品購入し、しばらくラインで使っていました。去年の今頃から今年春まで使っていました。

しかし、何故その後B.Aを使わなくなったかというと、外出した際にふと鏡を見た時に顔全体が弛んで見えたからと、上瞼もかなり凹んでいてなかなか改善せず「B.Aを使ってるのになんで弛みが改善しないんだ!」という思いに溢れ、一気に使う気が失せてしまい、全て手放しました。

あくまで自分感想ですが、B.Aは肌が薄くなってくる気がします。だからその時も上瞼が凹んで見えたのかもしれません。あとは思ってた以上に弛みが改善しなかったです。

そして、それからプレリーのPTレアラインにシフトし、それでもいまいちで夏からは資生堂シナクティフに戻ったり、AQミリオリティに戻ったり、シャネルサブリマージュに戻ったりを繰り返してました。(クレンジング・洗顔はシナクが1番合うので浮気しませんが、その他はブランドごと全てのアイテムをライン使いです。)

ついこないだまではミリとシナクを日によって使い分けしてましたが、それでもシナクやミリですら太刀打ち出来てない日も日によってはありますので、弛みは徐々に加速しているんだとは思います。

因みに個人的ですが、弛みや上瞼の凹みが1番改善できたのはシナクです。ミリは透明感と肌の柔軟性を感じられ、日によってはミリで全てスキンケアをしてベースメークもミリで統一するとそれだけで美人度が増す感じになれるような気がして、それはそれで良かったのですが、持続力はない気がして、それでしばらくシナクとミリの行ったり来たりを繰り返してました。

先週まではシナクとクレドのベーシック美容液を合わせて使ってましたが、左目の薄ら小皺1本は消えかかってもまた戻ってきたりをいまだに繰り返してますので、高額ラインですら停滞する時期がくるのは必須ですが…

やはりシナクの素晴らしさは弛み、ハリ力UPですが、ミリと比較すると見た目印象が肌に硬質さが出る感じになる気が

そんな最中先週ラグゼVのサンプルを頂いたんですが、Vも使い始めはやはりいい、欲しいと思ってしまうレベルだったのは間違いありません。B.Aはライン使いすると小顔効果は断トツ1番に感じます。

また、シナクやミリとは顔の印象も変わります。(←あらゆる高額化粧品を使ってる方はきっとブランドによって顔が変わると言っても分かって下さる方もいるかもしれないと思いますが、これは私の周りには分かる方はいないです。アドバイザーですら?との反応ですから。)

私の場合はですが、シナクはB.Aより法令線や弛みが落ちついて見える日が多々ありますが、B.Aの方が目つきが上がります。目はシュッと上がる気がします。

絶対的にラグゼも停滞時期は必ずくるんでしょうが、最近クレドラフェルミサンとリッサーリッズ、シナクの昼夜美容液に効果を感じない日もあるので、サイクル的にはリニューアルを期に、ラグゼVの購入もいいのかもしれません。

今月はサブリマのレクストレクリームを購入候補にしていましたが、同じくらいの価格なのでラグゼVにしようか悩んでます。実は今日買っちゃおうか迷ってますが、もし現品購入した場合は再度クチコミをさせて頂きます。


【12/17再クチコミ】
当初ラグゼVを購入するつもりでいましたが、普段から勢いばかりで高額商品を購入して後悔も多々なので、もう1日使って検討しようと思い直しました。

クチコミした日も、B.Aローション・グランラグゼV・B.Aクリーム、アイゾーンクリーム(朝はシャネルサブリマアイクリーム使用)のB.Aラインを全て使用しました。ただ、2日目には資生堂シナクを使用した時より上瞼の窪み(凹み)、法令線の窪み、透明感がなく化粧崩れした度合いが普段より顕著に現れてました。

また、左目下の薄ら小皺は夕方には出没。涙袋も左右非対称に見え、小皺がない方の右目下も笑うとほんの少し小皺が出ており、化粧した日中もあまり肌が綺麗に見えなかったこと、艶感はあったもののファンデがヨレたりして崩れがいつにも増して酷かったことから、結局購入は見送りすることにしました。

購入する勢いでクチコミをしてしまいましたが、グランラグゼVのサンプルを2,3日使用させて頂いて今回判断しました。やはり弛みや肌の透明感に対しては私にはシナクの方が効くようです。

購入するつもりでいましたが、惑わせるようなクチコミを大変失礼致しました。

B.Aクリームもリピ購入するつもりでいたのでとても残念ですが、シナクの素晴らしさが分かったのは良かったです。今度はしっかり検討してからクチコミするようにします。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
購入場所

-

効果

-

商品情報
B.A
スキンケア・基礎化粧品
乳液・美容液など
乳液
美容液
関連ワード

-

74件中 36〜40件表示

Akira7さん
Akira7さん 認証済

Akira7 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・67歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る