





























[化粧水]
容量・税込価格:120ml・7,200円 / 200ml・11,550円発売日:2023/10/6
2025/2/12 13:53:59
黒米発酵液の化粧水という普段使い慣れていない特殊な物を購入しました。
深い理由があったわけではなく、美容系YouTuberの方がよく取り上げててそんなにいいのかな?と思いなんとなくの購入です。
匂いに癒される、、との事でしたが、特に癒されはしません(笑
黒米の少し独特な匂いが広がりさらっとした使用感です。しっとりとさらさらの中間な感覚かな?
同時期にアスタリスト、ホワイトジェリーという洗顔後の美容液商品も購入し使用しましたが、何だろう、久しぶりにニキビと赤みが出てしまいました。
どっちの影響かはわかりませんが、あまり使い慣れていない成分を使用するのは怖いですね。
おそらくどっちかが合わなかったみたいです。
黒米発酵化粧水自体の評価は今のところ普通かな。
これじゃないといけない理由もなく、思ったより普通でした。
2024/5/23 20:52:11
【写真】
上 アディクション 004
中 ビーアイドル ナチュラルベージュ
下 SHISEIDO 220
色と使い心地、カバー力はアディクションのザファンデーションリフトグロウの004に似ています。
ただ、何度か使用して経過を見ると、夕方化粧崩れが気になりました。特に頬の毛穴が目立つようになりました。
やはり倍以上値段のするデパコストは比べ物にならない感じでした。
お肌の綺麗な若い方向けの商品だと思います。
また、瓶ではなくプラのパケなので少しチープです。
[化粧下地]
容量・税込価格:25ml・1,980円発売日:2024/4/17
2024/5/1 23:45:11
YouTube生配信でのローンチ時、エタノール入ってないって言ってたのに、変性アルコール入ってるじゃん。
エタノールフリーって聞いて期待して待ってたのに。
口コミでヒリヒリするって人が結構いるけど、たぶん変性アルコールが原因。
自称 超乾燥肌の人が変性アルコール含有の製品をプロデュースしてることにビックリ。
そういえば、旧モーニングパックも変性アルコール入ってて、ヒリヒリして使えなかった。
水、フェニルトリメチコン、酸化チタン、ジメチコン、(C13−15)アルカン、ジ安息香酸PG、BG、エチルヘキサン酸セチル、グリセリン、変性アルコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル−3、マイカ、ナイアシンアミド、ラウリルPEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、水酸化Al、ステアリン酸、トリメチルシロキシケイ酸、硫酸Mg、ナイロン−12、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、1,2−ヘキサンジオール、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン、酸化鉄、アデノシン、ローマカミツレ花エキス、イソノナン酸イソトリデシル、アロエベラ葉エキス、トリエトキシカプリリルシラン、ポリヒドロキシステアリン酸ポリグリセリル−6、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル−6、トコフェロール、シロキクラゲエキス、ダマスクバラ花水、ヒアルロン酸Na、ポリグリセリン−6、コラーゲンエキス、ツボクサエキス、ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸K、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、アセチルヒアルロン酸Na、パルミチン酸アスコルビル
1st夏2nd春ライトサマー 続きをみる