TOP > まぬあきさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

21件中 1〜5件表示

ねむいきつねさん
ねむいきつねさん
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿5
エルメス / 李氏の庭

エルメス

李氏の庭

[香水・フレグランス(その他)]

税込価格:-発売日:-

4購入品

2022/3/15 04:27:19

この香り そうそう

夏の軽井沢

とある音楽家がつけていた香り

雨上がりのきらめく木々、楽器を調律する音

これから始まる音楽に心が高揚する

もう何年も軽井沢に行ってない
懐かしいな

つけたては柑橘の爽やかでさりげない香り
蜜柑のように優しい甘さ、ほんの少し苦味もあって、
イメージする温度は低め

ジャスミン、金柑、ベルガモット

爽やかで気取らない品の良さ

私にとってはひと夏の懐かしい香り

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
エルメス
香水・フレグランス
香水・フレグランス(その他)
関連ワード

-

doggyhonzawaさん
doggyhonzawaさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿426
エルメス / 李氏の庭

エルメス

李氏の庭

[香水・フレグランス(その他)]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2016/10/29 18:03:37

まさかエルメスの「庭」シリーズに5作目が出るとは思っていなかった。「地中海」「ナイル」とヒットを飛ばしたものの、「モンスーン」で商業的にふるわず、「屋根の上」でフランスに戻って、「やっぱりここが一番」的な、チルチルミチルの青い鳥な楽屋オチで、旅は終わったと思っていたからだ。

しかも、今回の旅先は中国。以前から調香師エレナが並々ならぬ関心を寄せている国だ。かつて訪れた紫禁城で出会ったキンモクセイの香りの感動のみならず、漢字や中国文化、シノワズリ(中国の美術様式)への興味も高いようだが、正直「またそちらですか」という気がしないでもなかった。では、肝心の香りはどうか。

「李氏の庭」を肌にスプレーすると、まずトップで感じるのは、甲高い黄色い柑橘の香り。レモンの酸味にキンカンの香ばしい甘酸っぱさが穏やかに鼻をくすぐる。そしてすぐ消失。3分とせずに、これまでの「庭」系に共通するウォータリーなベースが香り始めてくる。ここからがミドル。

それは、内省的でややはかない印象のジャスミンと、フィグ系を思わせる少し青っぽい印象のウォータリーノート、藻や苔を思わせる暗めなグリーンノートのミックス。アーティフィシャルな香りだが、とてもしっとりとして、落ち着いた透明感あるミドルだ。まさに、これまでの「ナイル」「屋根の上」あたりに通ずる「庭ベース」ともいうべきみずみずしい香り。ただ、よく見ると、少し草木が枯れている。沼の水にもカーキの濁りがある。しだれ柳が作る翳りが思いのほか濃い。そんな印象。水墨画とまではいかないものの。

ミドルは思ったよりも短いと思う。1時間もせずに、柑橘やジャスミン、グリーンな雰囲気は消失して、気が付くと、透明感あるウォータリーな香りとほのかな木の香りとが相まった、庭系独特の艶のあるラストになっている。香料じたいがかなり少ない印象で、庭ベースを元に再チューンしただけのような印象も。そして、このラストがどことなく「モンスーンの庭」のようにこんもりした温かみのあるスパイス感をもっているように感じられる。ジンジャーやカルダモン、クミン系のスパイスがほんのわずかアクセントとして効いている、そんな感じがして、キラキラのスイレンアコードで終わる「ナイルの庭」や、甘ったるく終わる「屋根の上の庭」よりも、「モンスーンの庭」のインド寄りに思える。

ラストはほのかに7〜8時間も残っていて香るけれど、どこか入浴後のジャスミン系入浴剤の残り香のようにも感じられる。ジャスミンとウォータリーノートを合わせているのだから、さもありなんとは思うけれど。

全体に、とても落ち着いてしっとりした香りだと思う。であればこそ、やはり空気が乾燥してくる秋〜冬にかけて、シックな色合いの服やシーンに纏うとよい雰囲気になるだろう。そんな意味でも、この春に出た新作だけれど、自分にとっては秋のイメージの方が強い美しい香り。

ただ、いくつか言いたいことはある。

まずは、とにかくこのネーミング。どうにかならなかったのだろうかと言いたい。「李氏」は、中国や韓国で最も多い姓の1つであり、中国の架空の庭をイメージするための象徴として使用したようだが、「香水は何をお使いですか?」と聞かれて「あー、はい。『李さんの庭』です。」という会話だけは絶対にしたくないし、避けたい。欧米ではどうか知らないが、「李氏の庭」というネーミングは、明らかに日本人の心には響かない。響かなさすぎる。(←みんな遠慮して言わないから言ったな。パンクスめ。)

せめて仏語のまま「ムッシュリーの庭」、あるいは「シノワズリの庭」くらい、ぼかしてほしかった。加えて言うなら、もし日本をイメージして第6作を作ることがあれば、「佐藤さんの庭」なんて名前で出そうものなら、本気で青空に向かってあらん限りの罵詈雑言をシャウトします。(全国の佐藤さん、すみません。日本で一番多い苗字という意味で、他意はありません)

また、皇帝のイエローと呼ばれるボトルの美しいイエローグラデも、土色の黄河や、苔むした岩、よどんだ沼の色のイメージではやや残念だ。この香りやボトルから自分が思い浮かべるのは、陽に向かい、美しい黄色の扇を満開に広げたイチョウの木と、落葉が作る一面の黄色の絨毯。中国の観音寺には、樹齢1300年をこえると言われるすばらしいイチョウの木があるという。そんな紅葉ならぬ「黄葉の庭」のイメージが似つかわしい。

空が青くどこまでも高い。その空に向かって、鮮やかな黄色の葉をつけたイチョウの大木が、思い思いに気持ちよく枝を伸ばしている。その青と黄色のコントラストが目にまぶしい。

秋の午後、どこからかジャスミンティーの温かな湯気の香りがしている。柔らかな黄金色の日差しが降り注ぐシノワズリの庭で。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
doggyhonzawaさん
doggyhonzawaさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 52歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿426
プラダ ビューティ / インフュージョン ドゥ プラダ マンダリン オーデパルファム

プラダ ビューティプラダ ビューティからのお知らせがあります

インフュージョン ドゥ プラダ マンダリン オーデパルファム

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:100ml・16,500円 (生産終了)発売日:2018/7/27

4購入品

2019/1/4 20:52:52

芥川龍之介の小説で最も好きなのは「蜜柑(みかん)」という短編だ。何をやってもイラついて、誰に対しても反発していた青い頃にこの小説を読んだとき、すさんだ心がほんのわずか救われたような気がしたのを昨日のことのように思い出す。

大正の頃の話だ。曇天の冬の日暮れに列車に乗りこんだ男は、鉛色の空と同じくらい鬱々した気分と苛立ちを抱えていて自分でももてあましていた。と、そんな彼の前に田舎育ちとおぼしき13才くらいの娘があたふたと乗りこんでくる。男はそのみすぼらしい姿や遠慮のない振る舞いに嫌悪を募らせ、さらに苛立ってゆく。しまいに蒸気機関車の黒煙やすすが車内に入りこむのも構わずトンネル内で窓を開ける少女に堪忍袋の緒が切れそうになったそのとき、トンネルを抜け出た光の世界で男は一瞬の光景に目を奪われる…。そういうストーリーだ。(←引っぱったら最後まで語れよ)

そんな「蜜柑」の情景を思い出したのは、ここずっとインフュージョン・ドゥ・プラダ・マンダリンの香りをつけていたからだ。プラダの香水にはさまざまなシリーズがあるが、インフュージョン系は天然香料のよさを前面に出した淡く柔らかい香りのラインという印象がある。キャンディなどの濃厚グルマン系とは対照的で、ジョー・マローンを意識したようにも感じる流れだ。その中でマンダリンは2018年夏、シリーズ9本目の香りとして登場して話題となった。

ではプラダのマンダリン、どんな香りかというと。

トップ、スプレーした瞬間、緑色のみかんの果皮の香りがシュワッと広がる。みかんの果皮を手でむいたときに飛散するリモネンの飛沫。あの爽やかでグリーンな苦みが心地よく再現されている。とてもナチュラルなみかんの果皮の香りだ。バレンシアオレンジでもなくビターオレンジでもない。緑色のみかん。

3分もせずにグリーンな苦味はうすれ、柔らかくほんのりとした甘さが広がってくる。とてもうっすらとしたオレンジ系の透明感&ジューシー。酸味の角がとれたつぶつぶみかんのみずみずしい香りが広がるミドル。

そしてこのプラダのマンダリンはここまでが最高だ。つけて15分まで。天然の精油をブレンドして、果皮を指で開いたときにスプラッシュするあの芳香を再現することにこだわったような香り。ややグリーンな爽やかさ&苦みからみかんの果肉の透明感あるジューシーへのすばやい変化。ハーブなどをブレンドせず、ひたすらみかんの果実が放つ香りに迫ろうとしているように思える。ミドル終了まで15分だ。そこまでの香りの変化が心地よいフレグランス。

15分もするとみかん系の香りは薄らいで、わずかに樹脂の温かみが感じられるラストに向かう。アンバーかなと思って確かめたらオポポナクスのようだ。温かみ、スパイシー、酸味、甘みを伴ったバルサミックな香料。とてもうっすらとしていて30分もするとかなり鼻を近づけないとわからない。やはりとても持続時間が短いEDPだ。それがデメリットかメリットかは人によるだろう。

みかんの香りと言えば、アトリエコロンのオレンジサングインがすぐに思い浮かぶが、2つをつけ比べしてみると、オレンジサングインのみかん香はこちらより人工的に感じてしまう反面、香りがかなり長く続くという特徴をもつ。プラダのマンダリンは時間こそ短いけれど、最初から最後まで柔らかく自然なみかんの香りがする。これも好きずきかと。

プラダのマンダリンは、調香師ダニエラ・アンドリエがもぎたてみかんの果皮を手で割ったときの爽快感をモチーフにしたとされている。つまりその一瞬のきらめく香りに心奪われて創った作品ということだろう。さながら芥川の「蜜柑」で、主人公の男が一瞬の蜜柑の情景に心奪われたように。

汽車がトンネルを抜けた。突然開けたまばゆい世界に男が目を細めた瞬間、窓から半身を乗り出した向かいの少女が窓の外に向かって何かを放り投げた。その先には踏切に並んだみすぼらしい身なりの幼な子たちがいた。その頭上に乱れ落ちるいくつものオレンジ色の球体が男の目に飛び込んだ。

それは蜜柑だった。

灰色の空、手を上げて蜜柑に歓声を上げる幼な子たち。少女が虚空に放ったのは先ほどからずっと大事に抱えていた風呂敷包みから取り出した蜜柑だった。その瞬間、男は悟った。一家の食い扶持を減らすために奉公に出された娘が、もう二度と会えない弟たちへ最後の贈り物を空から届けたことを。その切ない夕暮れの光景は男の心に焼き付いた。そのとき男は初めて、自身の疲労と倦怠、そして言いようのない退屈な人生をわずかに忘れたのだった…。

プラダのマンダリン。それは明るくて溌剌とした刹那のみかんスプラッシュ。鬱々とした心さえいっとき中和して爽やかな風を吹かせる、芥川的「蜜柑」の香りだ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
doggyhonzawaさん
doggyhonzawaさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿426
parfums de nicolai / ネロリアンタンス

parfums de nicolai

ネロリアンタンス

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)香水・フレグランス(その他)]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2019/5/25 14:53:49

オレンジの香りが恋しい。気温が高くなってくるとそう思うことがある。レモンは酸味が強すぎるし、ベルガモットほどパンチはいらない。スイートで心が浮き立つようななオレンジの香りがいい。そんな日がある。

果実の香りならアトリエコロンのオレンジサングインがおすすめだ。まんまミカンの香りがする。けれどストレスや不安を抱えていて、ため息を「うっとり吐息」に変えたいなら、質のいいネロリの香りを探してみるといい。

ネロリはビターオレンジの木に咲くオレンジフラワーを指す。質のいいネロリの精油は心によく効き、アロマテラピーの世界ではほんのわずかでも数万円するという。そこまででなくても心穏やかに過ごしたいなら、パルファム・ド・ニコライのネロリ・アンタンスを試してみてはどうだろう。

ネロリ・アンタンスは、ゲラン一族の末裔、パトリシア・ニコライが調香したオードパルファム。「究極のネロリ」を作るべく、自らオレンジの収穫を行って丹念に作った2018年リリースの新しい香り。

縦長のボトルからスプレーする。付けた瞬間、甘いオレンジの香りと、それを追いかけるようにふくよかなオレンジの花の香りがしてくる。わずかにビニルっぽいようなファセットも感じられてまさにネロリだ。同時に葉っぱのちょっとした青臭さ、プチグレンの香りもしてとてもナチュラル。ベースに土っぽい香りも存在しているようで、思った以上にトップから複雑&カラフル。

3分もすると、オレンジやマンダリンの果実香は飛び、ミドルの香りとなる。中心となるネロリの香りにどこかロースティな風合いが混じってくる。何か蜜を煮詰めてわずかに焦がしてしまったような独特の匂いだ。それでいてややツンとした冷たい感じも出ている。

これはおそらくプチグレンのもつ暗い部分の香りだ。ミドルはこのわずかな翳りをまじえたネロリと白い花々の濃厚な香り、そしてシャープな土の香りが渾然一体になって強く主張してくる。確かに「激しい」を意味するアンタンスという言葉どおりの出力。ネロリといえば、こっくりとした甘さとコク、ふくよかなボディのある香りを思い浮かべるが、なかなかシャープでスパイシー。その理由はベースノートで強く感じられるパチュリだろう。

パトリシア・ニコライは大のパチュリ好きで、調香の際にはどの作品にもベースノートにパチュリを用い、香水の土台を作った上に他の香料を配していくようだ。これはかつてゲランの調香師が秘密の配合で行っていた香水の土台作り「ゲルリナーデ」と似た手法だ。彼女の場合はこのベースづくりにパチュリやチュベローズなどをミックスしているという。

そう考えると、この複雑さも理解できる。これは究極のネロリを目指したものでありながら実はネロリ一辺倒ではない。パトリシアの愛するパチュリやチュベローズの混じったベースノート、いわばニコリナーデとも言うべき土台とネロリをミックスしたネロリ香ということだろう。

1時間もすると、このベース部分が表出してくる。チュベローズっぽい残香とパチュリのシャープで土っぽい香りだ。それをホワイトムスクが引き連れながらしばらくたゆたう感じ。さっきまでのふくよかなネロリはどこへ?と思うくらい、パチュリのスパイシーさやウッディが効いた茶色の香りに変わる構成。持続時間は5〜6時間ほど。この後半のパチュリが大丈夫かどうかはポイントだろう。ぜひ肌にのせて試してみて判断してほしい。

ブランド創業者であり、調香師でもあるパトリシア・ニコライは、ゲランの調香師になりたいと願い、その思いを諦めざるを得なかった経歴をもつ。「調香師は代々男」という古き伝統の縛り、そして何よりゲラン帝国じたいがLVMHに企業買収されていく姿を目の当たりにしたことで、彼女は自らのブランドを起こすことを決めた。

「専属調香師がいない香水メゾンには自由がない。調香師は商売ではなく、情熱。」

この言葉に、本当にすばらしい香りを自由に創造したいという彼女の気概がうかがえる。ネロリ・アンタンスは、彼女が尊敬するジャック・ゲランのように、自由かつ徹底的に素材にこだわって作ったスパイシーなネロリだ。1本のオレンジの樹と大地。そこから漂う全ての香りがここに詰まっているように感じられる。オレンジの樹の下に立つ調香師が思い浮かぶ。

オレンジの樹が風にそよいでいる。目を細めた空。緑の葉を透かしてまばゆい夏の太陽が明滅している。日の光を映したようなオレンジの果実がゆらゆら揺れている。枝はどこまでも太陽に向かって伸び、葉がサラサラと風に鳴っている。瞳を閉じると、どこからか甘い蜜をもった花の香りがしてくる。

オレンジの果実と花と枝葉と、大地の香りがしている。ネロリ・アンタンスという名の。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
doggyhonzawaさん
doggyhonzawaさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿426
イヴ・サンローラン / リブレ オーデトワレ

イヴ・サンローラン

リブレ オーデトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・9,570円 / 50ml・13,750円発売日:2021/7/2

ショッピングサイトへ

4購入品

2021/8/28 12:06:14

「これ何の香りか知ってる?」
「ん?どれ?」

娘が左腕を出す。綿あめライクな甘さ。鼻に抜けていく清涼感。ホワイトフローラルだな。そこにパチュリの苦み。そこまではわかった。フェミニンだけどどこかマニッシュ。んー、わからん。どこかで嗅いだ系ではあるものの、全然わからん。

そこで推理した。

大学生の娘が香水をつけて喜んでいる。彼女の交友範囲、行動範囲を考えれば、2万も3万もするニッチ系ではないだろう。となるとおそらくデパコス。しかもカウンターに商品を出している比較的新しめの作品なはず。だとすれば…。

「わかった。ジバンシィのランテルディの新しいやつだろ?」
「ぶっぶー。正解はこれでした!」

そう言って水戸黄門の印籠のようにドヤ顔で俺の眼前に突きつけたのは、

「あー、サンローランのリブレかー。確かそれトップにラベンダー使ってたな。ゲランのモンゲランに対抗して。」
「さあ、それはわかんないけどラベンダーは入ってる。でもこれリブレの新しいやつ。最近出たオードトワレだよ。ほら。」

よく見ると確かにジュース色がオードパルファム(EDP)版と比べてピンク系統だ。おー、YSLもリブレのシリーズ展開はじめたか。

「このEDTはね、ミドルでホワイトティーの香り使ってるんだって。だからEDPとは香りが少し違うんだよ。」

ほうほう。言うようになったな。ついこの間まで500円のボディファンタジーつけて遊んでたJKだったのに。そんな感慨に浸ったのは約1秒、気が付くと娘から奪い、左腕にリブレの新作EDTをプッシュして鼻を近づけていた。同時に基本情報をスマホで洗い出す。自分がふだんあまり使わないタイプの香水だけに興味津々。

リブレEDT。2021年7月リリース。調香師はアン・フリポとカルロス・べナイム。香料イメージ構成は次のとおり。

トップ:ラベンダー タンジェリン ベルガモット
ミドル:オレンジブロッサム ジャスミンアブソリュ ホワイトティ
べース:ムスク ヴァニラ アンバーグリス

なるほど。確かに「ラベンダー&ヴァニラ」コンボのモンゲランに対抗した感はある。もう一度腕にプッシュして香りの変化を確認する。

トップ。つけた瞬間、フルーティーでみずみずしい香りが一瞬だけ流れる。これは洋ナシだ。クレジットにはないけれど、アン・フリポの大ヒット作、ランコムのラヴィエベル、ジバンシィのランテルディのトップで使われているお得意のスイートな開幕。

10秒後、水っぽいミカン香タンジェリンと清涼感のあるクールなアロマティックがスーッと鼻を刺激してくる。あー確かにこれラベンダーだと感じる瞬間。ラベンダー香料は多いが、ここで使用されているのはフレンチラベンダー系のフローラルタイプのよう。とがったところなく、スッキリ鼻の奥に抜けていく柔らかなラベンダーだ。このトップのラベンダーを用いたアコードがとてもいい。

つけて5分ほどするとラベンダーとシトラスは落ち着き、香りはミドルになる。ミドルはやや甘さの強いオレンジフラワーとほんのりジャスミンといった風合い。そこに下からグイグイとドライで透明感ある苦みが出てくる。これがホワイトティの香りだろう。ジュニパーベリーのようにも感じられるスッキリドライな香りが各香料の揮発を押し上げてくるイメージ。このティー&白い花のミドルがゆっくり続く。甘くフェミニン、それでもスッキリ乾いた香りが3〜4時間ほど続く。

ラストはわずかにクリーミーな香りを呈したホワイトムスクと、影となって寄り添うパチュリのスパイシーな苦みが感じられたままドライダウン。人によるが全体で5〜7時間ほど持続する。そうか。こういう香りが好きなんだ…。チラリと娘の横顔を見る。

リブレEDTの香りを漂わせながら、娘は鼻歌交じりでネイルを作り始めている。いつの間にかそんな歳になったんだなと今度は2秒ほど感慨に浸る。でもよかった。今度は娘からもどんどん香水を調達できそうだ。←お前は

考えてみれば

成人式も中止になった。友達ともなかなか会えない。そんな中、家で香水を楽しみ、ド派手なネイルを作って遊んでいる娘。そんな姿を見ていたら、何となく顔がほころんだ。

そうだ。人生はできる範囲で楽しむべきだ。リブレ。自由に。リブレのボトルに施された横向きのYSLが、まるで金色の水引のように見えて、全ての女性の未来を祝福しているかのように思えた。

なかなかいいセレクトじゃないか。そう声をかけようとしたとき、娘がネイルをしながら言った。

「JO1っていう若いイケメングループがあってね、リブレの宣伝してるんだよ!」

は?
  

それか!!!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

21件中 1〜5件表示

まぬあきさん
まぬあきさん 認証済

まぬあき さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • エクササイズ
  • 料理
  • 食べ歩き
  • マンガ
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る