






























[フェイスクリーム]
税込価格:-発売日:-
2024/11/21 16:09:41
評価変えます。1→0 これ、あまりに怖い商品です。特に美容目的で使うのは。
........
結論を言うと、使うのはやめます。
理由は、世界でも人間のプラセンタの安全性は、証明されていないからです。
いろいろ調べてゾッとしました。
「自己責任」....言うのは簡単ですが、おそらく手を出す人のほとんどは、自分は大丈夫だと思っているでしょう。私もそのひとりでした。
........
ネット上でたいそう賑わっているし、そんなにすごいなら、と海外からの通販で購入しました。
確かに驚くほどツルツルの綺麗な肌になります。怖いくらいです。
気味が悪いので、さらに調べてみました。
すると、いくつかの海外の論文で、
「人間のプラセンタについては、まだ研究がほとんどされていない」
「 どんな副作用があるか不明のため、使わないことを推奨する」
とありました。
製造元のインドの会社にもメールしましたが、返信はありません。
輸入している会社数社に問い合わせても、やはり返信なしです。
他の輸入元をよく見たら、
「人間の胎盤由来のため、完全に感染症などは防げない」と、ちゃんと??書いてあります。
安全性が確認されていないわけです。
確かに、知り合いの医師も、昔から
「 血液であれ製剤であれ、人間由来の物はとにかく『汚い』と思っていた方がいい。緊急性がない輸血には自分の血液を使うのはそのため。できる限り使わないことでしか避けられない」
と強調していたことを思い出しました。
日本の厚労省は、人間のものであるなしに関わらず、プラセンタ注射をした人は献血を避けるように、と呼びかけていますね。未知のウィルスの混入を避けるためです。
(どなたかの口コミに「これは注射ではなく、クリームなので、献血ができなくなることもない」とありました。それは単なる議論のすり替えです。話の本筋ではありません)
買ってしまってから残念ですが、使うのはやめることにしました。
海外からの個人輸入のものは、あくまで「自己責任」で、とされています。しかもこれを美容目的で顔に塗るとか、本来の目的以外に使うに至っては、トラブルがあったとしても、誰にも責任を問うことができないわけです。
自己責任ってそういうことです。
安易に飛びつくのは非常に怖いです。
何かあってから後悔しても遅いので、私は使いません。
私が知っている限りでも、以前、ドイツ製の血液製剤に、あるウィルスが混入していて、全て回収になったのはもちろん、使用していた人は検査を受けるという世界的騒ぎがありました。また、かなり前ですが、日赤の血液にパックにもウィルスが混入していて、あちこちの病院で大騒ぎになりました(その後、献血の時のチェックが厳しくなったので、問題のウィルスについては今はあまり心配ないはずです。もちろん、その他の未知のウィルスは他にたくさんある可能性がありますから、完全に安心とはいえません)。
注射や輸血と肌に塗るのとは違う?
肌から吸収される成分もあります。
なぜなら、これは化粧品ではなく、医薬品ですから。
繰り返しますが、
「未知のウィルス」が体に入るということは、対応のしようがない恐れがあるという意味です。
初期のコロナウィルスがそうであったように、最悪の場合、命が危険にさらされることさえありうるのだ、と考えるとわかりやすいかと思います。そのコロナウィルスだって、安心できる物になったわけではないのは皆さんご存知の通りです。
[乳液]
容量・税込価格:135ml・2,090円 (編集部調べ)発売日:2022/2/1
2022/2/25 22:11:30
数年前からイハダの化粧水、乳液、バームを愛用しています。
美白ラインが新発売とのことで買ってみました。
ボトルは『薬用エマルジョン』と型が同じですが、白色の不透明なので中身(残量)が見えません。
そこはいいのですが、やはりキャップと口も従来の物と同じ形なので、乳液を調節して出すことが難しいかもです(^^;)
なので今回も自己責任で、無印良品のポンプヘッド(化粧水・乳液用)を取り付けました。
(※写真は、クリアエマルジョンのみにポンプヘッドを取り付けています。)
テクスチャと使用感ですが、水分多めのこっくりとした乳液で、嫌なベタつきがなく、しっとり適度なツヤ肌になります。
私には従来の物を使った時と同じ使用感に感じました。
これが自分の肌にはちょうど良く、美白タイプでも変わらず1年中使えそうです。
シミ予防などの美白効果については、もう少し使い続けてみないとわからないのですが、以前に『m-トラネキサム酸』配合の乳液を皮膚科で購入して使っていたことがあります。
そちらも資生堂さんの商品だったのですが、テクスチャや成分などがよく似ていると思います。
ちなみに価格がお高すぎて続けられませんでした。(現在は成分などもリニューアルされたようです。)
こちらのイハダは『薬用エマルジョン』より300円ちょっとお高いだけなので長く使い続けられそうです。
また肌に変化があれば追記します(^^)
2014/11/5 12:57:01
夏からずっとコツコツとダイエット生活を送っておりますが、軽い食事に慣れてしまったのか、代謝が更に悪くなりそうな寒い時期に突入したこともあり、以前ほど体重が落ちなくなって来ました。
元々この年齢ですし、若い頃のダイエットとは異なり、結構大変な思いをしながら、やっとこの数値まで体重を落として来たと言う経緯もあります。
サプリメントに頼るのは良くないのですが、少しでも体脂肪燃焼の手助けになればと思い、お試し買いしてみました。
こちらはスリムアップスリムでお世話になっているアサヒフードアンドヘルスケアさんのお商品です。
カルニチンは結構クセのあるお味だと聞いておりましたが、こちらのお商品は医薬品のようにカプセルに入っており、服用しやすいですね。
カルニチンの他に、トウガラシの成分として知られるカプサイシン、効果は当方もよく知りませんが、アサヒのオリジナル健康素材としてりんごポリフェノールも含まれております。
こちらを服用して、その後、身体がポカポカ暖かくなるような実感は当方にはありませんが、体重は少しずつではありますが、ちゃんと落ちるようになりました。
停滞期が長くて、気分的にダイエットにくじけそうになる時もありましたが、こちらのお商品でかなり解消されているように気が致します。
たまたま停滞期が解消する時期と重なっただけかもしれませんが、たまにストレスが来て少し食べ過ぎてしまっても、体重がある程度は戻らなくなりました。
やはり効果があるような気が致します。
今までにも他メーカーのダイエットサプリを数種類服用してみましたが、明らかに効果を実感出来たのはこちらのお商品のみです。
よって、しばらく飲み続けてみたいと思っております。
無添加(香料、着色料、保存料)と言うこだわり製法も安心出来ますね。
なお、同じディアナチュラブランドのお商品で、ダイエットケアスリムブロックと言う姉妹アイテムがあります。
こちらはカルニチンやカプサイシンの他に、ギムネマやキトサン、コエンザイムQ10が含まれているお品です。
次回はこちらでもいいかな…と思っているところです。
一度使い比べてみます。
[美容液]
容量・税込価格:25g・2,970円発売日:2019/4/10
2021/9/5 14:46:27
私は酒さで、「酒さにはアゼライン酸が効く!」というのを見て試しに購入しました。アゼライン酸が多く配合されている物を海外から個人輸入するのは怖かったので、肌が弱い人に優しいエトヴォスの物から始めるか…といった感じです。
私はマスクや紫外線、少し顔を擦っただけ…など外部からの刺激で真っ赤になるタイプです(起床時は火照り、ひりひり無し)。夜、お風呂上がりに塗って翌朝スキンケアを終えてもいつもより赤くならない!これは良いぞ…と思い、皮膚科の先生に伝えたところ良い物を見付けたね!と褒められました。
私の肌には合いましたが、成分にビタミンC誘導体や柑橘系の果汁、エキスが入っているのでそれらの成分に弱い方は気を付けた方がいいかもしれません。腕でパッチテストをして大丈夫でも顔は合わなかった、という物もあるので、慎重にご検討ください。
個人的にはリピ確定です!
[化粧水]
容量・税込価格:110ml・3,850円 / 165ml・5,500円 / 330ml・9,350円発売日:2022/5/17
2022/5/2 15:18:20
サンプル貰いに行ったら
テスターのを手の甲にBAさんがつけてくれました。
オイルが入ったとのこと、しばらく表面に残るかんじ
前よりは保湿できそうです。
しかーし!!
私、臭くてダメ。使ったことあるけど、こんなだった?!
匂いは変えていないっておっしゃるけど
洗っても洗ってもとれなくて
いま気持ち悪くて頭痛薬飲みました。
匂いの強いものだめ
香水で酔う
こういう繊細さんもしくは喘息のかたは買ってはだめです。
ローラメルシエのアンバーバニラで半死半生になったMより。
御覧頂きましてありがとうございます♪ 参考までに...ブルベ、色白、弱唇、酒さ ここ数年、酒さと頭皮の脂漏性湿疹に悩まされています。 酒… 続きをみる