TOP > おたちさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

10件中 1〜5件表示

佐藤杏奈さん
佐藤杏奈さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿51
キス / ミルキッシュガラスファンデ

キス

ミルキッシュガラスファンデ

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30g・1,980円発売日:2024/3/25

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/5/22 17:11:19

※写真1枚目、疲れた中年のキッタネークレーター汚肌のアップ写真があるので、ご注意くださいませ。

【追記 2024/5/22 ☆4→☆5】
評価上げます。
ルミマットも数回使いましたが、私はこちらのほうが合ってるみたいっす。
そりゃあ、あちらに比べるとそこまでマットじゃないし、崩れやすいかもしれませんが、こちらのほうが塗りやすいし全然肌疲れしませんでした。
最近はこちらばかり使ってますぜ、へへへ。
崩れはメイクキープスプレー&リフ粉&下地でなんとでもなります。
依然として工夫する必要はあることには変わりませんが、お財布に優しい、優し過ぎる(埼玉銘菓か!)
あちらと比べて1000円近く安いことを考えると、結構頑張ってると思うんですよね。
この辺もっと褒めるとこでは???
あれから色々試して自分的に正解だった下地は参考までに↓の以前の口コミに★付けて追記しときやす。
余談。
チャコットのラスティングベース(クール)使うと完璧陶器肌が爆誕し、コンシーラーなしでいけるのが 楽  過  ぎ  た  。

-----
【以前の口コミ 2024/4/4 ☆4】
どうも、口コミしたのにちゃんと保存できてなくて、一週間ぐらいふてくされてた中年です。
頑張ってめちゃめちゃ気合入ったレビュー書いたのに……!
あーあ、気まぐれでPCから口コミするからいかんのや。

そんなわけでこちらのレビュー、改めて書いていきます……(マジで凹んでる)

参考までに、愛用中のファンデはDiorのフォーエヴァーフルイドグロウの0CR、今回購入した色番は01 シェルで、どちらもピンク寄りの一番明るいトーンです。
上記2つの仕上がりが、それぞれグロウとセミマットの違いがある為、質感の比較は割愛。
0CRとシェルを比べると、明るさは同じですが、0CRの方が若干黄み寄りでした。

テクスチャはみずみずしく、とてものびが良いので、私の場合は毛穴ぐらいであれば、1プッシュでほぼカバー可能。
そこそこ目立つしみや、肝斑などは流石に隠れませんが、コンシーラーブラシで少量取ってさらに追いファンデすれば、ある程度(余程近くでじっと見なければ)隠れる感じです。
いやはや、正にすりガラス質感で、素肌感を出しつつ透明感も上がって、個人的にグッとくる仕上がり。
ちなみに、メイベリンのルミマットと比べると、塗ってすぐには密着しないので、リキッドファンデに慣れていない方には扱いやすいかと。

うるおい成分(バオバブエキス、ナイアシンアミド、ヒト型セラミド)の効果に関して、マットタイプのファンデにしては、メイクを落とした後の肌疲れを感じないという程度。
絶賛うるうる肌のお若い方なら乾燥を感じないと思いますが、流石にお肌の曲がり角を全力で曲がりまくっている私には、少し物足りなさがありました。

メイクの持ちや擦れ耐性は、化粧下地に左右されやすいかな。
混合肌の私の場合、今の時期は保湿系と皮脂崩れ防止系の下地2種使いをしているのですが、
手持ちの下地を数種試した範囲では(てかどんだけ持ってんだよ)、以下の下地だと特にマスク蒸れ・擦れに弱い感じがしました。

・乾燥さん 保湿力スキンケア下地 シカグリーン
・ポール&ジョー ラトゥーエクラファンデーションプライマー
・ジルスチュアート イルミネイティングセラムプライマーUV

加えて、時間経過のメイク崩れに関して、乾燥さんは上の3つの中では比較的まだ綺麗な崩れ方なのですが、ジルは特にこのファンデと相性が悪いのか、崩れ方が酷いように思えます。

上記下地を除いて、手持ちの保湿系で今のところある程度合わせ使いできそうなのは、

・乾燥さん 水分力スキンケア下地
・ヴィムビューティー キープコンフィデンスプライマー
・FASIO くずれ・日焼け防止下地★
・ポール&ジョー プロテクティングファンデーションプライマー★
・チャコット ラスティングベース クール★(多分通常品でもいけるハズ)

この辺りかなぁ……。
多分、保湿系は「表面サラサラ・内側しっとり」のタイプのものが良いかもしれないです。

という訳で、購入して2週間経過した現時点では、下地相性は考慮する必要はあるものの、カバー力や肌への負担感、仕上がりなどは好みなので、リピは手持ちの下地の正解を探しつつ、ルミマットと比較しつつで考えたいと思います。

長くなりましたが、どなたかの参考になればこれ幸い。
しばらく使用して、下地の正解が見つかったり、気づいた点があれば、また追記します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かおぶーりんさん
かおぶーりんさん 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿11
エリクシール / エリクシール ブライトニング デーケアレボリューション WT+

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール ブライトニング デーケアレボリューション WT+

[乳液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:35ml・3,410円 (編集部調べ)発売日:2022/2/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/7/27 08:04:10

エリクシール ブライトニングデーケアレボリューションWT+
美容液、乳液、日焼け止め、化粧下地を兼ねて、化粧水の後はこれ一本に頼っています。
夏は一つ一つを軽めに塗っても、ベタっとしたりヨレたりしがちですが、これ一本で良いのはありがたいし、かなりの時短!!
しかもこれを使用しだしてから一日化粧が崩れにくい。マスクの中のほうれい線に少しファンデがたまることはありますが、ティッシュポンポンですぐなおせる程度。全体的には夕方までほぼ崩れず。
テクスチャーもトロッとしていて、乳液のベタっと感も日焼け止めの独特な不快感もなし。
値段以上のお仕事をしてくれる、日中乳液です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
てらりん★彡さん
てらりん★彡さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿482
マキアージュ / ドラマティックミスト EX

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

ドラマティックミスト EX

[ミスト状化粧水]

容量・税込価格:60ml・1,760円 (編集部調べ)発売日:2021/8/21

ショッピングサイトへ

評価しない購入品

2022/4/2 16:24:45

29歳の男性です。

マキアージュのミストのレビューですね。

-購入したきっかけ-
博多阪急のクレドのBAさんと電話で話してたらこのミストをベースメイク後に使われてるらしく、気になりアットコスメで買いました。

-使用感というか使用法-
★振ってから★つかうみたいです。
ベースメイクの(おそらくですが)あと画像のフェイスラインに上から下につけるみたいです、やや複雑ですね。
★そして5分ほど待つ★みたいです。

オールクレドとオールキャンメイクで比較してます。青色アイシャドウがクレドです。
ベースはヴォワールコレクチュール、タンフリュイドエクラナチュレル10、クレドのルースパウダーしてます。

もう一つはキャンメイクで日焼けでライトセレクター、キャンメイクのポアレスエアリーベース、マシュマロファンデ、キャンメイクトランスペアレントパウダー、目にセザンヌのハイライトしてます。

画像見たら一目瞭然ですが、クレドの方がファンデがマスク移りしてますね。
キャンメイクの方は頬と鼻先にかすかにパウダーファンデが付いてます。

おそらく僕が男性で、脂性肌なので、崩れやすい影響、リキッドやクリームファンデでは崩れやすいなどあり得ます。

多分女性だとマスク写りはしないんじゃないかと。ただどちらにも言えることはほぼ崩れてないんじゃないかということですね。

キャンメイクも毛穴落ちしてないですし。毛穴はやや開いてますが。

ただお直しすること前提ならどちらも全然マシかと。

-評価-
メイクフィックスはクラランスもあるので、評価は控えますが、星3-4かなと。
リピはないし、男性だとおそらくマスクには移りやすいので。

クレドのタンプードルではマスク移りはなかったです。

キャンメイクのベースメイクのレビューもぼちぼちしていきますね。僕個人的には全然悪くないので。
ただパウダーはつけにくいですが。

またレビューします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まなち_iさん
まなち_iさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿13
マキアージュ / ドラマティックミスト EX

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

ドラマティックミスト EX

[ミスト状化粧水]

容量・税込価格:60ml・1,760円 (編集部調べ)発売日:2021/8/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/4/26 18:30:44

メイクキープミストといえば
KOSEが人気ですよね

でも最近…人気過ぎて
入荷未定になっていませんか?

薬局にいったら、どこも売ってない……
でもキープミストがないと
化粧後の完成感が物足りない…

何か良いものはないか?


そこで出会ったのが
マキアージュ ドラマティックミスト

なんといってもワンプッシュで広範囲に
付いてくれるからKOSEの
メイクキープミストよりもミスト感がGOODd('∀'*)

着け心地も良くて、すぐに馴染んでくれる

なんといっても、付けて何時間か
出かけたんだけど
これがまぁビックリ!

ほとんど化粧崩れがない( っ。o。 c )

自分でもビックリこいた!

2枚目はお見苦しい写真ですが
化粧してミストかけてから
家の掃除して、そのあと外にお出かけして
7時間経過した後の状態。

毛穴は………年齢もあるので勘弁してくだせい(笑)

とにかくキープ力維持が良くて
KOSEと良い勝負!
とりあえずkoseが入荷するまでは
マキアージュ ドラマティックミストと共に
生きていこうと思う

これで入荷未定になったらすごく嫌なんだけど
みんなもKOSEがなくて困っていると思うので
騙されたと思って1回使ってみて

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
うさピンクさん
うさピンクさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿1193
plus eau(プリュスオー) / ハイドロミストN

plus eau(プリュスオー)plus eau(プリュスオー)からのお知らせがあります

ハイドロミストN

[ヘアパック・トリートメントプレスタイリング・寝ぐせ直しヘアスプレー・ヘアミスト]

容量・税込価格:200ml・1,540円発売日:2018/5/10 (2022年8月追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/8/10 21:05:39


結構前から気になってたミスト


たまたまDSでミスト眺めてて
メジャー的なやつにしようかな‥
でもなぁ、、
(吸収剤入ってたりちょっと気になる点があって)

またAmazonさんでナプラ買おうと考えていたら
ふと目に入ったこちら!!
あのプリュスオーさんでは?!

普通すぎるDSに
置いてあるとは思いもしなかったから
驚きすぎて一瞬とまる(*´ω`*)

田舎にも置いてあるんですね。。笑


こちらは秒で浸透しちゃう!!というペリセア配合。
しかも成分表示みると高配合な位置に書いてあります。

ペリセアは浸透性が高く
また再流出しにくい性質を持つ補修成分。

この浸透性を活かして?!
インバスでシャンプー後こちらをスプレーし
そのままトリートメント
(ブースターミストとして使うと
普段のトリートメントが浸透しやすくなる)
またアウトバスでのトリートメントミストとしても
使用できるようになっています。

その他18-MEAという髪のキューティクルを美しく保つのに
必須の成分が含まれています。

またヒト型セラミド、
疑似セラミドが入っていたりします。


ナプラはシリコーンオイルや香料入っていましたが
こちらはノンシリコン、無香料なヘアミストです。

ナプラのミストの香り嫌いではなかったけど…。
(むしろ好きかも?!)


★使ってみた感想★

インバス、アウトバスどちらも使用。

インバスでは水切り足りてない気もしますが
でも手触りすごくよくなります。
(毛先はやっぱり引っかかりやすいが)

結構なダメージ毛なので
アウトバスにも振りかけて
毛先には植物オイルつけてます。

(ダメージ強めな方はタオルドライ後ミストのみだと
艶が物足りないかもです。)

乾かすと手触りはめちゃめちゃよいです。

ふんわりさらさらー。 
(に見えないかもですが)

軽くってベタっとしないのに
しっとりしてる。
(に見えないかもですが笑)


髪の毛長めだから
すぐなくなってしまいそうです(*´ω`*)

(コスパよいはずなのに)


近くで発見できてホントよかったです。


おすすめです☆



.

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

10件中 1〜5件表示

おたちさん
おたちさん 認証済

おたち さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 映画鑑賞
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る