




























2014/10/11 11:24:39
口コミだけで、評価は控えたいと思います。
7mlのスプレータイプを使っています。
フィグの香りの評価の低さに、えっこんなに低評価なの?と口コミを書こうとして驚いていました。
香水好きのひとを唸らせる何かが足りない・・・のですか(´д`ι)
実は、熟れたイチジクの香りはあま〜くクリーミーな香りから、種近くの和菓子のような甘みとザラッとした食感まで思い出してしまって、苦手なのですが
プルミエ フィグエは、青いイチジクの本当に青い感じが残されていて好きです♪
青みの残るクリーミーな香りを嗅いでいると、イチジクの実が熟れつつあるという便りと
イチジクの木にはまだ葉が残っていて、緑豊かな田園風景が広がっている感じを思い浮かべます。
ただ、ジューシーで完熟した果物の香りって、自分が思わず手が伸びてしまうみたいに
(お腹を空かせたひとまで)誘っている気がして、苦手意識がまだありますが
この香りにもうっとりしてしまうので、自分のために甘い香りに浸りたい時、
寛いだ気分を満喫したい時に使う香りにしようかな、、。
それから、緊張していた神経を和らげてくれたり、肩の力を抜かせてくれるような作用もこの香りにあるように思います!
追記します。
メンバー様の口コミを拝見して、イチジクは花が果実の内側に咲くという事
毒性がある香りなので、花から香りが採取出来ずにグリーン香とココナッツ香で再現しているという事
を知らずに使っていました。
イチジクに纏わる素敵なエピソードを伺ってからのほうが、この香りに対する愛着が湧いてきますね。
イチジクの旬は、8月下旬〜10月上旬とのこと
今が旬ということも踏まえて使いたいと思います
![]() |
2017/1/8 15:15:47
05番と09番を購入しました。
05番は紫がかったブラウンのように見えましたが、私の肌ではくすんだピンクのようなグレーがかった紫のような感じになりますが、目元がくすんだり暗くなったりすることなく大人っぽくなっていると思います。(もういい大人ですが…)
09番は自然な感じのものをとリクエストしたところすすめられました。
見た目は暗めなシルバーがかったカーキのような渋いゴールドのような(わかりにくくてすみません)感じで目元が暗くなるのでは?と思いましたが、ツヤがあって自然に仕上がり普段使いしやすい色だと思います。
BAさんからは05を全体に09を目頭に入れても素敵ですよと教えて頂きました。
また09番はハイライトとして使用してもとおっしゃっていました。
どちらも溶け込む感じで馴染みが良く、まぶたにフィットしてヨレにくいと思いますし、粉飛びもないようです。
上手く写っていませんが…
左が05番、右が09番です。
手に付けたものの上が09番、下が05番です。
2017/5/10 16:36:00
BL-7購入。
今までブラウンやピンクのアイシャドウしかしたことがなかったのですが、マキアで三吉彩花さんがネイビーのアイシャドウをしていてとても色っぽかったので、ネイビー系のシャドウが気になっていました。
アイシャドウなら、ヴィセかKATEが人気だと思っているのですか、KATEのラメぎらぎら感があまり好きではなく。
今もヴィセのブラウン系アイシャドウを使っていて、粉っぽくないので、今回もヴィセから選ぶことにしました。
ブルー系はヴィセの中でもいくつか出ていますが、こちらの商品はパッケージが可愛い!
アイスブルーやグリーンのような水色?も入っていたので、使いやすそうだと思い、購入。
アイシャドウってなかなか無くならないので、久々に買いました。プチプラでこんなに使うのが待ち遠しい商品は久しぶりです!
さっそく、裏パッケージどおり乗せてみると、さりげないラメ感と主張しすぎないのに大人っぽい目元になりました。
初心者でも使いやすいですね。
私の顔はブルベでなくイエベなのですが、色が強すぎないので良い感じに馴染みます。
指でも乗せやすい。
下まぶたの目尻側にちゃんとネイビーのラインを入れてあげることで、ぐっと大人っぽく深みが出ます。
プチプラだから他の色も欲しくなりますね^^;
ブルー系のアイシャドウを探していて、自然なメイクをしたい方にはおすすめです。
自己紹介はまだ設定されていません