40件中 6〜10件表示

ふんわり桜さん
ふんわり桜さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿22
ランコム / ジェニフィック

ランコム

ジェニフィック

[ブースター・導入液美容液]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2009/8/21

6

2012/10/31 22:25:54

@コスメさんからプレゼントで頂きました。
ありがとうございます。

こんな高価な商品が頂けるなんて、送られてきたときはびっくりして、
毎日頑張っているご褒美かしらと思いました。

乾燥肌とアンチエイジング対策のため、ブースターの使用を始めたところ、
気づくと今では欠かせないものになっています。
それだけちゃんとお肌の違いを感じから定番のお手入れになっているんだと思います。

私にとっては高機能なクリームを追加するよりも、実感を得やすいような気がします。

ブースター好きの前置きが長くなりましたが、ずっと上位を保っている商品なので、
人気の秘密を改めて知りたくなり、皆様の口コミをじっくり拝見しました。

詳しい説明がたくさんあって、毎回本当に勉強になっています。
私はあくまでも素人っぽい率直な感想をお伝えしますね。

今までブースターとして使用したもので、美容液タイプの以下2点と比較してみます。

1.コスメデコルテ・・・モイスチュアリポソーム

2.ソニアリキエル・・・イドラプルミエールエクセラン


肌馴染みは、さすがブースターだけあってどれも申し分ありません。

ただ、浸透の速さで申しますと、テクスチャーの緩さのためなのか、
イドラプルミエールエクセラン>モイスチュアリポソーム>ジェニフィック
の順番でしょうか。

逆に表現すれば、イドラプルミエールエクセランはその浸透力ゆえに、
どんどん重ねて使用したくなってしまいます。
それもまた楽しみでもあるんです。

ですからこの辺りはお好みなのではないでしょうか。

ではさらに肝心の保湿力ですが、じわりじわりとジェニフィックが効いているような。

心魅かれる表現に「翌朝生まれ変わったようにもちもち」などの劇的な感想がありますが、
こちらはそんな一目惚れのような効果ではなく、確実に何かがよくなっている気がするんです。

お肌の調子が“底上げされている”とでも申しましょうか。

上記3点の中では一番割高なようですが、ブースターを取り入れたい方なら、
小さいサイズでも試してみても失敗はないと思います。

実はもう一つ、別の意味で衝撃だったのは“香り”です。
海外ブランドらしいと言うより、海外の男性化粧品を想像させるセクシー?な香りです。

どちらかと言えば、私は好んで手には取らない香りかもしれません。
それでも効果に比べたら、このために使用を控えることはありませんので、参考までに。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
サツボンさん
サツボンさん
  • 43歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿1件
24h cosme / プレミアム UVベースエッセンス

24h cosme

プレミアム UVベースエッセンス

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/7/6

4購入品

2012/7/29 13:07:54

初めて購入しました。
最近目の下のしわっぽさや化粧浮きする気がして肌に栄養を与えるエッセンスを見ていたのですが、たまたまこちらの商品を紹介してもらい購入してみました。
この下地に使用しているのが、自然由来のものであること、肌の酸化をしにくくするものが配合されている、といった内容に魅力を感じたので試すことに。
もともと敏感肌なので、化粧下地のみ試すことにし、ファンデーションは他社のメーカーのものを使用しています。
先日、湿気と熱気の強い場所で1時間ほど過ごすことがありました。
時折、タオルで汗を軽く拭っていましたがさほど化粧くずれすることもなく、かゆくなったりすることもありませんでした。
確かに肌にやさしいかも、といった印象です。
まだ、使い始めて日が浅いのでしばらく様子を見ながら使用しようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hanamarucosmeさん
hanamarucosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿250
マニス / チャンティックマニス ミネラルパウダーファンデーション

マニス

チャンティックマニス ミネラルパウダーファンデーション

[パウダーファンデーション]

税込価格:1,980円発売日:2010/11/18

6購入品リピート

2014/9/11 14:47:20

*2014年9月11日追記改訂
いまだにこれを超えるツヤ肌用国産MMUは見当たりません。軽くつければ、崩れないきれいなツヤ肌になります。

消費者の問いに答えてくれないという書き込みもありましたが、私がナノ粒子やコーティングの件で問い合わせた時はきちんと回答してくれました。ただ、メールでの問い合わせは時間がかかりました。ひょっとしてHPのメルアドが古いのかもと思い電話しましたら、すばやく対応してくださり、後日メールで詳細な回答をいただきました。

よい品だと思うのですが、そういった面でもう少し努力してもらいたいので、奮起を促す意味をこめて☆1つ下げます。(ちなみに私が購入したのはミニプラとアメリカンファーマシーです)

*2012年5月6日追記
カバー力ほぼゼロなので、超ナチュラルメイク派によいでしょう。マット派には、etvosのタイムレス〜や24hなどカバー力のあるMMUを、一般のナチュラルメイク派にはアムリターナをおすすめします。

私には上記の商品はマット過ぎます。それと、これらや他のMMUはスポンジやブラシで肌をこするので、避けたい。こちらのようにやわらかいパフでさっとつけられるのが肌には一番よいので(小松和子『ナチュラルコスメ・バイブル』参照)。

もう少し粉の出やすい容器にしてもらえたらいいんですが(下記のように少し工夫が必要です)。

*2012年1月23日
既にクチコミしていますが、要点のみ再度投稿(詳細は私のもう一つのクチコミを、いろいろなMMUの比較についてはレイチェルワインの私のクチコミを、ご覧になってください)。何人か誤解しているようですが、この商品、紫外線防止効果そこそこあります。

国内外のMMUをいろいろ試してみましたが、私はこれが一番気に入りました。ファンデーションとありますが、ルースパウダーだと思ったほうがいいです。カバー力・色補正ほぼゼロ。すっぴんより少しきれいに見える程度のナチュラルな艶肌が好みの人にはおススメです。しみや毛穴を隠すようなメイクが好きな方はがっかりすることでしょう。(私はファンデは紫外線防止効果とソフトフォーカス効果が多少あれば、十分。ポイントメイク以外はすっぴんでも見るに耐えうる程度に肌の状態を保つことが重要、というスタンスです)

以下、良いところと工夫が必要なところを分けて書きます。

*良いところ:
・パフ付け:ブラシやスポンジでつけるよりもパフで付けるほうが肌への負担が少ないのです。吸引も比較的心配無し
・ナチュラルなツヤ肌になる:MMUにありがちな不自然なテカリがありません。日本のファンデはなぜかマットなものが多いですが、私はツヤ肌好きなので本当に助かります
・肌にやさしい成分
・石鹸洗顔で楽に落ちる
・乾燥しない、粉っぽくならない(たくさんつけたら違うかもしれません)
・変色しない
・ナノ粒子ではない 
・酸化チタンコーティング済み:活性酸素を発生させにくいルチル型使用。シリカで表面をコーティングしているので活性酸素を発生させにくく、かつ紫外線防止効果がある。
・均一に肌にフィットする:どばっとパフの一部にかたまって粉がついてしまうことがありますが、一度肌につけてそっとパフでのばすと、均一で自然な仕上がりになります。マニスの下地やコンシ―ラーを使うとカバー力がUPするようです。
・PA++:肌の奥まで届くUVA波をかなり防いでくれます(SPF値は書いていませんが、酸化チタン・酸化亜鉛はUVA波・UVB波を共に防いでくれる紫外線錯乱剤なので、SPFもあるはず。ちなみに、紫外線防止効果が明記されていないMMUでも、この両方が配合されていれば大抵は紫外線防止効果があります)
・一般の下地や日焼け止めと一緒に使える(もちろんこれら無しでもOK)
・薄付きなので、崩れない。時間が経つと自然に無くなる感じで、汚くなりません。
・MMUなのにあまり高くない
・国産

*工夫が必要な点
・選ぶときはいつもより一段明るい色を
・粉が出にくいので、蓋をつけたまま容器を逆さまにしてパフに粉が降りてきてから使うとよい:寝る前に容器を逆さにしておくと、朝ちょうどいい感じに粉が出てきます。
・売っている場所が少ない:お店に無い時は取り寄せかマニスのHPから通販

全成分:マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセル、トコフェロール、アッケシソウエキス、シリカ、酸化鉄

*トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリルは界面活性剤のうち最も安全性が高い非イオン性合成界面活性剤なので「毒性無し」と判断している人も多いようです。一応、準合成界面活性剤不使用商品という扱いにしておきます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
akachantoさん
akachantoさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿458
コラージュ / コラージュフルフルネクスト シャンプー&リンスすっきりさらさらタイプ

コラージュコラージュからのお知らせがあります

コラージュフルフルネクスト シャンプー&リンスすっきりさらさらタイプ

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:200ml・1,760円 / 280ml・2,074円 / 400ml・3,300円発売日:2009/9/1

6購入品

2012/7/4 11:27:00

薬局でサンプルを頂きました♪

▽ 12/08/06

■ リニュ前より愛用中です♪ *^ ^* v

因みに私は〔頭皮の乾燥による酷いフケ〕だと思い込んでいたら【スト
レス性頭皮湿疹】と診断され、完治するのに半年もかかった前歴が・・・

そして担当医よりオススメされたのが【薬用 コラージュ フルフル
フケ・かゆみ防止シャンプー 〔医薬部外品〕(シャンプー)】です。

(詳しくは、↑ 商品へコメントしています。)

処方薬との併用だったので、劇的にどうの!!ってことはないのだけど ww
今でも疲れてくると、頭皮が「ヤバそう!!」ってなるので(汗

そんなときには、すかさず使って頭皮を休ませる?(安心させる ww)感じで
レスキュー隊のごとく出動してくれ、被害を未然に防いでくれています *^ ^* v

ただ担当医いわく、「薬用はシャンプーのみ!!だから、リンスは
好きなのでイイよ」とのことでしたので、リンスは未購入です ww

とりあえず、当時は忙しすぎて〔自分のことは二の次〕だったのよぅ・・・
なので私のように悪化する前に、前兆があったら
皆さまは〔早目に皮膚科へ〕GOです!!  ≧▽≦ /

▽ カキコ:12/03/21  〔評価6〕

・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・

■ 〔追記〕 現在は【コラージュ フルフル ネクスト(シャンプー)】
として、リニューアルされていて、リンスも【薬用】になっています♪

コラージュフルフルシリーズ配合成分  〔*:有効成分〕

● コラージュフルフルネクストシャンプー
(すっきりさらさらタイプ 医薬部外品)

ミコナゾール硝酸塩*、ピロクトンオラミン*、アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ラウロイルメチル−β−アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、濃グリセリン、プロピレングリコール、コハク酸一ナトリウム、無水クエン酸、水

● コラージュフルフルネクストリンス
(すっきりさらさらタイプ 医薬部外品)

ミコナゾール硝酸塩*、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピル水解小麦たん白液、セタノール、オクチルドデカノール、塩化アルキルトリメチルアンモニウム液、ステアルトリモニウムクロリド、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、アミノエチルアミノプロピルメチルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体、SEステアリン酸グリセリル、プロピレングリコール、BG、イソステアロイル水解コラーゲン液−2、パラベン、乳酸、水、エタノール、イソステアリン酸

▽ カキコ:12/07/04  〔評価6〕

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
三頭犬さん
三頭犬さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿1404
生活の木 / ローズヒップフェイスソープ

生活の木

ローズヒップフェイスソープ

[洗顔石鹸]

税込価格:95g・2,200円 (生産終了)発売日:-

2購入品

2012/5/17 18:33:41

(xфx)ξ 夏は混合敏感、夏以外は乾燥敏感肌。日焼け止めと滅法相性が悪く、あれこれ試すも悉く撃沈。ここ数年ばかし使える日焼け止めが全く見つからない状態だった(今は見つけた)。さりとて過敏肌でビタミンC含有物も悉く合わないわで、二の腕やら首やら顔やら、微妙に日焼けが蓄積。肌のくすみに効果があると聞くローズヒップ物でリーズナブルな製品は無いかな〜と検索しこちらを発見。ローズヒップ油30%配合。自然派メーカーの割に、外国製の石鹸みたいな香りがする(香りは飛び易い)。泡立ちはまぁまぁ、泡質はやや緩め。何で洗っても乾燥する肌質なんで、石鹸で洗顔するのは暫く止めてたんだけど…やっぱり止めておけば良かった。擦ったりは勿論してない、泡で顔をくるくるしてる間に、既に頬や眉間にピリピリチクチク刺激が発生。洗い流す間も沁みて沁みてしょうがない。鏡を見れば、両頬骨付近と眉間が真っ赤っか。肌に触るとキュッキュッとした肌触り…(涙)。脂性の方向けの製品だったらしい…。くすみ云々の次元では無く、もう顔には使えない。真夏に体用で使い切ってリピはしない予定で居たけど、風呂場でグズグズに溶け崩れしまくり。…高かったけど台所用にでもするしか無いかな。

【成分】石ケン素地(オリーブ油、ロースヒップ油、パーム油、ヤシ油、ステアリン酸)、ヒマシ油、香料、ミツロウ

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

40件中 6〜10件表示

☆ゆきなつ☆さん
☆ゆきなつ☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています

☆ゆきなつ☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・46歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 旅行
  • ファッション
  • お酒
  • ドライブ
  • 料理

もっとみる

自己紹介

閲覧頂きありがとうございます。犬と猫が大好きな関東地方の田舎住みです。 旦那・娘(11歳)・猫(キジトラ♀3歳)の3人と一匹暮らしです。 続きをみる

  • メンバーメールを送る