ぶるぶるこさん
ぶるぶるこさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿971
msh(エム・エス・エイチ) / タイムシークレット ミネラルリキッドクッション

msh(エム・エス・エイチ)

タイムシークレット ミネラルリキッドクッション

[日焼け止め・UVケア(顔用)リキッドファンデーションその他ファンデーション化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/2/27

4購入品

2018/7/29 18:39:16

まず、全3色展開で、ライトオークル、ミディアムオークル、ナチュラルオークルとオークルのラインなので、ベージュ系の方はテスターがあるなら試してみてからの方が良いかも。

ミラーの様なコンパクトで、色が上品というか大人っぽくてお洒落です。
ボタンを押せばワンプッシュで簡単に開くので、爪の長い方にも便利。
パフは
専用パフで、薄めです。
クッションファンデーションによくあるタイプのパフです。白い面が硬く、ファンデーションが染みてこないようになっています。
肌触りの良いパフが、適度な量をしっかりキャッチしてくれて、肌に置くたび、しっとりなめらか。

手の甲右半分塗っています。
分かりづらいかもしれませんが…

ピッタリフィットして薄づき。
でも、肌のムラやキメなど埋めてくれています。
濃いシミ、そばかすはカバーしきれませんが、
薄付きなのに、カバー力はあると思います。
肉眼だと光の反射などで、写真より目立たない感じがします。
凹んだ毛穴も分かりにくい感じにもなりました。

本当、とても潤うし、ツヤッツヤ。
私の肌はシミ、そばかすや凸凹が多いので、お見苦しいんですが、
これがフラットなキレイなお肌なら、
つるんとキレイなたまご肌になれると思います。

スキンケアや肌質、好みの問題があるかもしれませんが、
私は混合肌、スキンケアにはしっかりオイルやクリームも使うので、潤いも失われにくく、
ツヤッツヤのまま。
でもツヤツヤし過ぎているし、
色々付いたり、皮脂崩れがきになるので、
この上にパウダーをつけて仕上げます。

鼻は元々皮脂崩れしやすく、崩れてしまうのは仕方ないのですが、他は結構ピタっと崩れにくく、肌にのってくれています。

香りもないので、つけやすいし、
乾燥もしないし、皮膜感など塗っている感じもなく、ストレスフリーな使用感です。

下地や日焼け止めが不要でぱぱっと塗れるのも、手軽で時短で助かります。


強いて言えば、
クッションファンデーションあるある…
使っていくうちに、ファンデーションが減っていく&偏るのでそのままだとファンデーションがつかなくなってしまう
(スポンジをひっくり返せばまだ使えます)
のと、
パフが、クッションのつける部分より大きいので、つける時は全体じゃなく、写真の様に片側に付きやすいのが残念かな?
(パフの白い面が硬いから、余計につけにくいのかもしれません)

もう少しパフが小さいと、私は使いやすいので、
雑誌を購入した時に付いてきた
試供品の小さいファンデーションパフが使い易くて、そちらも併用したりしてました。

汗がダラダラ出る時は全部流れてしまうようなことはない気がします。
でも、汗を抑えると、ハンカチなどについてしまいました。
コンパクトがかさばりますが、持ち歩けば、
お直しもしやすいと思います。

エアコンなどで乾燥するとは言え、
もう少し乾燥する時期にも使ってみたいかも。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぴょこりん☆さん
ぴょこりん☆さん
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿63
msh(エム・エス・エイチ) / タイムシークレット ミネラルリキッドクッション

msh(エム・エス・エイチ)

タイムシークレット ミネラルリキッドクッション

[日焼け止め・UVケア(顔用)リキッドファンデーションその他ファンデーション化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/2/27

5購入品

2018/3/27 02:40:54

ミシャ、ジル、メイベリン、エチュードハウスとクッションファンデを試し、今のところ一番いいのがタイムシークレットです。
店頭でたまたま見つけ「大人のツヤ肌」という謳い文句に惹かれてナチュラルオークルを購入。
薄づきでカバー力はまぁまぁ。つけたてよりも少し時間がたって馴染んだ時が綺麗です。
私は酷い毛穴とTゾーンのテカリが気になるのでそこだけ下地でカバーし、上からかるーくパウダーを。その後化粧直しなしでも夜まで酷く崩れることがなかったので好感触です。

SPF50+/PA++++なのにお肌に優しいのも実感。エチュードハウスなどはやや肌荒れをおこしたのですがこれは大丈夫でした。
また、私の肌に馴染み、白くなり過ぎないちょうどいい色味も気にいっています

ただ惜しむらくは、パフ。これは試した中で一番ダメと言ってもいいくらい。
ベージュ色のパフでファンデを付けたところが色濃く残り、次に使うときパフにファンデがついているのかついていないのか目視でわかりにくい。
写真の矢印の部分、パフの周囲が縁取りみたいになっていてその部分が固くとがっているせいで、小鼻横など細かい部分をやるときに当たり、肌にファンデの線がつく。
ミシャ(写真右)みたいに黒や紺のパフで、縁取らないで丸くしてくれればパフの横面で細かい部分がやれるのに。。
パフだけ他のを使ってみようかなと思っています。

パフ以外はかなり気に入っているので、レフィルが出たらリピしたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mischa3448さん
mischa3448さん 認証済
  • 32歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿15
SHISEIDO / シンクロスキン セルフリフレッシング クッションコンパクト

SHISEIDOSHISEIDOからのお知らせがあります

シンクロスキン セルフリフレッシング クッションコンパクト

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:13g(レフィル)・4,950円 / パフ・550円 / ケース・1,430円発売日:2019/9/1

ショッピングサイトへ

5購入品

2019/12/22 22:08:59

SHISEIDOのクッションファンデが大好きで、シンクロスキン グロー→ホワイト→こちらの商品と何度もリピートしながら使用してきました。
ホワイトに何の不満も無く気に入っていたのでまたリピートするつもりでしたが、新商品が出たとのことで試してみたくなり220LinenをTU無しで購入。

パフに少し取っただけでかなり広範囲に広がるので、本当にほんの少しだけでいいです。
カバー力はかなりあるように感じました。
個人的にはグロー<ホワイト<こちらの順でカバー力あるかなと思います。
グローやホワイトより塗ってる感はありますが、毛穴はしっかりカバーしてくれるし崩れにくい!
ツヤはホワイトより無くてマットに近いですが時間が経つにつれて皮脂とシンクロして自然なツヤが。
塗りたても粉っぽさは無くまさに水分を含んだセミマットな感じ。
何というか生っぽい感じ?で、キチンとしてるのに作りすぎていないハンサムな肌になれます。
ホワイトは一番明るい色を使っていましたが、こちらの220Linenの方が白く感じました。
でもピンク味が入っているので血色よく見えます。

SHISEIDOのクッションファンデは本当に裏切らない!
下地要らずでスキンケアの後に直接塗れて手も汚れないし、他のファンデにはもう戻れません!
以前はしっかりマット派だったのですがクッションファンデ使い始めて自然なツヤ肌派になってから肌綺麗と言われたり前より若く見えると言われるのでとても嬉しいです。
ホワイトのツヤが恋しい気もしますが、しばらくはこちらをリピートしようかなと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ポ〜さん
ポ〜さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿977
SHISEIDO / シンクロスキン セルフリフレッシング クッションコンパクト

SHISEIDOSHISEIDOからのお知らせがあります

シンクロスキン セルフリフレッシング クッションコンパクト

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:13g(レフィル)・4,950円 / パフ・550円 / ケース・1,430円発売日:2019/9/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/1/16 17:23:39

(現品購入につき、評価・内容更新)
最初は@コスメさんから頂きました^_^ありがとうございました。使用後、現品購入しましたので、再度口コミします。

色:220リネン
「黄みと赤みのバランスが取れた明るめで自然な肌色」
プレゼントで頂いた色と違う色を買うか悩みましたが、「なりたい肌色のイメージで選ぶ」商品コンセプトですし、自分の気に入った仕上がりだったのでこちらにしました。
ちなみに普段は「標準色よりワントーン明るめ」の色を基準に選びます。
スウォッチの1番右端が、当商品。

質感、使用感:
コンパクトを開けるとダイレクトに塗布剤がある。押すと、ファンデ液がジュワッとたくさん出る。ファンデは少ない量でもカバー力は高め。
そしてキープ効果がかなり高い。手元についても普通の水洗いはなかなか落ちなかった。
変な崩れ方もなし。セミマット系。
SPF35 PA +++と幅広いシーズンで活躍できるUV対策効果も良い。
あと、秋冬でも乾燥を感じにくいのが嬉しい!

使用法:
♯密集型ブラシ がベスト!!
自分がクッションファンデを使うにあたり、1番のネックだったのが、ベストなツールは何か?ということ。
「常に清潔な状態で使いたい」「ペラペラのパフ」がイマイチ気に入らないという事で、たどり着いたのが「ブラシ塗り」。
ちなみに同ブランドからも「HASU FUDE ファンデーション ブラシ」という密集型ファンデーションブラシが出ていますね。あれは良さそう!私は歯ブラシ型ブラシで使っていますが、これでも充分代用できます。(ただし、それなりに良いブラシがいいと思います。100均とかではないやつ)

ポイントは
・やはり下地はきちんと付けておく。
・ブラシにはごく少量だけつける(使い始めは特に)
・馴染ませるときは軽くポンポン塗り
・ファンデは全顔にはのせない!顔の中心部だけ。残りは別スポンジで馴染ませていく。
・この後のパウダー系はほぼ塗らない。ルースパウダーで最低限の範囲しか付けない。

ペラペラパフだと肌表面しか塗れないため毛穴落ちしやすいのが、密集ブラシで毛穴に差し込むように塗ると、化粧持ちが相当良くなります。仕上がりも「隙のない」感じになります!美しい!

「クーーッ、いい仕事するやん!」
クレドポーのファンデ以来の衝撃です!
この年齢になると、プチプラ ファンデで解決出来ない事が色々と出てくるのです、、
そこに一発解答のこのファンデ。
NARSとかも評判良いですが、同系列ですしね。
さすが資生堂。

単に【時短できるから】という理由で選んだ訳ではなく【仕上がりが美しいから】これを選びます。お若い方にも良いと思いますが、自分のような世代にもオススメです。






使用した商品
  • 現品
  • 購入品
さちぷうさん
さちぷうさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿7555
B.A / B.A カラーズ コレクティッド カラースティック リップカラー・ブラッシュ

B.A

B.A カラーズ コレクティッド カラースティック リップカラー・ブラッシュ

[口紅ジェル・クリームチーク]

税込価格:4,620円発売日:2020/2/21 (2021/3/1追加発売)

7

2019/12/30 23:28:37

※ブランドからいただきました

これ、間違いなく2020年のベスコスに入る!
ってくらい、ものすごく良いです。

リップにもチークにも使えるスティックタイプの
マルチカラーなのですが
オイル配合なので頬の上でも唇の上でも
スーーーッと軽やかに、滑らかに、
まさに滑るようにつけることができます。

見た目はとても鮮やかなのですが、
透け感があり、とても自然な色味になります。

なんていうか、肌に溶け込むような色づき方で
肌の内側からぽっと色が差した様な。

しかも指でササッと伸ばすこともできるので
少し濃くついてしまっても安心です。


・PL(プラム)
 青み系のプラムカラーで落ち着いた印象に。

・PI(ベリーピンク)
 ローズ系のピンクで万人に似合いそう。

・OR(クロムオレンジ)
 ジューシーなオレンジを思わせる明度の高いオレンジ。

・BR(トフィーブラウン)
 ミルクチョコレートのような柔らかなブラウン。
 
個人的にはPI(ベリーピンク) がお気に入り。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

179件中 51〜55件表示

たまえです。さん
たまえです。さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

たまえです。 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 音楽鑑賞
  • お酒

もっとみる

自己紹介

こんにちは。「たまえ」のページにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。 2003年から、クチコミを見て、書いて。 これからも皆さまのクチコミを… 続きをみる

  • メンバーメールを送る