TOP > nann7さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

5件中 1〜5件表示

vanillineさん
vanillineさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿681
ディオール / ディオールショウ フュージョン モノ

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールショウ フュージョン モノ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/8/2

5購入品

2016/2/9 15:46:14

■概観・使用感
・弾力あるムーススポンジ状のクリームシャドー
・指、ブラシ、チップ使用でつきが変わる
・ムーススポンジである理由や必然性はよくわからない
・濃く発色させることは難しく、薄く均一に伸ばすことは得意な質
・フィット感高く、プライマーなしでもラメ落ちしない
・比較的シアーな薄付きで、ヨレ崩れは起こりづらい
・付属のスポンジチップはキャップ付きでそこそこ便利だが、収納場所は無い

マシュマロのような不思議な触り心地のクリームシャドーです。
このジャンル、面白いけれどなぜこの形状なのか? ということは毎度疑問です。
ラメ・パールカラーをさらっと均等に塗布できる、という意図なのでしょうか。

チップ使いやウェット使いである程度強く発色させることはできますが、それほどビビッドな差は出ません。あまりコントローラブルではない品質。
逆に、ふわっと広い面にぼかすことは得意で、明色・ミドル〜ハイライトカラー向きと感じます。

フィット感は高く、プライマーなしでもラメ落ちしづらいです。水やこすれ落ちにも強く、たとえば映画館でホロリときた、というシーンでも安心の持続性でした。

■色について
★サロン診断夏クリア・一部冬クリア色可能、カバマBN10〜20程度
顔ややピンク皮膚薄く血色透けやすい、首やや黄み

●841 ロゼ
・全体の調子は黄み青みの中間、ニュートラルピンク
・中彩度中明度のピンクベースに、ブルーピンク、ホワイトゴールド? 等の微細ラメ入り
・ラメ自体が明確な彩度を持っていて、薄く伸ばすとラメの発色で色のニュアンスが乗るタイプ

薄く伸ばした時、メインになるカラーは「発色するラメ」のブルーピンクです。
基本的にはニュートラルピンクで、ややウォームな色のラメも含まれていますが、このブルーピンクが彩度を稼ぐのでクールカラー得意グループにも使える、というもの。

今回購入した841ロゼは万人向きで使いやすい色だと思うので、定番化されればよく売れるはず。ピンクラメとはいっても、大人も許容する繊細な光・素直な色表現なので、迷ったら買ってしまっていいと思います。(ミラーボール調のティーン向け発色ではないということ)

「ラメ主体でニュートラル〜ウォーム疑いのピンク」なので、わたしにはベストカラーではありませんが、それほど深刻な問題なく使えるもの。
ラメの色にも統一感があり、がちゃがちゃした雑味も出にくいため、万人向けの使いやすい色だと思います。

■総合
・謎のマシュマロ質感は乾燥に注意
・フィット感の高さ、持続性の高さは好み
・テクスチャがあくまでベールカラー向けな点に注意
・ラメの表現は繊細なので今後の色追加に期待

わたしはラメカラーがそこまで大得意ではなく、あくまで「色や光り方によっては使える」というタイプ。ぜひこの商品でこんな色も欲しい! と欲の出るものではありませんでしたが、ラメ得意な方には便利に使えると思います。必要十分の納得がいく品質です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
.muu.さん
.muu.さん 認証済
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿36件
ロレッタ / うるうるしたい日のトリートメント

ロレッタ

うるうるしたい日のトリートメント

[ヘアパック・トリートメント]

容量・税込価格:240g・2,904円 / 400g・3,630円 / 500g・4,840円発売日:2013/9/2

ショッピングサイトへ

5購入品

2016/1/19 14:10:40

細いねこっ毛、カラー・パーマなしです。カウブランドの無添加シャンプーを使っていたら、髪がごわつくようになったので、こちら併せて使用してみました。

結果めっちゃいい!正解!
髪を乾かした後の、とぅるとぅる感に感動してしばらく触ってました。

毛先のみの使用なので、重たさも気になりません!

香りもあまったるすぎず好みです。
どこかで嗅いだことある香りなのですが、なんだろう…

週1ぐらいの使用でサラサラが続くのでありがたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yomeniitoさん
yomeniitoさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿63
イヴ・サンローラン / タン アンクル ド ポー

イヴ・サンローラン

タン アンクル ド ポー

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:25ml・7,260円発売日:2015/3/6

ショッピングサイトへ

6購入品

2015/11/18 17:41:08

※コレ塗り方注意です!!!
毛穴がカバーできますし、シワが薄くみえます。ただUV効果は薄いので下地にmacのプレッププライムを使用しました。UV効果の高いベースを先に塗っておくことをオススメします。また、シミ・ニキビは大したカバー力無いですね。重ねてもイマイチでした。ソバカス程度のシミなら効果はあったかも。
ブラシも使って見ましたが手のハラで抑えるように付けるのが一番キレイに仕上がります。
それも少量で。抑える→ポンポン叩くように伸ばすと神肌完成です。
化粧崩れの方はティッシュで抑える程度で◎重ねて塗ると逆に毛穴落ちするのでティッシュオフ後はそのままの方がいいですね。半日たっても色落ちはしないので塗り足さないで、そっとしときます。
失敗例ですが当初、指に取って頬に3点置きし、ベースをつけるような感覚&塗り方で量を
肌に付けてると、マットよりな感じになってアレ?付けすぎたかな?と失敗します。標準のB30使用ですがそのまま伸ばすとイエロー感と暗さが濃くでます。なので肌で伸ばすのではなく事前に手の甲などで伸ばした状態のを手のハラに薄付させパフでのせるような感じでポンポンとさせると色味がワントーン上がります。もちろん最初に瓶を降っておいて中身の色むらや沈殿を抑えた状態からの使用を前提としています。必ず毎回降って下さい。それだけでもかなり変わります。また仕上げのパウダーはのせないほうがキレイにベース完成できます。普通リキッドファンデはルースパウダーセットですが、パウダーをのせると逆に粉っぽさが目立って肌が乾燥してるのかな??みたくなってしまいます。
ま、時短にもなるのでこちらのタンアンクルドポーおすすめです。YSLラインからバーム状の部分ベース(毛穴落ちしそうなところに塗る物)があるのでセットで使うと★7です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿404
ラ ロッシュ ポゼ / UVイデア XL アクア フレッシュジェル クリーム

ラ ロッシュ ポゼラ ロッシュ ポゼからのお知らせがあります

UVイデア XL アクア フレッシュジェル クリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/3/16

5購入品

2015/10/24 04:00:34

ロングUVA波からも防御できる日焼け止め。これが一番の良いポイント!

(※知らない方へ念のため説明しますが…… ロングUVA=紫外線の75%ほどを占める肌の奥の真皮にあるコラーゲン繊維を壊し、シワ・たるみを加速させる恐ろしすぎる紫外線。窓ガラスも通過して真冬も夕方も我々の肌に突き刺さってきます。ある意味、日焼けを起こすUVB波より厄介です……)

ロングUVAに対応しているメーカーは、私の知りうる限りではランコム・エトヴォス・富士フィルムetc……まだ十個もありませんが、ラロッシュポゼさんのは比較的お値段も控えめな上、アトピーさんでも使えるレベルの優しい成分。
といっても、「紫外線散乱材」でなく「紫外線吸収剤」が使われています。どうしてもちゃんと紫外線をブロックしようと思ったら、肌の上にふんわりベールを張るだけの散乱剤でなく、吸収剤を用いざるを得ないのはまあ仕方ないのかも…… だいぶ研究が進んできましたから、今は吸収剤でも肌に優しいのがあるようですしね。

化粧水で使っているターマルウォーターを日焼け止めにも配合しています。(ターマルウォーターってのはフランスとかで皮膚の異常症状の治療に使われている水みたいです。)

「洗顔で落とせる」ということだけど、やはりクレンジングをしないと気持ちが悪くて私はダメですね。

(刺激弱めのジェルなどでもいいから……個人的にクレンジングは、しっかり落とすオイルと肌にソフトなゲルとの使い分けがオススメですよー♪クレンジング系商品の口コミにも書きましたが。)

「テカらない」と商品説明にはありますが、そんなこともないです。笑 まずまずテカります。上にファンデ(パウダー)を重ねるときは、同じくロングUVAを防御してくれるトゥヴェ●ルのプレストパウダーをはたいてよれないようにしてからにしています。

以下、ラロッシュポゼのお客様相談センターみたいなところから聞いた情報です。「大気汚染」「ブルーライト」からの防御について結構つっこんで質問しました。少しでも参考になればと思います^^

-------------
【Q:ロングUVA防御と謳っている日焼け止めの中には、大気汚染やブルーライトからも防御できるという他メーカーの商品もあるが、ラロッシュポゼの日焼け止めはどうなのか?】

→ブルーライトに特定しての防御試験は行っていないが、400ナノメートルまでをロングUVAの範囲として対応している。
大気汚染については、「UVイデアXL、UVイデアXLティント、UVイデアXL BB」が大気汚染などの外的要因から肌を守るフォーミュラになっている。
PM2.5などを含む大気中物質の、肌への付着から保護する。


【Q:「アクアフレッシュジェルクリーム」だけは大気汚染等に対応していないのか?「XL」の意味がわかると、今後違いをはっきり認識できるので助かるのだが。】

→ラロッシュポゼ日焼け止め製品において、現在SPF50以上の防御効果を持つ製品には「XL」の表記を行っている。
また、UV イデア アクアフレッシュジェルクリームに関しては、研究所において効果テスト自体を行っていない事からリストより除外して案内している。

【Q:「PM2.5などを含む大気中物質」というのに、タバコの煙や排気ガスも含まれるのか?】

→表記における法律によって、タバコの煙や排気ガスといった汚染物質成分を特定して記すことができないため、空気中に漂う「汚染物質全般」から防ぐという風にしか言えない。
-------------------

こんな感じで、なかなか信頼できそうな具体的な回答をくれるメーカーさんでした。
何でもかんでも「できるできる」という売るだけ目的のメーカーではないんだな、きちんと研究してるんだなという印象です|ω・) 
いや、そりゃまあ、アクアフレッシュジェルクリームの大気汚染についても研究をしていただきたいですけれど……笑  してないことをちゃんとしてない、と言ってくれるところが、却って信用できるかなと思いました。

ちなみにこの商品の悪い点を挙げるとすれば。
「伸びが悪い。顔全体に塗るのに3〜4プッシュはしないと、塗りムラができそう」
「他の日焼け止めにはない、モロモロしたようなカス?みたいなのがごくたまに出てくる」
この二点です。

良い点と悪い点、秤にかけて判断するしかないですね。完璧なアイテムなんてなかなかないでしょうから^^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆gachapin☆さん
☆gachapin☆さん
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿196
trilogy(トリロジー) / ロザピン プラス

trilogy(トリロジー)

ロザピン プラス

[フェイスオイル・バーム]

税込価格:7,150円発売日:2012/9/10

1購入品

2015/12/18 23:02:56

5日間ほど使用したところで顔中に痛痒い湿疹が出てしまったので使用中止です。

前から気になっていた商品で、評価も高いのでかなり期待して購入しました。
使い始めて2、3日はとても感触が良かったです。
オイルですが全然ベタベタせず、すぐに馴染むのでスキンケアのストレスはありません。
毛穴への効果はわかりませんが、使用して2日目の朝に肌が白くなった気がしました。美白効果はとてもあると思います。

なかなかいいなと思い始めたところでしたが、日中少し顔がむずむずと痒い感じがしていて、でも使い続けてみて5日目の朝に鏡を見ると、所々に赤い湿疹が出来て痒いし痛いしで、周りからも一目で痒そうと言われるほど荒れてしまいました。
今は全てのスキンケアとメイクをストップしている状態で、湿疹と赤みはよくなりましたが、かきむしってしまったので皮むけと戦っているところです。

自然のものがふんだんに配合されているようで、敏感肌には案外オーガニック系は効果が強すぎて刺激になると聞いたこともあるので、私の肌には合わなかったんだなと思っています。
全然使っていないし勿体ないのでボディ用とかで使えればいいんでしょうが、いかんせん荒れ方がここ数年でいちばん酷かったので怖くて使えずにいます。
勿体ないけどそのまま捨ててしまうしかないのかな。。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

5件中 1〜5件表示

nann7さん
nann7さん 認証済

nann7 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

◆肌質 <吹き出物が出やすい 乾燥気味 赤みが出やすく肌が薄め> 顔は赤く首は黄色いのが悩みです。 時間経過でファンデが赤黒くなってしまう事… 続きをみる

  • メンバーメールを送る