TOP > ◆Love◆さんのLikeしたクチコミ(年代昇順)

12件中 1〜5件表示

joooooooooooさん
joooooooooooさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿58
SK-II / フェイシャル トリートメント エッセンス

SK-II

フェイシャル トリートメント エッセンス

[化粧水]

容量・税込価格:75ml・12,650円 / 160ml・23,100円 / 230ml・29,150円 (編集部調べ)発売日:1980年12月 (2015/7/21追加発売)

ショッピングサイトへ

2購入品リピート

2018/12/8 01:22:55

世界的な需要によって品薄だと公式サイトに謳ってるくせにばら撒きとは良い度胸しておるな・・・としか言いようがない。
こんなにモニターの評価が多い化粧品、そうそう無いよ。
クチコミの並び順をライクの件数順にすると評価がエグイ。
やっぱ信頼できるクチコミはライクの件数順で探すに限る。
中国人だらけのカウンターやら、一部公式通販では購入者にサンプルプレゼントすらしないその姿勢。まぁ客に困ってはいないのだろうが。
もうちょいリピーターの方を大切にした方が良くね?と思う今日この頃。
ちなみに私はもうリピーターではない。今年の夏から買うのやめました。

この化粧水が2018年に至るまで支持されてきた理由は、ピテラの能力もさることながら、化粧水そのものの配合が非常にシンプルだということも一つだと考えています。
保湿剤のつけすぎで、バリア機能が失われた肌に気付くのが遅れる・・・なんてよく聞きますが、これはその理論に叶っている。
保湿剤をつけすぎず、肌が自力で潤うように導く。
だから自分で肌を潤す力が弱い人は合わないし、逆にある程度肌のポテンシャルがある人なら非常に肌に効果がある。
それがこの化粧水ひいてはエスケーツーのやり方なのだと感じました。
まぁ・・・簡単に言えば
「皮脂くらい自分で出しな!!」というちょいスパルタ気味の化粧水です。

あくまでも私が使ってみた感想としては
「良い物なのは分かる。でも効果を実感するまでにスゲー肌荒れるからムリ」
という一言に尽きます。

これを使うと毛穴も引き締まるし、サッパリして良いんだけど、高確率でニキビができる。

年々感じることですが、ニキビ一個治すのに、すごいエネルギーを使うんですよ。
跡も残りやすいし。だから出来てからケアするんじゃなくて、芽が出る前に潰したい。やられる前にやっちまいたい。

この化粧水にどんな神秘的な作用があるかは分からないけど、敢えて言うなら「ニキビ出した時点でアウト。好転反応だろうがアウト」です。

ニキビ跡もシミもそばかすも、この化粧水で改善するとは思えないです。
あくまでもこの化粧水ができるのは、地肌を強くすることだけ。
出来てしまった物を引っ込めるとか無かったことにするのはムリ。
それなのに好転反応とかいう意味不明な作用を我慢するとか、修行すぎる。
保湿剤をセーブして地肌を強くするというのは、別にエスケーツーじゃなくても、自分のやり方次第で可能なわけで、別に無理やり高い金出して買うほどでもないかなというのが本音です。

ただ、この化粧水に代わる化粧水の存在が無いことは確かです。
品質の高さや、今までの実績もあって、これだけの支持を受けているのは分かります。

まぁでもこれだけヨイショされてるとね・・・オイオイって思う。
これモニター無かったら評価どれくらいになるんでしょうかね?
別にモニターの人が悪いわけじゃないし、貰えるもんは貰った方が良いとは思うけど。
これから自分で買おうか悩んでる人が、こういうサイトを見て買おうか決める訳じゃないですか。それなのにクチコミがこんな状態って、なんだかなーって個人的には思うのです。

ちなみに私はこれを使うと顔が皺だらけになります。
顔の表面がパリパリ乾燥するんです。
ファンデ塗ってニコッと笑った顔なんかエグイですよ〜。

一応まだストックしている化粧水がいくらか残ってるので、ちまちま消費していくつもりです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
chiiitan10さん
chiiitan10さん
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿10
YH化粧品 / YHルーセントパウダー

YH化粧品

YHルーセントパウダー

[日焼け止め・UVケア(顔用)ルースパウダー]

容量・税込価格:23g・6,160円発売日:-

ショッピングサイトへ

1購入品

2015/6/19 15:10:44

4・5年前に買ったパウダーです

インナードライが気になったのがこのパウダーを使ったころでした

このパウダーをつけると今まで感じたことの無い乾燥感があって肌に合わないってこういうことなんだなと思った記憶があります

これを買った当時は口コミを見ていなかったため知りませんでしたが今口コミを見るとモニターだらけなんですね

そりゃ良くない商品だったわけだと今更気づきました

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
れ〜な♪さん
れ〜な♪さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿2037
HAKU / 薬用 美白美容液ファンデ(旧)

HAKUHAKUからのお知らせがあります

薬用 美白美容液ファンデ(旧)

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:30g・5,280円 (編集部調べ)発売日:2019/3/21

ショッピングサイトへ

評価しない

2019/5/16 20:49:15

サンプル使用なので評価はなしで。




HAKUから待望の美白美容液ファンデーションが発売。




SPF30、PA+++。




ファンデーションはこっくりとやや硬めなテクスチャー。





伸びはあまり良くないです。






美容液ファンデーションの中ではなかなかのカバー力。






1部分に馴染ませればオークル10のほうが色味はあっているかなと思いますが、塗り広げると浮くまではいきませんが、白い感じがしました。
(ちなみに、ブランドにもよりますが割と標準よりやや明るめのファンデーションをオススメされます)






私はオークル20のほうが時間が経ってもくすまずに使えました。







半日もすればテカリやヨレが気になる感じ。







プレゼントでいただくぶんには嬉しいですが、5000円も出して買おうとは思わないかな。





使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
にくよさん
にくよさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿68
KIEHL’S SINCE 1851(キールズ) / キールズ フェイシャル フュール トナー フォー メン

KIEHL’S SINCE 1851(キールズ)

キールズ フェイシャル フュール トナー フォー メン

[化粧水]

容量・税込価格:250ml・4,510円発売日:-

ショッピングサイトへ

3購入品

2015/5/7 12:13:15

この化粧水のいいところは、エタノールとメントール配合されている感じで、
すっと清涼感が感じられる。
ただ、エタノールで水分がとんでしまうので、肌残りはしないが、肌馴染み
もいい…とは言えないわね。

多分、男性の「スキンケアは5秒」という感覚に合わせて作られたからか、
ほんとにすっと感じて、ひゅっととんでしまう。
まぁでも、化粧水なんて洗顔後の肌phの乱れを整える役割だから、別に
こんなもんでいいんじゃない?と改めて感じさせてくれる製品。

もちろんこのあとに塗布するスキンケアをしっかりしていれば、問題ない
かと思うわ。
まぁだったらビオレとか安物でいいじゃないってなるわよねwww

ただ、この清涼感はウダる夏の暑さにはちょうどいい感じじゃないの。
と思い、★3つ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
吉華さん
吉華さん
  • 35歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿148件
クレ・ド・ポー ボーテ / オンブルクルールクアドリ(旧)

クレ・ド・ポー ボーテ

オンブルクルールクアドリ(旧)

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品リピート

2011/4/9 18:37:08

【204】ゴールド〜ブラウンのパレット

【色味】a:ゴールド(大粒のラメ入り)
b:シャンパンベージュ(ラメあり)
c:ブラウン(ラメ大人しめ、ややパール感あり)
d:ホワイト(大粒のホワイトラメ)

bは見事に発色せず、光で楽しむ感じ。

aはどちらかと言うとオレンジ系のゴールドに発色しました。

cはややスモーキーなブラウンに。

dはしっかりとホワイトプラスホワイトラメでキラキラです。

【質感】

この204に関して言えばラメ飛びが酷く扱いにくかったです。

ただ接近戦で見る人がいないので

遠目にはデカ目効果があるパレット。

ただ近くで見ると大粒のラメがほこりにしか見えない点。

メイクしてるそばからラメが飛びます(プライマー使用)

チップ使いより指塗りの方がフィット感が増しそう。

チップではあまり瞼にフィットしてる感じがなかったです。



今回は大苦戦しました〜

やっぱりクアドリはラメが凄くて201.202位は使えますが

203は似合わないし

204はラメが凄くてほこりっぽいしテクニックがないだけなんですが

オンブルクルールの方が使いやすく粉質がしっとりしてフィット感もあり

瞼の落ち込みも防いでくれた気がします。

ハリがある瞼に見えるのはオンブルクルールの方かな。

クアドリの煌めきは素敵ですがラメがあまり得意ではない事と

瞼の皺に入り込むのでラメ入りはもう35歳になる私には無理だなと痛感させられた商品です。

2011/04/09日付のブログに記事をアップしていますのでよろしければ足を運んでみて下さい。

  • クアドリ204
  • クアドリ204
  • クアドリ204
使用した商品
  • 現品
  • 購入品

12件中 1〜5件表示

◆Love◆さん
◆Love◆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

◆Love◆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 食べ歩き
  • 写真
  • ブログ
  • ネイル
  • ダイエット

もっとみる

自己紹介

【肌スペック】パーソナルカラー秋冬(2019年まで冬夏診断でしたがそれまで似合った色が似合わなくなったので再診してイエベ秋診断になりました)・カバマ診… 続きをみる

  • メンバーメールを送る