水無月遥さん
水無月遥さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿112
財宝 / 財宝の美水

財宝

財宝の美水

[化粧水]

容量・税込価格:200ml・1,048円発売日:-

7購入品リピート

2008/9/16 10:26:48

現在☆7を付けている私ではありますが、
評価の低い方の口コミも納得なのです。
実は2年程前にも一度購入しておりました。
(だからリピート商品にしてあります)
しかし2年前の感想は

「何だこれは(悪い意味)」。

私の肌から潤いを根こそぎ持っていく底引き網のような存在だった
こやつ。
男気溢れる猟師然としたその態度。
女性の気持ちを如何ばかりも汲み取ろうとしないこの商品、
当然その時はリピートなんぞする筈も無く、そのまま存在を忘れていました。

しかし最近改めて自分の肌力を引き上げる為に
シンプルケアに移行しつつあり、
一時こちらのサイトで結構話題だった
ナノクラスターを購入してみたのですが、
大層なお値段する割にはどうって事無い(悪くも無いけれど、感動が無い)
商品だなぁ〜と思い、では一体この先何を使えば良いのかと悩んでいたところ
こちらを思い出し、久々購入してみました。

購入は今月だけお得な
財宝の美水と美水アフターとドリンクのセットです。

さて、こちらの化粧水の成分ですが

「自分、温泉水っすから…」

と、自己紹介一言で終了。旧き良き時代を彷彿とさせるこの朴訥さ。
余計な物などありはしない。
最近話題の○○や、最新成分の△△が入ってる俺を頼れよ、
と言った詐欺師まがいの商品でもない。
こんなすげぇ成分入ってる俺様を使わないのか?
と言った高飛車感もない。

良くも悪くも男前なこやつ。
新たな気持ちで身を委ねてみようじゃないかと
使ってみたところ・・・

イイ。

Crazy for 財宝の美水。最速で首っ丈のワタシ。
但し温泉水は保湿水ではない、という事を念頭に於かずに
こいつに惚れたら火傷します。
保湿を期待していた場合、当然評価は低くなりますね。
何せ保湿するものが入っていないのですから。

そんな財宝の美水は、他に仰ってる方がいらっしゃいますが、
肌断食用にも最適です。(私は化粧水としても使ってますが)

肌断食と言えば私に何の感動も与える事の無かった
ナノクラスターが先駆者のようですが、
ナノクラスターの使用方法をそのまま転用し、
こちらは効果がありました。

【使用方法】
1.洗顔後、又はお風呂上り後、顔全体に満遍無く吹き掛ける
2.ほんの少し放置し、ティッシュ又はコットンタオルで
  1.で掛けた分を一度取る(こすらず、顔全体を覆うようにして水分を取ります)
3.再度顔全体に満遍無くやや多目に吹き掛け、手で軽くパッティング
4.3.が馴染んできたらもう1度3.を繰り返す
5.この後、お化粧をする場合は何かで保湿して終了。肌断食時は4.迄で終了。

私は結構早い段階(数日の使用)で、財宝の美水1つだけで肌が潤うようになってきました。
最近では2.で水分を取った時点でもぅお肌ふわふわになってます。

2年前の私のお肌は、外側からのケアに頼っていたので
合成の保湿剤等による潤いを自分の肌の力だと過信していたが為に
こちらでは乾燥してしまったのでしょう。(恐らく
つまり自分のお肌自体の機能が低下していたのかもしれません。
(※相性の問題もありますので他の方がそうだとは限りません)

今の私はこちら単品で充分になり、
これはもしや理想としている「自分の肌の力」がついてきたのでは・・・?!
と喜んでおります。

単品で良いのでこれをプレ化粧水として他の化粧水を…
という事もなくとても経済的。
お値段も激安でこの効果。
安いので惜しみなく使えますし、スプレータイプなので衛生的で
マイナスイオンも軽く放出。お手軽に癒し効果も得る事が出来ますし、
これはもう一生リピしそうです。

ぶっちゃけ味気ない化粧水ですので、私にとってのナノクラスター的な印象を
他の方は受けそうですが、私としてはお勧めです。

最後に。
矢鱈と比較に用いてしまったナノクラスター、全然悪い商品では無いです。

【内容】
300ml
504円

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
naori22さん
naori22さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿257
Lily Lolo(リリーロロ) / ナチュラルリップグロス

Lily Lolo(リリーロロ)

ナチュラルリップグロス

[リップグロス]

容量・税込価格:6ml・1,980円発売日:2011/9/20

7購入品

2012/3/29 14:15:38

ワタクシ、LilyLoloの「ミネラルファンデーション」と「フィニッシングパウダー」を愛用しておりましてね

国内で購入すると高いので、いつもイギリスのサイトから購入してます

(英語はわからないのですが、勘で…(゜∀゜)アヒャ



で、ついでで買ったこちらの「リップグロス」なんですが、すごくいいです!!!!!

唇が敏感で、すぐに皮むけしちゃうんですが、こちらは大丈夫

それどころか、めちゃくちゃ潤うし、縦じわも薄くなるほどです


色の種類が豊富なのもいいですね

ワタシは、ウィスパーとイングリッシュローズを買ったのですが、どちらも使用頻度多し!!!

ほぼ見たままの発色です

ウィスパーはマットな感じなので、ナチュラルメイクになりますし…

イングリッシュローズは、華やかな血色のいい唇の色になります

ウィスパーを塗ってから、イングリッシュローズを重ねても綺麗です



ちょっと気になるのは、香りかな(;^ω^)

他の方のクチコミにもあるように、確かにチョコレートっぽい香りがします

塗ってしばらくすれば、気にならなくなりますけどね

いったい、何の香りなのかしら?



あと、国内だと1890円なのですが、イギリスのサイトから購入すれば1000円しません

送料を入れても、日本で買うより安いですよ

対応もちゃんとしてるし、注文して1週間で届きます



間違いなくリピすると思います(`・ω・´)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
夢みるセカイさん
夢みるセカイさん
  • 28歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿55件
UNE(ユヌ) / シアー リップ バーム

UNE(ユヌ)

シアー リップ バーム

[リップケア・リップクリーム口紅]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/3/26

5購入品

2011/12/4 21:37:52

(全成分の毒性度を下方に追記。)

化粧品の中で特に注意しているのが口紅。
タール色素(たぶん赤202)入りだと、つけて3分経たないうちにブツブツの水泡(ヘルペス)ができてカユくなる体質です…(汗)。

こちらは、S03、S05、S07、S08を購入。

●まず、ヘルペスができない!カユくならない!(ここ大事

●一般的な(?)口紅のように滑らか。つけ心地がイイ。

●天然色素なのに、不自然なカラーがない。(以前はハーバーのナチュラルリップを使用してましたが、あちらより色使いが良いと思います)

●石鹸でしっかり落ちる。(これも大事

色味については、

S07。まさにくちびるそのままの色、なので透明リップクリームを塗っているかの様。…正直つける意味が…(汗)。

S05。落ち着いたコーラルピンク。薄づき。一番使ってます。

S03。可愛いベビーピンク。薄づき。ガーリーに決めたいときに。透明感があるので、もとのくちびるの色が明るく血色良いピンクになったようにもみえます。

S08。…こ、これは…自分には濃い赤です。S05やS03に慣れてるとS08は塗った!という感じになります。…小さいころ母親の口紅をこっそり塗ってみたら赤!と思ったのを思い出した、あんな感じに。


どの色にしろ、朝塗ったら昼には完全に落ちているので3時間くらいに1回塗り直したら良いかなという具合です。

S08は濃いと書きましたが、普通のメイクはあのくらいの濃さが必要かもしれないです。
ナチュラルメイクならS03、S05かな。

あとしばらくすると乾燥します。ただ、口紅って一般的に乾燥するものと思っているので特に気にしてません。

今はこの口紅がお気に入りです。

(全成分)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ミツロウ、野菜油、水添パーム核油脂肪酸グリセリズ酸▲、ヒマワリ種子ロウ、カルナウバロウ、水添パーム脂肪酸グリセリズ▲、水添野菜油、カカオ脂、香料■、トコフェロール、キャンデリラロウエキス、ダイズ油、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄

合計:▲=2個■=1個(▲は2,3個で■1個分)

結論:■=1.5個

(口紅)■2個までOK

ギリギリOKだと思います。個人的に香料はいらないんだけどなあ。
(というか付けても匂いしないような…。)

判定は参考程度までにどうぞ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
www.lovebezuki.comさん
www.lovebezuki.comさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿261
Lily Lolo(リリーロロ) / ミネラルファンデーション

Lily Lolo(リリーロロ)

ミネラルファンデーション

[パウダーファンデーション]

容量・税込価格:10g・3,121円発売日:2010/11/15

4購入品

2011/9/23 18:19:26

こんにちは!

リリーロロの商品はほとんど試してみました。

成分が良いのに引かれて購入しました。ウェブサイト(英語版公式ウェッブサイト)も見やすいし説明書きも細かく書かれているのでとても良いです。

ファンデーションは9色(明るい色から濃い色まで)使用してみました。
2週間フルで(1日8時間以上)色々な方法で使用してみましたが、自分が思っている効果まで達しなかったので本当に残念です!!肌に悪いものなど入っていないので綺麗な仕上がり&長持ちしたらいっぱい購入しようと思っていたのですが仕上がりがちょっと粉っぽい!あと6時間後くらいからちょっとづつファンデーションがよれてきます。

ちなみにファンデーションを9色試した結果"Popcorn"が日本人の肌に一番あっていると思います。

ミネラルメイクのブランドでBellapierreというブランドがありますが、使用成分もLoliLoloとほとんど同じでしかもLiliLoloはBellapierreの約半額ぐらいなので、綺麗な仕上がりだったらLiliLoloの方をリピする予定でしたが、Bellapierreの仕上がりが凄く綺麗なので、LiloLoloのファンデはリピしません。

カバー力はそこまでありません。毛穴はそこまで綺麗に隠れてくれないし、重ね付けすると"化粧しました"感が凄く出ます。

もっと写真見たい方や詳しいレビューをご覧になりたい方はブログご覧下さい(ブログのトップページに入って右側のメニューからLiliLoloを選択)。
ほかのブランド&商品のレビューを見たい、また写真を見たい方はブログにいっぱいアップロードしているので是非見てね!(GoogleでLoveBezukiで検索)

フェースブック(Facebook)のページも是非見てね:(LoveBezukiで検索)

皆さんのコメント&リクエストお待ちしています!

LoveBezuki X

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
きゃきゃきゃさん
きゃきゃきゃさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1680
尊馬油 / ソンバーユ 無香料

尊馬油

ソンバーユ 無香料

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:30ml・1,100円 / 75ml・2,200円発売日:-

7購入品

2011/9/26 02:42:45

最近になってネットで評判を聞きつけ、近所の大手スーパーで液状タイプと一緒に買い揃えました。
乾燥肌だけど毛穴の詰まりが不安なので、寒い季節以外にはできるだけオイル物は使いたくなかったのですが、ソンバーユは毛穴もむしろ小さくなると聞き、試してみようと思った次第です。

もう目から鱗というか、高いコスメばかりを盲信的に信じてきた自分を猛省しました。
電車に乗ってデパートまで行かなくたって、近所のドラストでこんなに良いのが売っていたんです。
ずっと私が目もくれなかっただけで!

さて、効果ですがインナードライがなくなりました。
毛穴も小さくなり、頬の毛穴落ちも改善されました。
手にもハンドクリーム代わりに就寝前に塗っていますが、たちまち手のシワが消え、まるで娘っこの手のようにツルツルになりました。
あえて難点を挙げるとしたら、朝のスキンケアで使うと、時間が経つと少しくすむことです。
でも、くすみは人によりけり、またそれが気になるかならないかだと思います。
あとは、テクスチャーの好みですね。
冬は良くても夏場はオイルの感触はダメとか…。

最後に使い方ですが、洗顔後肌が濡れている状態でソンバーユを付け、それから化粧水というのが一般的です。
逆のパターンの人も多いですが、それは肌質と好みによるようです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

14件中 6〜10件表示

89tyumuさん
89tyumuさん 認証済

89tyumu さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・65歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ドライブ
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

乾燥に弱い敏感肌です。幼小期にアレルギーはありましたが中年期以降、ちょっとしたことで乾燥性の皮膚炎をおこしやすくなり、40代後半からスキンケアという分… 続きをみる

  • メンバーメールを送る