42件中 16〜20件表示

つやぴかこちゃんさん
つやぴかこちゃんさん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿7
DEW / DEW クリアクレイフォンデュ

DEWDEWからのお知らせがあります

DEW クリアクレイフォンデュ

[その他洗顔料洗い流すパック・マスク]

容量・税込価格:90g(レフィル)・2,750円 / 90g・3,080円 (編集部調べ)発売日:2021/6/16

ショッピングサイトへ

6

2021/6/1 23:35:47

発売前ですが@cosme様より頂きました。ありがとうございます。

思ったより大きく感じました。たっぷり使えそうです。容器は綺麗なラベンダー色で、フタがおしゃれなので、使う時気分が上がります。また、スパチュラがとても使いやすかったです。

クレイマスクは週1程度使用していますが、こちらの製品は今までのとは全く違う感じでした!
「泥とろマスク」と書いてありますが、まさにトロミがあり、非常にのばしやすい。肌の上で綺麗にのびますが、しっかり密着します。
スクラブが入っていますが、ザラザラしている感じがなく全く気になりません。マッサージしてると青いスクラブが見えなくなってきますが、私にはスクラブがつぶれる感触はあまりありませんでした。
顔全体にのばした後も、つっぱる感じが一切なく、ラベンダーの香りが心地よかったです。唯一、唇に付いてしまったところが少しヒリヒリしたのが気になりましたが、すぐに洗えば特に問題ありませんでした。
洗い流した後も、つっぱらず、肌がモチモチになった感じがしました。何より、洗い流した直後の肌が白すぎて驚きました。
こちらのクレイマスクは、洗顔効果もあるのがとても便利だと思います。毛穴の汚れも綺麗に落ちていたので、これから暑くなる時期にぴったりだと思いますし、さっぱりしすぎてないので一年中使えそうです。

明るいくすみのない肌を目指して、週2ぐらいのスペシャルケアとして取り入れたいです。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
ed8864さん
ed8864さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1868
ミノン / アミノモイスト ブライトアップベース UV

ミノン

アミノモイスト ブライトアップベース UV

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量:25g発売日:2015/2/23

ショッピングサイトへ

5購入品

2015/7/17 20:24:20

<どちらかと言うとCCクリーム>

何かに例えるなら、SK2のCCクリーム。
こちらを初めて使った時に思ったことです。
塗り心地といい、しっとり加減、保湿力、白くなり加減、カバー力といい、そっくりなんですよね。CCっぽいからヨレやモチも一緒ぐらい。
肌にやさしい分乾燥も少なく、日焼け止めにありがちな小鼻の角栓もできにくいです。

違うところは、ツヤ?
やはりそのへんはSK2の方が当然レベルが違います、けど上から乗せるものでどうにでもなりそうな感じ。

CCクリームはBBと違って下地扱いみたいで、こちらも下地なんですね。でも下地・・・・?という本来のチカラはあまり無い?ようで下地に求められる毛穴埋めやヨレ防止、くずれ防止、自然なハリツヤは無いです。
だからどうしてももう1品下地を重ねたくなるのがもったいないかなと。

ミノンさんの商品だから肌に負担をかけないために、こちらがベストなのだと思います。

顔がピンク浮きするように白くはならないけれど、確実に白くなるので、上からファンデを載せるなら「暗め」ではなく「1トーン低いもの」を選ぶのが良かったです。

肌負担も少ないので、敏感なときに頼りたいと思い、買ってよかった日焼け止めです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
わきんぼうやさん
わきんぼうやさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿564
to/one / トーン ロング ラッシュ マスカラ

to/one

トーン ロング ラッシュ マスカラ

[マスカラ]

税込価格:3,080円発売日:2018/2/28 (2020/1/31追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2018/7/12 13:52:09

オーガニックではいまこれが一番!とコスメキッチンの店員さん激推しでした。
今まで一番と思ってきた○○(←MiMCっておっしゃってたかな。記憶が定かじゃなくてすみません汗)のマスカラを越えるものが初めて出てきた!と店員さんの間でも話題になっているそう。
私、to/oneは初めて購入したのですがto/oneの中でも一番のお勧めはこれと言われました。ちなみに人気なのはアイシャドウだそうです。マスカラは私が口コミ一番乗りということからもまだ知名度低そうですね。

まず、to/one トーンって何?という方もいらっしゃると思うので私の知っている範囲でまとめます。


◆to/one トーンについて◆

コスメキッチンで取扱いのある、ナチュラル&オーガニックブランド。今年デビューでけっこう勢いよく取扱い店舗拡大している模様。※最初4店舗ほどだったと思うのですがいつの間にか増えていたので。いま取扱いのない店舗もこれから入るというのも聞きました。
オーガニックブランドにしては価格が比較的お手頃なのが嬉しい・・・!
スキンケアも展開しており、アイライナー、アイブロウ以外に話題のウチワサボテンオイルが入っているのが特徴。

◆マスカラの特徴◆

【ケア成分】さきほど書いたウチワサボテンオイル(オプンチアフィクスインジカ種子油)はオメガ6、9の含有量が多く、究極のアンチエイジングオイルと呼ばれているそうです。
マスカラにはこのウチワサボテンオイルの他、オリーブやホホバ、フラワーエキスなど配合されています。

【長さ、ボリューム】かなり出ます。若干束になりやすいのでギザギザさせずスッと根元から上に抜いた方がキレイにつきます。

【カール】私はまつ毛が下がりやすいので参考にならないかもしれませんが、ランコムやヘレナくらいのカール力。いま現在の私の中でのカール力ナンバーワンはRMKのマットマスカラで、その次にクレドのシルエトフェ、RMKのセパレートカール。外資、とくにヨーロッパのものはまつ毛下がりやすく、こちらは国産だけどその感じでした。
ランコムやヘレナのカール感で十分、という方はとくにカール力の弱さは感じないかもしれません。実際、コスメキッチンの店員さんはカール力も評価されてました。

【ツヤ感】オイル配合ですがそれほどツヤは感じず。

【持ち、落ち】カールはすぐ落ちてきてしまいますがマスカラがとれて目の下に色移りするようなことなく安心です。ただ何となく夕方になるとボリューム感が落ちてるような気がします。気づかないうちにポロポロ取れているのでしょうか?でも目の下にポロポロ落ちたりはしないです。
そして嬉しいのがお湯落ち!
お湯落ちでも粘ってなかなか取れないのありますが、こちらはスッと取れるのですごく楽チン。
to/oneのメイクはアイライナーとこのマスカラのみお湯落ちアイテムです。


◆購入色について◆
【03】
少しバーガンディっぽいカラーですがブラウン寄り。なかなかいい色です・・・♪


私はマスカラはカール力を重視しているのでこちらの評価ですが、お湯落ち、あとはケア効果を期待して使用頻度は高くお気に入りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ashiさん
ashiさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿67
クリニーク / ビヨンド パーフェクティング スーパー コンシーラー

クリニーク

ビヨンド パーフェクティング スーパー コンシーラー

[コンシーラー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/5/2

5購入品

2019/5/1 23:03:07

05ベリーフェア(ライト)とアプリコットコレクター持ってます。
このコンシーラー、今まで使用したコンシーラーの中でシワへの入り込みにくさナンバー1です。
薄くスルーっと伸びる感じで今までにない不思議な感触。つけ心地も軽くて好きです。

05ベリーフェア(ライト)は黄みよりの色で私にはよく馴染みます。
ただ私のクマは影クマで、ハイライト的にも使いたいのでちょっと暗いかなという印象です。

アプリコットコレクターは思った以上に濃い色で付けすぎ注意です。
最初、これをインナーカラーとして使おうと思っていたけど私のクマにはイマイチ合いませんでした。

今はディオールのフィックスイットカラー(黄色)→ローラメルシエシークレットコンシーラー→これの順で使ってます。
3色使いです笑。

塗った直後のカバー力は凄いある!って感じではないけど、持ちがいいので夕方になっても他のコンシーラーよりカバーされてる感じがします。1日通してのカバー力は高レベル。

オイルフリーなのでサラっとした感触であまり保湿感はありません。ただそこまで乾燥する感じもしません。
乾燥しても軽く粉っぽくなる感じであまり汚くならないのは良いと思います。

MUFEのウルトラHDコンシーラー(旧版)も好きだけど(色とツヤはMUFEの方が好き)、こちらの方がシワへの入り込みにくさは断然いいんで今一番お気に入りです。
シワ、毛穴への入り込みに悩んでいる方はオススメです。

色比較載せておきます。
2枚目はオレンジ系コンシーラー集めてみました。(カリプソはほぼベージュですが)
インナーカラーとして使うオレンジ系だと私にはBOBBIのライトピーチが一番合います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ranmaruさん
ranmaruさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿1888
CHICCA(キッカ) / フローレスグロウ リッドテクスチャー アイシャドウ

CHICCA(キッカ)

フローレスグロウ リッドテクスチャー アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/8/16

5購入品

2018/1/29 14:54:26

EX-3 フレッシュウォーターを購入しました。

キッカのアイシャドウは賛否分かれると思います。
見た目と違い、本当に薄づきだからです。

透明感を重視した発色なので、がっつりつけたい方には物足りないと思います。
ただ、薄づきですが、肌の透明感を引き出してくれるアイシャドウと思います。

程よいツヤ感があるので、目元の透明感を引き出してくれてます。
ナチュラルですが、きちんとメイクをしている感は出ると思います。

カウンターがないので、いつもオンラインでの購入ですが、失敗はない発色です。
つけすぎて失敗と言うことはありません。
手持ちの色とあわせ易いのも嬉しいところです。

粉質はしっとり。寄れることも無いです。

今回はコラボの限定ケースで、素敵だと思います。

久しぶりに寒色系の色を選びましたが、とても気に入っています。
夏にも使える配色なので、どんどん使っていきたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

42件中 16〜20件表示

柴乃さん
柴乃さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

柴乃 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • マンガ
  • 読書
  • ドライブ
  • ダイエット

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る