TOP > ヨロチコさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

13件中 1〜5件表示

ナオ♪チッチさん
ナオ♪チッチさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿474
NARS / ラディアントクリーミーコンシーラー

NARS

ラディアントクリーミーコンシーラー

[コンシーラー]

税込価格:4,510円発売日:2013/3/8 (2018/3/2追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2016/5/22 02:34:42

猛暑にそなえるべく、 重ねすぎず綺麗に隠そう をテーマに試行錯誤中。

すでに夏のような暑さで、スーパーオイリーの私はギラギラテカテカ。

下地→ルースパウダー→パウダーファンデ
のシンプルなベースにしようかと思って試してますがやはりカバー力がリキッドなどに比べ足りない。

そこでコンシーラーを新調することに。
目的はクマ隠しと小鼻の際と眉間の目立つ毛穴隠し。

私はスーパーオイリーでさらにニキビ跡の大小のクレーター毛穴が多数ありますが、経験上、クレーターにコンシーラーはよれやすいし最終的に汚いので今回は使いません。

過去に
イヴ・サンローランの筆コンシーラー(クマには効果なし)
カバマのコンシーラー(色等は良いがクマ周辺は乾燥)
資生堂のコンシーラー(カバー力がありすぎてキメの粗く薄い皮膚の目周りは乾燥とシワが目立つ)
NOVのコンシーラー(ニキビ用でクマには微妙)
など使ってました。

クチコミが良かったので購入。
店に行ってビックリ!色が豊富!
イセタンミラーみたいなコスメ総合ショップに行ったので自分で一通りクマにタッチアップ。

微妙な色の違いでクマの隠れ方が全然違う!
明るすぎても隠れないし、暗すぎてもダメだし。
せっかく色が豊富だから確実にタッチアップしたほうが良い。

結果、私のクマには1244が良さげ。
店員さんは、自分の肌より少し明るいのを選んだほうがクマも隠れるし目元が明るくなる と言ってました。

CHANELのグロスみたいな容器で中はチップタイプ。

テクスチャーは柔らかすぎず、硬すぎずの丁度よい感じ。
硬すぎると乾燥やシワに悩まされるし、柔らかすぎるとカバー力足りないしモチもよくないしね。

クマにポンポン置いて指でひろげてくんだけど、加齢で重力に負けまくりの私は少し目元を引っ張って馴染ませてます。
そうじゃないと綺麗に伸びないしシワにはいりこむ(泣)

眉間も小鼻の際も同じように。

カバー力はなかなか。
結構綺麗にクマを隠してくれる。
そして乾燥しない。
眉間とかにも同様の感想。

冬はわからないけど、乾燥しないで使えるのはかなり好評。

モチは普通。
クマはモチ良かったけど、理由は皮脂分泌が少ない場所だからだと思う。
盛んな眉間や小鼻の際はクマより断然早く落ちてる。
それでも汚い崩れをおこしてないので、スーパーオイリーの私からしたら許容範囲。

私のクマには一番よかったかも。

お値段もそんなに高くないし、これなら購入の選択肢にいれて大丈夫かと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
りーぬーさんさん
りーぬーさんさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿475
キュレル / ジェルメイク落とし(旧)

キュレル

ジェルメイク落とし(旧)

[クレンジングジェル]

税込価格:- (生産終了)発売日:2008/10/11

4購入品

2014/6/19 22:29:10

季節の変わり目に肌が乾燥してしまって、どうにもならない時に買いました。
透明のジェルで気持ちは良いです。
が、ウォータープルーフ系のマスカラやアイライナーは落ちにくいみたいで何度くるくる馴染ませようが、どーしても残ってしまいます。
なので別途ポイントリムーバー必須!
洗い上がりはしっとりするも、全く乾燥しない訳でないのでまぁまぁとゆー所でょうか。(私は何を使っても乾燥しやすいので許容範囲です)
結構すぐ無くなりそうなので、コスパは良くないのかな…生理前などの荒れやすい時だけ使用するつもりでーす。

リピはするかも☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆地球☆さん
☆地球☆さん 認証済
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿361件
資生堂 / オイデルミン(N)

資生堂

オイデルミン(N)

[化粧水]

容量・税込価格:200ml・550円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2013/11/8 12:53:25

寒くなって来たので又使用開始しました。
リピート中。
買った時おまけにエリクシールのミニ洗顔石鹸が、一緒に
ラッピングされて付いていました。

〜以前の口コミ〜

もう何本もリピート中。
ステキな瓶、レトロ感がたまりません!(≧∇≦)
色が凄いのですが、トラブルなしですよ。

〜旧口コミ〜
現在5本目使用中!!
寒くなると朝の洗顔がわりに毎日登場です。
以前は店舗で見かけなかったのに、近頃は近所のドラッグストアで
かわいくラッピングされて売られています。
長らく使用してますが、何のトラブルも無いので安いしお気に入り♪

〜〜以前の口コミ〜〜
探してもなかなか見つからず、ドラッグストアで
1箱注文しました。(1箱単位での受付だったので)
でも20%引きだったので安かったですよ§^_^§
朝の洗顔がわりに使用したり、クレンジング後の拭きとりに使用。
香りは強いですが馴れました。
潤いもありトラブルも無く良い商品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hanamarucosmeさん
hanamarucosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿250
オリーブマノン / 化粧用オリーブオイル

オリーブマノン

化粧用オリーブオイル

[フェイスオイル・バームアウトバストリートメントボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:30ml・1,100円 / 200ml・4,180円発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2011/12/29 23:17:00

*再追記(2011年12月29日改訂):毛を剃る際に手についたオイルを肘やくるぶしに塗りこんでいたら、黒ずみが薄くなってきたうえに、角質のゴワゴワも減ってやわらかくなってきました。また、これを塗ると怪我の治りがよいです。

朝は、化粧水が乾く前にこれを1滴顔になじませてから、日焼け止めとベースメイクをしています。皮脂の出が悪い私には安全な油分補給方法ですし、天然の紫外線防止効果もあって、一石二鳥です。良質なオリーブオイルって、体に合いさえすればオールマイティーに使えますね。頼もしい! ☆UP

(何度も書きますが、これ、「フェイスオイル・バーム」にも分類されるべき品ですよね? クレンジング用としては容量が少ないかも)

*追記:ここ2カ月近く手足の毛を剃る時にオリーブオイルを使ってきました。オリーブオイルを少量塗って、やさしく毛を剃ったあと、お湯で流してタルクをはたいておくのです(=衣服による摩擦を防ぐため)。スベスベになるのと、毛の根もとの部分の色素沈着が減少することは、比較的すぐに分かりました。※日本薬局方オリブ油の私のクチコミ参照(普段、シェービングには日本薬局方のものを、メイク時にはこちらを使っています)

さらに、最近、実は美白効果があるらしいことに気付いてしまいました!

私は、昔、和物のおけいこ事で正座をすることが多かったので、膝や足首が衣服・床(畳)などで摩擦された結果、これらの部分が黒ずんでしまっており、夏場は特に気になっていました。

ところが、上記のようにオリーブオイルとタルクを使って毛剃りと事後のお手入れを続けたところ、膝や足首の黒ずみが大分薄れてきたんです! さらに、ケガでケロイド状になった部分の色素沈着もすっかりキレイになりました! これには本当にびっくりです。タルクで摩擦を減らしているのも原因でしょうが、オリーブスクワランの美白効果が抜群だったので、おそらく、オリーブオイルも効いているんじゃないかと思います。

オリーブオイルでクレンジングするとくすみ抜けがスゴイとは聞いていましたが、クレンジングしなくても効果出ますね! 今は、美白目的で肘にも使っています。1−2週間に一度くらいなら、これで顔をクレンジング(あるはマッサージ)してもいいかもしれない…(←追記:オリーブオイルは皮脂を溶かし出すのだとか。酸化した皮脂を溶かし出すのには良さそうですが、皮脂を取りすぎるのもよくないですよね。やっぱり、時々にしておきます ^^)。

オリーブスクワランは使い始めてすぐに美白効果が出ましたが、普通のコスメ用オリーブオイルでもちゃんと効果出るんですね〜 嬉しくなったので☆1つ上げます。

***
このところ、合成界面活性剤(乳化剤)が入っていないコスメをできるだけ選ぶようにしています。簡単に言うと、一般のクリームや日焼け止めは使わないようにしています。この方針だと、角質も傷めないし、あとはポリマー類などに気をつければ、石鹸洗顔で落ちるのです。

調べたところ、良質のオリーブオイルは、酸化しにくく美白効果があるうえに、紫外線防止効果も若干あるとか(SPF5−8くらいだけど)。早速、いくつか試してみました。これはそのうちの一つです。

1948年からある商品なんですね〜。びっくり。

前にDHCのオリーブオイルを使ったことがあるのですが、それよりはこちらのほうがリッチで美容液のような使い心地です。それなのに、オイルっぽくない。浸透もなかなか。使い勝手がよいです。石鹸洗顔でおちるメイク用品を使っているので、クレンジングには使っていません。

ただ、浸透はオリーブスクワランのほうがいいですね。美白効果も、オリーブスクワランは圧倒的な効果がありましたが、この商品も含め、一般のコスメ用オリーブオイルではあまり感じませんでした。ハリや毛穴には、私の場合は、アルガンオイルや馬油のほうが効きました。

私は化粧下地代わりにほんのちょっとだけ使っています。最近の朝のお手入れは、化粧水+これ+石鹸で落ちる日焼け止め+MMUです。(オリーブスクワランの美白効果は夜のお手入れで使うとものすごかったので、夜はオリーブスクワランを使用)

購入時にいただいたパンフやHPにこのオイルを使ったいろいろなお手入れ方法が書いてあったので、今度試してみたいです。

オリーブスクワランほどの感動は無かったけれど、オリーブオイルとしてはとても優秀だと思います。お値段も良心的。使い始めてまだ2カ月も経っていないので、☆5つにしておきます。様子を見てよかったら評価あげるかも。

(ところで、なぜこれは「クレンジング」の項目にしか入っていないのでしょうか? マルチに使い勝手がある品なのに…)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
めぐっちょさん
めぐっちょさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿806
メルヴィータ / ビオオイル アルガンオイル

メルヴィータ

ビオオイル アルガンオイル

[ブースター・導入液フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:10mL・2,090円 / 50ml・4,620円 / 125mL・10,230円 / -・4,290円発売日:2011/2/24 (2023/10/25追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2012/9/15 21:13:50

継続して使い続けているので、改めて口コミします。
3、4ヶ月に1本くらいのペースで使い続けてます。

洗顔→ハトムギ化粧水かメルヴィータの拭き取り化粧水→こちら→化粧水乳液。
ボトルの構造も変わって使いやすくなったので(嬉しい!)半プッシュで使用しています。

最近はこちらを顔に塗って半身浴したりしています。
パックみたいになるのでオススメです。

肌が柔らかくなり、乾燥も防げるので
これからも使い続けたいと思っています。

※★を増やしました。


ーーーーー↓以下、最初の口コミですーーーーー

マッサージ時に使えるようなオイルが欲しく、ローズフェーストナーが気に入ったので、メルヴィータさんのを試してみようと購入しました。

店員さんに『化粧水の前に』
『半プッシュではなく1プッシュしっかり押して出してください』(画像の矢印→部分にオイルが貯まる構造になっていて、半プッシュだとオイルが漏れやすくなるとのこと)
と、教えていただき、実践。

香りはあまりなく、思ったほどベタベタしないです。
伸びがいいからか、マッサージもスムースにできました。

次に化粧水をのせると、いつもより肌がモチモチに。
化粧水の浸透をよくしてくれるような感じです。

油っぽくなっちゃうかな?とメイク前のスキンケアで使うのは躊躇してましたが、試しに使ってみたらメイクのノリが良くなりました!

それからあご辺りに吹き出物ができやすいのですが、これを使いはじめてから
治りも早くできにくくなってきたのも嬉しいです。

欠点はあまり見当たりませんが、できれば半プッシュでも使えるようなボトルにして欲しいです。

なくなったらまた買います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

13件中 1〜5件表示

ヨロチコさん
ヨロチコさん 認証済

ヨロチコ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・71歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

ヨロチコさんの最新投稿

まだ何も投稿されていません

今日の新製品情報