ごるばちょふさん
ごるばちょふさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 19歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿32
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス) / フィニッシング パウダー(旧)

Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)

フィニッシング パウダー(旧)

[ルースパウダー]

容量・税込価格:170g・2,200円発売日:-

4購入品

2011/2/26 02:26:22

★クリア
★ナチュラル(パール入り)
★バナナ(パール入り)
を持っています。

口コミの高さからまずクリアを購入→色があるのが欲しくなってナチュラル購入→新色のバナナが気になって購入…という流れ(笑)

カバー力はルースパウダーの割にはあると思うし、崩れ方も汚くなくて優秀なお粉です!
私は脂性ですし、乾燥もナシ。
かといってテカりも少ないですね(^_^)
まったくテカらない!というわけではありませんが、気になるほどベタベタにもなりません。
同じく評価の高いエクセルも持っていましたが、毛穴落ちして合いませんでした(._.)
エクセルの方が粉は細かいと思いますが、私には細かすぎて肌の粗が目立ちダメでした(泣)

一番使いやすいのはクリアでした(^O^)
自然に仕上がりながらも、つけたて持続力がダントツです!
つけすぎなければ白塗りになったりもしません。
通販でしか買えない人とかはまずクリアがいいんじゃないかな〜と思います!

ナチュラルは色が入っているのでクリアより補正してくれますが、ピンク寄りのベージュなのであまり好きになれませんでした…。

私は顔はピンク寄り色白ですがデコルテはイエベなので、ナチュラルだと顔馴染みは良くても全体で見たときに顔だけ少し浮いてしまうんです。
(一応オークル01もテスターしましたが、黄色味は良くても色が濃すぎて顔色が悪くなってしまいました。)

お店の方に勧められてパール・ラメ入りにしたのも間違いでした!
確かにマット感が軽減されますが、ラメが大きすぎる(ToT)
アイシャドウのキラキラが散らばったの?って感じになります。
派手になるわけでもないけど、正直入っている意味もない…。

しばらくは下地に合わせてクリアとナチュラルを使い分けてましたが、やっぱり黄色寄りのお粉が欲しい!となり、新色のバナナも買ってみることにしました!

ラメ入り限定色なのは嫌だったけど(笑)黄色だし明るい色だし、私にはピッタリなんじゃ…と期待しコスメコムで購入。

使ってみると、バナナはクリアより顔に馴染むからか粉っぽくならなくて期待通り!と思ったんですが…カバー力があまりにもない(-_-)
カバー力だけなら
ナチュラル>クリア>バナナ
という感じです。
このカバー力は毛穴とかではなくて、赤みとか素肌感が隠れるか、ということです。

バナナは色が入っているはずなのに全然感じられません。
だからこそクリアより自然なんですが、私には物足りなかった。
それに、やっぱりラメがいまいちでした(^-^;

けれど色々試してみて、クリアの後にバナナをつけると色味が出て良かったので、今はその方法で使っています!
ちゃんと黄色が発色すれば色白の私にバナナはいい色でした。
ラメなしバナナがあればもっといいのになあ(;ω;)

ナチュラルはコントロールカラー(赤み抑えのためイエロー)を使いすぎた時とかに登場してます。

結局、私にぴったりな色がなかったのでクリアが一番でした。
色々書きましたが、毛穴とかテカりにくさとかは気に入っているので満足はしてます(^-^)

バナナとナチュラルの間みたいな色が欲しいです(>_<)

…と思っていて、ミュウのパウダーのナチュラル買いました(笑)

ミュウとは製造元が同じ?らしく(口コミ情報なので本当か分かりませんが)、粉自体の使用感は変わりません。
ただ、色展開が微妙に違う!

チャコットのナチュラルはピンク寄りですが、ミュウのナチュラルはイエロー寄りです☆
量も同じ30gで、お値段もほぼ変わりません。
(ミュウは元々パフ付きで1500円くらいなので)
ちょっとの違いですが、私が求めていたのはミュウのナチュラルでした(*^^*)

チャコットとミュウのナチュラルを並べた写真を載せておきます。
どちらも色の名前は【ナチュラル】となっています。
参考にどうぞ(^.^)

ちなみにミュウにはラメ入りのものはないようですが、私には全く問題なし(笑)
チャコットの色選びで悩んでいる方は、使用感は変わらないのでミュウも候補にしてみて下さい!
ミュウも6種類くらいの色展開だったと思います。

これでパウダーが4個(*_*)
まあ下地とかでやりくりして使っていきます…
どれも30gだから当分買うこともないだろうけど、リピしたいのはミュウのナチュラルかな。
チャコットはバナナのラメなしが出たら買うかもしれない!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
322さん
322さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿221
キャンメイク / キャンディラップリップ

キャンメイク

キャンディラップリップ

[リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/7/6

4購入品

2011/8/16 17:45:51

最近のキャンメイクは優秀なので、おもちゃ感覚でちょこちょこ購入しています。チークとパウダーアイライナーを気に入って使用しています。

基本チークとリップはラメ無し愛好家です。テスターが無かったのですが、こちらもラメ無しということで購入してみました。

03のピーチピンク系と04のレッド系です。
発色、色味は画像をご参照下さい。
03は自分の唇の色に近かったこともあり、良くも悪くも「ナチュラル」の一言。
01がブルべ向けの青みピンクで03がイエベ向けのコーラルピンクだと思いますが、やっぱりピンク好きとしては01にしとくべきだったかな?

04は思ったよりクリアなレッドで、結構透け感が強めでした。マットな赤にはさすがに手を出し辛いという方もトライできそう。何より600円ですので、気軽に買えますよね。
夏の赤い唇って少し暑苦しく見えるので、秋冬の方が映えそう。今年の秋冬ファッションにも赤リップ合いそうですし。

因みに03と04を混ぜても結構可愛かったです。

質感はラップというだけあって、そこまで重さはないものの、一枚膜が張られているような付け心地。(もしかしたらこれが苦手な人もいるかもです。) 付けたては正直、唇の上で液がよれて定まりません。縦皺にもなじみません。が、数分すれば、縦皺にフィットし、液の水っぽさがなくなり「ラップ感」が出てきます。

今のところ、荒れそうな感じもありません。

普段使わないような色に挑戦したい、手ごろな価格のものが欲しいという方には良いのでは?と思いました。仕上がりも普通に可愛いですしね。

ただ、わたしにとってはこれといったインパクトがなかったので、リピはありません。
グロスって使い切れなくてどんどん増えていきますねぇ。。

★追記★
塗っている間は問題無いのですが、時間と共に落ちていった後、皮むけしてしまいます。
なのでDiorのマキシマイザーを薄くぬった後に使うようにしています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
WATERさん
WATERさん
  • 18歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿5
レブロン / カラーバースト リップ バター

レブロン

カラーバースト リップ バター

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/3/9 (2012/11/23追加発売)

6

2012/3/9 16:48:18

シアーなリップでパールあり、なしの2タイプあります.
これはホントに使いやすい商品です.アメリカでも大人気です.
日本では3/9発売で色は8色ですが、アメリカでは20色あり,価格は7ドルくらいです.

今回は日本で発売されている8色のうち、4色を紹介したいと思います.


45 Cotton Candy
ゴールドパールがきいた、あおみピンク.
色は薄つきでナチュラルな可愛らしいさくらいろピンクな口元になります.
あおみピンクですがゴールドパールも入っているので、イエローベースの方で も変に浮いたりせず使えるお色だと思います.

35 Candy Apple
パール・ラメなしのオレンジが強いクリアレッド.
一度塗りでOK.色みがでます.
しかし、色がでるといってもクリアレッドなので透明感があり、顔色がぱっと明るくなります。

01 Pink Truffle
パール・ラメなしのブラウンピンク.
一度塗りでOK.
ブラウンの色みが強めなので、落ち着いた上品な感じに仕上がります.
オフィスや秋むけのお色にぴったりだとおもいます.

25 Peach Parfait
ゴールドパールと多少のシルバーラメが入っている、コーラルピンク.
この4本の中で一番パール・ラメ感が強いと思います.
色は薄つきで、落ち着いたコーラル系ピンクです.
かわいらしい、オールマイティに使えるお色で、これからの春のメイクにかかせないお色だと思います.


*********写真*********

***色をティッシュペーパーにのせました***
上段左から45 cotton candy ,35 candy apple
下段左から01 pink truffle ,25 peach parfait

***リップを並べました***
左から、25 peach parfait、01 pink truffle 、45 cotton candy 、35 candy apple

***リップケースを真上から撮影***
真上からみても一目で色がわかるように、ケースのてっぺんは透明になっています.
また、ケースの色自体も口紅と同じ色になっています.
とっても便利です.



lip butterという通り、ホントにバターのようなやわらかいテクスチャーでとてもぬりやすいです.下地は不要、直接塗っても乾燥もせずに問題はありません.
フィニッシュにグロスをたさなくても十分うるおいが続きます.
下地、口紅、グロスという3ステップをすべてこれ1っポンで済んでししまうので、とても便利です.かすかにバニラミントの香りがします.

この商品がなぜ,ワールドワイドで人気があるのかわかる気がします.
ホントにオススメです.

使用した商品
  • 現品
にゅーにさん
にゅーにさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 22歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿421
キャンメイク / チーク&チーク

キャンメイク

チーク&チーク

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/4/5 (2012/7/2追加発売)

評価しない購入品リピート

2011/11/4 23:39:09

≪05 ピーチペタル≫
限定色発売!!いよっ待ってましたー♪(*゜∀゜*)ノ~
05番は、ピンク+ピンクコンビのモテ色確実です

☆発色☆
03でも口コミした通り、かなり発色がいいです♪
ですが、05の左側(薄いお色)のほうは、発色弱めです;
何度グリグリ塗っても、あれれ?色ついた?となってしまいます

≪左側の薄いお色≫
ふんわり、やんわり発色です。
パッと見た感じでは、肌色に近いコーラルです。オレンジ味が若干あり、ピンクでありながらもピンクではない絶妙カラー♪
グリグリ塗っても発色が弱いので、ちょっと残念でした

≪右側のやや濃いお色≫
黄味のあるピンクです。
03のピンクと比較してみました。
03のピンクも黄味があり、使いやすいのですが、05と並べてみると、03のほうがやや青味があるように感じられます。

05はクリームチークの「08 マシュマロピンク」と使用した感じが似ているかもしれません。クリームチークのように白っぽくはなりませんが、ウブな桃ほっぺになれます♪
ネーミング通り、これは、まさに桃です。(黄桃ではなく白桃)
肌の色をワントーンあげて色白に見せてくれる優秀カラーだな〜と。

【03と05をミックスして使ってみた(*・ω・*)】
≪パターン1≫
05の薄いピンクを頬の中心にやや広範囲に丸くいれます。03のオレンジを頬の黒目の下らへんの頬に小さな丸を描くように重ねます。これで、ふんわり度は05単品使いよりも、格段に上がります。自然な血色の良さで、スッピンでもこの頬よ!!と言い張れそうなくらい、肌に馴染みます♪
≪パターン2≫
05の濃いピンクを頬に丸く入れます。こちらのお色は発色がいいので大きめのブラシでササっと柔らかく乗せることをオススメします。03のピンクをさきほどのチーク部分の上半分に耳の方向にむかってだ円形にのせます。これで、頬がキレイにピンクに染まります♪パターン1よりも、頬の主張が強くなるので、アイシャドウやリップの色味は押さえましょう。

ピンクチークの収集家ですが、これは特にお気に入りになりました♪

02のピンクコンビよりも、肌馴染み抜群!!
この桃肌はわたしの素肌よー!!!って豪語できます(ウソつき)

ラメは肌に馴染む程度で、悪目立ちしません☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
由美っち★さん
由美っち★さん
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿2210件
キャンメイク / チーク&チーク

キャンメイク

チーク&チーク

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/4/5 (2012/7/2追加発売)

7購入品リピート

2011/4/11 23:28:52

近頃、年甲斐もなくキャンメイクにハマっています(*^。^*)

なんだか、おもちゃを集める感覚に似ているんですよね〜。
それに毎回ワクワクさせてくれるし…。

お手頃・可愛い♪そして侮れない実力派。
なんと素晴らしい!

私の肌は黄みが強くやや色黒肌をしています。

で、今回は取りあえず【#01 キャンディーフラワー】と【#04 ラブブロッサム】を購入してみました。

見た目【#01】と【#03 ガーベラキス】の違いが分かりづらかったのですが、よく見ると【#01】の方がオレンジの赤みが強めでした。
どうせ2色買うなら、全く違う方がいいだろうと思い、【#01】【#04】に決定!

【#04 ラブブロッサム】は最初『この色はないな!』と思っていたのですが、実際つけて見たら以外に馴染んだのと、手持ちにない発色強めのピンクだったので思わず衝動買い。
ただ肌にのせる量には要注意です。でないと完全におてもやん状態になっちゃいますので!

発色が強いのは置いといて、やや黄み寄りピンクなのが功を奏し、私の肌にも馴染み易かったんだと思います。
同じ発色強めのピンク【#02 ローズティアラ】は、青みがかっているので私には無理でしたので。

見た目はラメがキラキラして見えますが、肌にのせてみると殆どラメの存在は分かりません。
でも照明の下ではすこしキラキラして見えるかも。
個人的にはほぼ気にならない程度です。

粉質はしっとりしていて、粉っぽく肌に乗らず、フィット感もイイ♪
その為ツルンとした頬になり、ツヤっぽく見えます。

持ちも良く、終日血色の良い頬が持続。

店頭でも付属のブラシにこだわりがあると書かれていましたが、実際使ってみて…。

悪くはないと思います。
実際はブラシの毛量が少ないので、やはり色みが強めに出てしまうかと思います。
しかし、このブラシの肌あたりはとても優しい。ブラシの毛は天然毛ではなくたぶんナイロン(?)の人工毛だと思うのですが、肌の上でスルスルすべるように色をのせられます。
自宅でメイクする時は、大きいチークブラシを使っていますが、出先でササッとお直しする程度なら、付属のブラシでも私の場合は大丈夫そうです。まぁあくまで少し色みを足す程度なら…という事ですが。

この付属ブラシ、広範囲に入れるチークにはなかなか使い勝手が難しいかもしれませんが、ハイライトを眉下に入れる時に使うのに良さそう。

とにかく、とても気に入りました♪
新色出るのが待ち遠しいです(きっ、気が早すぎる…)

価格 714円

  • キャンメイクチーク&チーク
  • チーク&チーク#01
  • チーク&チーク#04
使用した商品
  • 現品
  • 購入品

506件中 31〜35件表示

***あしゅ***さん
***あしゅ***さん 10人以上のメンバーにフォローされています

***あしゅ*** さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・30歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 読書
  • ファッション
  • ネイル
  • お酒
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る