





















クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[化粧下地]
容量・税込価格:40g・6,600円発売日:2008/2/21
2010/11/29 00:02:03
私はメイクの一番の鍵は下地だと思っています。
下地を自分が納得した良いものを使用すれば、ファンデの多少のカバー力の無さや持ちの悪さも下地かフォローしてくれるからです。
私が下地の求めることは
1.肌のあらを隠すカバー力やくすみを飛ばす補正力があること
2.フィット感が有り崩れにくく持ちが良いこと。
3.肌の負担が少なく長時間のメイクにも肌が疲れないこと
この3点です。
どれか一点を満足させてくれる下地は数多く有ります。
しかし、3点全てを満足させてくれる下地は数えるほどしか有りません。
このリサンは私が下地に求める3点を完璧にクリアしてくれる下地です。
一番の特徴は「保湿力」
秋冬の乾燥から肌を守る効果が高く、しっとりとした肌の質感を保ってくれます。
次は「補正力」
薄いピンクを帯びた滑らかな白いクリーム状で、伸びもよく肌のくすみを飛ばす効果が高いです。
そして、「キープ力」
この下地は肌へのファンデ密着力を上げて崩れにくくしてくれます。
また、この下地だけで肌のくすみやシミ、毛穴などのあらを隠す効果が高いので上につけるファンデが少量ですみます。
マットな効果のファンデならより美しく。
ナチュラルな仕上がりを望むなら、ファンデを少なくすることができるので自分の好みに合わせた仕上がりを作ることができます。
保湿力が高い分、夏場は崩れやすくなりますが、秋から春にかけて活躍してくれます。
また、優れた下地はファンデを選びません。
この下地と相性の悪いファンでは有りませんでした。
優れているからこそ、ファンデがイマイチな時ほどこの下地です。
現在使用している下地は
クレド「リサン」
SK2「サインズコントロール」の2点です。
肌を若々しく、カジュアルに仕上げたい。もしくはファンデがカバー力がある分重々しく色が暗い時。
そして、自分自身の体調不良から来る顔色が悪い時は「サインズコントロール」を選びます。
肌を綺麗に、そして化粧をしているきちんと感を出したい仕事の時。また、ファンデのカバー力不足のときは「リサン」を選んでいます。
どちらも大変優れた保湿力が有りますが、保湿力だけならSK2にやや軍配が上がります。
しかし、キープ力はリサンに軍配を上げます。
どちらも40代の肌の欠点を隠し乾燥から守ってくれる頼もしい逸品です
======
他の方の口コミに「クレドは専用のクレンジングで無いとで落ちにくい」とありますが、キープ力の強い下地やファンデタイプにありがちな膜を張ったような落ちにくさではないですね。
ただ、前にアベンヌで短時間では落ちきらなかったので、クリームタイプのクレンジングでは時間をかけないと落ちにくいかもしれません。
クレンジングに時間かけたくないのと、肌を擦りたくないので、単になじませる時間が足らなかったのかもしれないですが・・・。
私はオイルクレンジングですが、肌荒れからアクセーヌなどかなりマイルド系のオイル使用ですがきちんと乳化すれば短時間の手早いクレンジングでも問題なくオフできています。
リキッド使用の友人とファンケルの友人も問題ないようなので、特にクレドのクレンジングで無いと落ちないということは有りません。
2010/11/9 03:04:19
アドバンス・ナイトリペアの100mlがそろそろ底をついてきた今日この頃。ものすごい改善が見られたわけではないのですが、特にマイナスナ面もなく、リピを考えているところ。
信用の置ける販売の方から、「目の周りは避けたほうがいいと書かれていても、特にかゆみや問題がなければ目の周りにも使用可能」だと言われていたので、目元専用美容液を購入せずにここまできてしまいました。
でもここのところ、下まぶたのたるみが気になっていたんですよね。スペシャルケアが必要かな、と。そんな時セフォラのお得意さまへの定期割引20%券が届いたので、アドバンス・ナイトリペア・アイを迷わず購入。
前にコメントされている方がいらっしゃいましたが、メイク前使用ですとポロポロと固まってしまうので、私も夜のみ使用することにしました。まず、スパチュラが面倒くさがりの私には不向き。毎晩使用後に洗って乾かすという作業が加わります。あとですねえ、いまいち効果がわかりにくいというか。たぶん私の場合、使用前後であまり差がないような気がします。
美容液への期待というのは、他のスキンケア商品以上に高まるもので、おまけにそれがアイケアものとなるとさらにその上を行くわけで・・・。
まあ、リピートはないでしょう。
まだ3分の1も使い切れていないので、もしかしたら今後私の意見も変わるかもしれませんが。
2010/11/24 18:25:39
20代でストレスによる激太り→30代で環境の変化による激痩せを経て、食が細くなり、貧血気味(栄養失調?)になりがちなので、栄養補助としてこちらのサプリを飲み始めました。
実は、栄養が足り過ぎていた20代の頃(←笑)に常用していたのですが、その頃は全く効果が感じられなかったのですが、最近になってまた飲み始め、その直後から効果を実感しました。
まず、寝起きが俄然良くなりました。それまで朝は低血圧(低血糖?)なのか、主人の見送りすら満足にできなかったのですが、今は目覚めた瞬間に頭がフル活動し、朝から何品もおかずを出したくなるほどに(笑)
(爪や髪など末端部分への効果は、長期的に摂取しないと目立った効果が表れないそうなので、おいおい追記します。)
普段から野菜は意識してとっているのでビタミン類は足りているはずですが、魚介類が苦手で肉類もあまり食べないので、亜鉛や鉄などのミネラルが足りていなかったようです。
鉄不足は貧血、亜鉛不足は味覚障害や偏頭痛、クロム不足は代謝異常(→糖尿病)を引き起こすと言われ、これらミネラルが不足すると慢性的に疲れやすい身体になるそうです。
モデルという仕事上、朝2時3時にスタジオ入りとかありますし、年がら年中スリムな体型を維持せねばならず、限られた食事量で必須栄養素を確保するためにも、このサプリは欠かせないものになっています。
口コミで不評の「粒の大きさ」と「ニオイ」ですが、確かに粒は小指の第一関節くらいあり、カプセル加工していないので鉄臭いですが、私はアメリカ在住が長かったので、粒の大きさは何粒も飲む必要がない合理性を追求したためと理解できます(朝1夜1粒でOK)。逆に、日本製のサプリは粒が小さく何粒も飲む必要があり負担に感じます。
2010/11/24 15:28:14
ランキングを見てたら欲しくなってしまいました。
肌がやや敏感なので、こういうものには興味がなかったのですが、やっぱり角質とか気になるんです。これなら優しそうだなと思って。
手にしてみると、これが何してくれるの?というくらいの印象です。荒れてる指先で触ってみると、ザラッとする感じもなくもないですが。
ちょっと疑いつつ洗顔。泡が付いてる状態で拭ってみると、何の刺激もないですし、肌に当たってる感覚すらよくわかりません。それで同じところを3回くらいずつ強めに拭ってしまいました。
泡を流すと、ツルッツル!でもやっぱりやり過ぎ…ヒリヒリしました。
次からは実感がなくても優しく拭うだけにしました。それでもやっぱりツルツル!
それ以上の効果は感じられませんが、とっても気に入りました!
洗顔の度に毎回使いたいくらいですが、やはり怖いので、週に3〜4回にしてます。
2ヶ月が目処だそうで。もうちょっと長持ちしてほしいです。
コスメ好きの主婦です♪ 現在はスキンケアアイテムはコスメデコルテ・アルビオン等主に日本のブランド、 メイクアイテムはDior・ヘレナ・CHAN… 続きをみる