






























2024/10/5 15:04:53
紫外線吸収剤フリーの日焼け止めの中で1番使用感がいい。
香り・・・ほとんどない
塗った感・・・ほとんどない
キシキシ・・・ほとんどない
のびの悪さ・・・ほとんどない
白浮き・・・程よいトーンアップという感じ
それになんとなく肌が綺麗に見えるんですよね。
他に浮気しても結局これに戻ります。
主に顔と首に使用していましたが、通勤くらいなら日焼けもほとんどしないし、愛用の「みんなでみらいを」の米ぬか洗顔でスッキリ落ちる。
オルビスも好きですが、こちら方が使用感がスッキリしている気がします。
オルビスより高いけど、量が多いのでコスパも割といいかも。
今はブルーライトが気になるので、
この日焼け止めをうっすらと塗った後に、ブルーライトカット効果のある日焼け止めを塗ることが多いです。
紫外線吸収剤フリーの日焼け止めは、しっかりコーティング処理がされているかが個人的に気になるポイントなので、そうなるとやっぱり大手さんのものが安心できる気がしています。
ほんと鬼リピ商品です。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:35g・2,200円発売日:2015/2/9
2024/6/17 13:33:29
先日同じノブのノブ UVシールドEX(クリームタイプ、SPF50+ PA++++)を購入し、とても使用感が良かったので、SPFの少し低いミルクタイプも使ってみたいと近くの薬局で購入しました。
顔・からだ用
SPF32 PA+++
UV耐水性★
紫外線吸収剤不使用、無香料。
ヒアルロン酸Na(保湿成分)を配合。うるおいを保ち、乾燥を防ぎます。
肌に優しく低刺激性。敏感肌・ニキビ肌、小児の肌にも使えます。
化粧下地としても使えます。
落としやすさにもこだわり、お湯でも落とせる処方です。
ここからは実際に使った感想です。
私は肌が薄く弱いです。毛穴も開き気味で、ムラのある赤ら顔です。透析を受けているのでシワもあります。
白く柔らかい乳液ですが、伸びは途中で止まる感じです。乾くのが早いし、セミマットな仕上がりになるので、毛穴が開いていると目立ちます。
綺麗に付けられたら、白くならず、モロモロも出ません。赤くも痒くもならず刺激もないし、シワもそんなに目立たず汗にも強いです。綺麗に密着するのでパウダーでもリキッドでも綺麗に付きます。
もしサラサラの日焼け止めを持っていたら、混ぜて少しクリームを緩めて使えば、まだ伸ばしやすいです。
毛穴が開いている方は、最初から毛穴対策用の品を使っておく事をお勧めします。時間が経つと鼻の毛穴とかポコッと開いてしまうので。毛穴が開いている人には星2個です。
注意して欲しいのは、化粧下地として使う場合は、仕上げに両手で押すようにするとつけ過ぎている場合は、毛羽だった仕上がりになります。肌が荒れていたりしたら悪目立ちするし、マスクの下での崩れがひどくなります。一回サーッと伸ばしたら触らない方がいいです。
不織性マスクだと擦れて崩れやすいので、気をつけて下さいね。
肌のキメが細かい方なら、毛穴落ちの心配も要らないので肌に優しい良い星4個以上の日焼け止めになると思います。
私は首専用に塗っています。白くならず汗に流れにくいし、痒くなったり乾燥しないので付け心地良いです。
ノブ UVシールドEX(クリームタイプ、SPF50+ PA++++)の方が私には使い心地が良かったです。
肌の水分量が普通の方なら、これを付けて快適に1日を過ごせると思います。
お湯で落とせると書いてあるので、落ち具合を確かめてみました。
人工皮膚にこの製品を3カ所塗布し、丸一日乾かしました。
その後、左から花王の浴用石鹸、資生堂のdプログラム クレンジングフォーム、ジョンソン ベビーオイルで落としてみました。
どれもスルッと綺麗に落ちました。お湯で落ちるのも油分も残らずに落ちました。
これだけを塗るのであれば、クレンジングの心配はないですね。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:35g・2,200円発売日:2015/2/9
2024/8/6 22:05:56
これ以外使えないくらい愛用してます。20本くらいリピート。
自然にトーンアップするのでファンデーションほぼなしでこれだけで過ごしています。
スキンケアとの組み合わせにもよりますが、お湯でしっかり落ちるのでクレンジングを使わなくて良いところも◎
抗炎症成分のおかげか赤みや痒みもおさまるので、敏感肌に超おすすめです。
d'Alba(ダルバ)d'Alba(ダルバ)からのお知らせがあります
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:50ml・2,860円発売日:2021/8/11
2025/2/22 06:05:58
久しぶりにヒットな化粧下地に出会えました!
とにかくトーンアップして、艶感がアップします。そのため、肌がきれいに見えるところが、お気に入り。なのに、化粧をした感がなく、素肌っぽくナチュラルな仕上がりです。
これ一本にお粉だけでも充分ですし、長時間お直しができない時は、この上にファンデを塗っています。夏は化粧が崩れやすいので、こちらと粉のみ。それだけで肌がきれいに見えます。
疲れていても肌が元気に明るく見えるので、疲れが顔に現れないという、ありがたい商品!!
長時間崩れないし、しっかり紫外線カットもしてくれるので頼もしいです。
切らしたくなくて、即ストックを購入。今、2本目です。肌に伸びるので、1本がかなりもちます。
これは、ホントに出会えてよかったぁーーーー
[ルースパウダー]
容量・税込価格:16g・6,270円 / 20g・6,270円発売日:2024/1/16
2024/6/22 19:59:56
今までは00を使用していましたが、夏は顔全体に使用してしまうとテカリなのかツヤなのかビミョーな感じになってきたので、07を購入しました。
マット過ぎたらどうしようと不安もありましたが、大正解でした。
私はオデコや顔の下の方を07にし、頬のみをブラシで00にしたところ凄く理想的なベースになりました。
夏は特に顔全体にツヤを使用すると、暑苦しい感じもあるので07はオススメです!
お気に入りにさせて頂いている皆様、お気に入りに登録して下さった皆様、ありがとうございます!お互い参考にしあっていきたいものです。これからもよろしくお願… 続きをみる