63件中 6〜10件表示

ゼラニウムオドラダさん
ゼラニウムオドラダさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿63
雪肌精 / 薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション

雪肌精雪肌精からのお知らせがあります

薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション

[化粧水]

容量・税込価格:30ml・594円 / 200ml・3,850円 / 310ml・5,170円 / 350ml・5,940円 (編集部調べ)発売日:2024/3/1 (2024/5/16追加発売)

ショッピングサイトへ

1購入品

2024/8/13 22:55:57

話題の化粧水。
美白ケアに力を入れたいので使用してみました。
が、残念なことにエタノールあり!
エタノールNGなので
SHISEIDOオイデルミンとかは気にならないのですが結構ちゃんとエタノールです。
リニューアルでエタノールフリーにしてくれればよかったのに、、、
残念です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
スーパー・ドラッグ
効果

-

商品情報
雪肌精
スキンケア・基礎化粧品
化粧水
関連ワード

-

ysponさん
ysponさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿78
クリニーク / イーブン ベター ブライトニング ルース パウダーC

クリニーク

イーブン ベター ブライトニング ルース パウダーC

[その他スキンケアルースパウダー]

容量・税込価格:20g・8,140円発売日:2006/4/6

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2025/3/8 16:29:43

小さい筆がついていて便利です!
他のブランドのフェイスパウダーもたくさん使ってきましたが、結局クリニークに戻りました!

コロナ禍の中で、マスクにファンデーションの肌色が付くのが気になっていました。そこで、以前利用したことのあるこちらの商品を思い出し、購入しました。

マスク生活においても、粉が白いのでマスクにつきません。私は、汗をかいても崩れにくくて、テカリにくい。マスクに肌色ファンデーションが付く悩みが解消されます。粉っぽさはでなくて軽く肌に負担がないです。
また、美白効果もあるので同時にスキンケアができます。テカリにくくなります。ケース付きハケもついています。
カバー力は白なので、これ一つではありませんが、最近はファンデーションのクオリティがなかなか良いので、個人的には満足してます。

ちなみに、リキッドファンデは、クリニーク、ディオール、ランコムと合わせて使っていますが、今のところ問題ありません。

☆蓋に出して利用していますが、粒子が細かいので、出過ぎてしまうこともあるので、私は穴を半分マスキングテープを貼って調整しています。


クオリティが高いのである意味コスパもいいと思います。粒子が細かいので、使う量が少量で十分なので、持ちがいいです。ある意味コスパがいいと感じています。1万くらいしてもいいと思うくらい。
乾燥も防げています。
複数回リピートしています。コスパも良くて、気兼ねなくたっぷり使えます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yotosoさん
yotosoさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿215
ディオール / ディオール スノー UV シールド クッション

ディオール

ディオール スノー UV シールド クッション

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:15g×2・11,000円 / 15g(リフィル)・6,600円発売日:2023/2/24

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/7/29 10:18:14

2023.7末
2ヶ月半使い続けています。
右の頬骨周辺に点状にいくつもあった薄暗いシミの群れが薄くなってきました。
もちろんスキンケア製品の効果かもしれませんがターンオーバーサイクルを考えてこちらの成分もいくらか作用しているのかなとなんとなく。
まだまだ紫外線の強い日が続くので朝とお直し、使い続けます。


使い続けて1ヶ月くらい経ちました。
肌調子がいいです。朝日焼け止めの次に顔中心のみ塗布しています。輪郭部分まで塗ってしまうとかなり明るくなりますし、首との違和感が歴然なので。
一番期待したUVカット効果も実感できました。
もちろん他にも重ねてますのでこちらだけではないでしょうけれども去年の今頃長時間外出した際に比べて顔がピリつくことがなくなりました。
みずみずしさも継続しますし、スキンケア効果が高いので落とした後も肌が疲れた感じがありません。塗った後のツヤッとしたピンクみが好きなので首や腕にも塗りたいくらいです笑。


2023.5月
初めて知った時はこちらの位置付けがスキンケアUVなのかファンデなのか下地なのかわからず。
気にはなったもののしばらくスルー。
最近25度を超える暑い日も増えてきて紫外線と汗による化粧崩れが気になり出し、またテカり防止目的で使い始めたNARSの限定リフ粉で頬の辺りがカサつくようになったタイミングで百貨店カウンターにてカウンセリングしていただき一番明るい色を購入しました。
同じような効果のUVクッションならADDICTIONも持っているのだけれどそちらよりUVカット効果とファンデ機能がもう少し上な感じがして(個人の意見ですごめんなさい)。

実際に使ってみて
@スポンジが硬めなので初めの頃は取る時力加減が難しい
A色味が割としっかりつく(C03はかなり明るめ)
BC03は上品なパーリーなピンクみ
Cカバー力が意外にもある
D塗布後も香りは続くが耐えられないほどの強さではない(わたしは嗅覚過敏です)、塗布後約3時間で香りは消えUV成分の匂いだけがかすかに残る

Bに関しては、普段はローラメルシエのフローレスルミエールラディアンスパーフェクティングトーンアップクッションFAIR ROSEを使っていてそちらもかなり明るくピンクみが強いですがこちらはブルベ向きの透明感のある白ピンク、ローラは血色感のあるピンクです。

Cはトーンアップ下地以上ファンデ未満くらい。
もっとナチュラルというかノーファンデさん向けと聞いたのでカバー力などは物足りないかもと思いましたが薄く丁寧に重ねればあとはパウダーだけでもいけます(肌調子の良い日)。
ベタベタせず潤いも感じられます。
diorでこの効果でレフィルが1個ついてこのお値段てかなりお買い得ではないですか?

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
iiiiみらいiiiiさん
iiiiみらいiiiiさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿697
SHISEIDO / HASU FUDE ファンデーション ブラシ

SHISEIDO

HASU FUDE ファンデーション ブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:2,530円発売日:2018/9/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/1/19 16:00:39

百貨店で購入したこちらとドラッグストアで購入した131ブラシを比べてみました。

どちらも使いやすい大きさと小回りのきくブラシで、優秀です。よく使うブラシです。
私は毛穴が目立つので、パウダーファンデをこちらのブラシでトントンつけます。
その後、大きめパウダーブラシで仕上げてます。

リキッドやクリームファンデにも使いやすいです。
が、ブラシが汚れて洗うのが面倒でパウダー以外では今は使ってません。

こちらの2本の資生堂ブラシの違いはそれほどない気がしています。
こちらは131より粉飛びが少し気になります。
毛がつるつるしてるからだと思います。リキッドファンデに良さそう。洗いやすそう。
パウダーで使用の私からすると、仕上がりに違いはなく、使用感も同じで、リピするなら131で良いかも。と思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
さくえあさん
さくえあさん 認証済
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1
ローラ メルシエ / リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー

ローラ メルシエ

リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー

[コンシーラー]

容量・税込価格:5.4mL・4,730円発売日:2024/2/1 (2025/2/7追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/2/12 15:36:53

アラフィフです。
タッチアップで良すぎて1N1と2N1の両方も購入。
ディオールのコンシーラーはピリピリするのと、私には質感が重すぎました。
クッションも他社だと乾燥しやすいのですが、ローラのは毛穴も綺麗に消してくれツヤも残るので愛用しています。
多分ローラのクッションとの相性が良い人はこのコンシーラーもかなり使い勝手良いと思われます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(2024・2・12  一週間使用感想 写真あり)

アラフィフ以上の年齢肌の方向けの使用感。
一枚目が下地のみ。次はコンシーラーのみ。3枚目がさらにクッションファンデーションを重ねた状態です。
毛穴もシミも諸々すごい1枚目。
2枚目はコンシーラで頬上のそばかすなどをブラシで薄く払っています。ただ、広い面にコンシーラーを乗せるのは無理なので、ローラのクッションファンデをファンデーションブラシで薄く載せました。それが3枚目。

ハイカバーを求める方は量を調節なさると良いと思われますが、年齢肌なので全てを隠さずツヤを残すくらいを目安に肌を作っています。
毛穴カバーは意識していませんでしたが、目立たなくなりました。

パウダーは、この時期ですので、プレストを軽く小さなブラシで磨く程度しかつけませんでした。
一週間様子を見ましたが、気になる崩れや乾燥はありませんでした。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

若い方はコンシーラーだけでも十分かもしれませんが、アラフィフの肌ですと隠すものが多すぎるので、クッションをブラシで薄く使いお顔を軽く仕上げた方がよいです。
クッションを先にするか後にするかでツヤのノリが変わりますが、私は本当に薄く先にクッションでブラシ乗せして表面を綺麗にしてから、隠したいところやクスミを2N1のコンシーラーで薄くブラシではらうように乗せ、さらに1N1をハイライトとして、薄く目の下の三角ゾーン、ほうれい線、ゴルゴライン、などや、高さの必要なところにブラシで薄く乗せるだけです。
仕上げのお粉は、この時期はプレストで軽く少し。
私はこれで1日崩れませんでした。乾燥する職場ですが。

ともかく、全部ブラシで薄く重ねること。
コンシーラーを隠すことと、立体的に見せることの両方に使う意識で。
本当に少量で良いので、手の甲にとって、ブラシではらうくらいの方が良いです。指使いは慣れている方向け。

特に敏感肌系の方は良いと思います。ディオールがダメだった方はチャレンジしてみる価値ありです。
ただ、カバー力はディオールの方があると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

63件中 6〜10件表示

kasugaさん
kasugaさん 25人以上のメンバーにフォローされています

kasuga さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・46歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る