



























[マスカラ]
容量・税込価格:6g・1,320円発売日:2023/7/16 (2024/6/16追加発売)
2024/2/19 22:48:36
\春を彩るチューリップのような限定色/
ファシオ
ウルトラ WP マスカラ(ロング)
2月16日に限定色が登場!
2024年春のテーマは"Tulip Collection”
101 照れ屋な恋人
102 恋の始まり
103 一途な想い
1番発色が良いのはピンクなので
一段と華やかにしたい時におすすめ
普段のメイクを春っぽくしたい時に
オレンジ、パープルが使いやすい
個人的にはパープルが大人×春って感じで好き
#PR
ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ ジュエルドブーケ
税込価格:6,380円発売日:2023/8/4 (2025/1/10追加発売)
2023/8/7 16:05:49
04番のcalandiva garnetを購入しました。
昨年ブルームクチュールアイズの07番を購入して愛用していますが、ブルームクチュールアイズが透明感と透け感のあるナチュラルな発色メインなのに対し、ブルームクチュールアイズジュエルドブーケは透明感&透け感はそのままに、発色の良いアクセントカラーと中央のラメがポイントになっていると感じました。
ブルームクチュールアイズは中央がクリーム状のアイカラーベースでしたが、ブルームクチュールアイズジュエルドブーケは左側がパウダー状のベースカラー、右側がアクセントカラー、中央がラメになっています。
私が購入したcalandiva garnetは、全体的にやや青みを帯びたカラーなので、ブルベの私にはとても使いやすかったです。
赤みカラーのアイシャドウは暖色系とセットされる事が多いのですが、グレージュ&モーブをメインカラーに、青みよりの赤みカラーの配色で、中央のラメも青ラメなのがしっくり纏まって凄く良いと思いました。
ブルームクチュールアイズと同様に、フローラル系の香りがふんわりするのもメイクしていて楽しい気分になれてお気に入りです。
アクセントカラー以外は優しい発色なので、アクセントカラーを調整すればナチュラルメイクもできるかと思います。
私は赤が好きなので、ペンシルブラシで目の際にしっかり目に入れています。
赤みカラーに挑戦してみたいブルベの方には特にお勧めのカラーです。
華やかさを出しつつ、キツい印象にならないのは流石ジルスチュアートだと思いました。
[口紅]
容量・税込価格:3g・3,740円発売日:2023/5/19 (2024/3/22追加発売)
2023/5/24 12:54:15
3種類6.101.102購入しました。
かなり薄付きでリップクリームのような質感です。見かけ倒しっていうと申し訳ないけど本当そんな感じです。
ガッツリ、リップを塗りたい、または唇の色が元々濃いという方には物足りないかも。ほぼ色はつかない感じです。
まだ他の色はわかりませんが、この感じだと他の色も、もしかしたら色がつかない感じかもしれません。
私個人の意見ですが色付きの濃い順番としては6が1番この3本の中では濃いかなーという印象で、次が102。
1番弱い発色なのが101番かなーと思います。
どれもラメ入りですが、さりげないラメ。
まぁでもどれもほとんど色がつかないと思った方が良いかもしれないです。私は唇の色が濃いめなので本当若干色づいたかな?っていう感じでした。まだ6が色がつくかなーという感じですが。唇の色が薄い方に向いてるのかもしれません。
ティントではないので更に色持ちもあまり良くないです。どれも唇にちゃんとついてるかついてないかわからないけど、さりげなくラメはキラキラするしティッシュで抑えると軽くつく感じなのでついてるとは思うんですけど本当発色が弱いのが残念かも。
6は青みピンク、101はコーラルよりピンク、102は青みピンクとコーラルを足したような色付きでした。
パケとお花の形のリップが可愛い!あと箱も可愛かったです。
実用性があるかというとパケが大きいし持ち運びも微妙であまりないかもしれません。
なので評価は低めです。
これだったらマイリップスとかの方が好きかもしれないです。ティントだったらよかったのになー。
とりあえずリップクリームとして使います!
また品物が発売前なので店舗に見に行った感想になります。店舗で予約しました。
今回特に気になったところは、店舗、公式オンラインショップで12ヶ月全て集められるコンプリートコースが無くなってしまったこと、また全部コンプした後のノベルティも今年はないそうです。
ここ2年ほどコンプリートコースにすごくお世話になっていたので、とにかく残念です。今年は普通の限定品をお迎えするようにその都度予約をしなければいけなくなってしまいました。
ここ何年か月ごとに出る限定品はゲットしているのですが、商品と同じくらいとても凝ったノベルティがあったので毎年品物と同じくらい楽しみにしていたので、がっかりでした。
店舗で今回見てきたのは06番と101番です。
06番は紫陽花をイメージしたお花のリップで割と色がつく感じで良さそうでした。
101番はジルスチュアートの店舗や百貨店のオンラインショップ限定だそうで公式オンラインでは販売されないそうです。
色はそこまでつかない感じでリップクリーム的な感じでした。
ちなみにオンラインショップ限定は102番だそうでその色は見れませんでした。
パケはとにかく可愛かったです。
今回全てコンプリートするのはないかなーと思うので自分が気に入った色のみその都度予約しようかなと思います。
2023/3/8 15:46:36
大好きすぎるヒロインメイクの
マスカラベース日本限定色をフラゲしたのでご紹介!
カールキープ力が高くロング効果もある
大好きなマスカラベース。
既存カラーにはないピンクカラーが仲間入り。
ピンクブロッサムって名前も可愛い。
私はロフトで見つけてきました!
2023年3月8日(水)先行発売
2023年4月10日(月)全国発売ですよ!
ニュアンスパール入りの
可愛すぎるほの甘ピンクカラー
しかもあの即完売した幻ピンクの第3のマスカラ
52 ラテピンクブラウンに似てる色味!!!
よりピンクみを強くした感じかな?!
単体でも可愛い、重ねても可愛い…!
ゲットできていなかった方は
是非チェックしてみて欲しいですね?!
リピ確の新色ぜひ探してみてください?!
気になっている方のご参考に
少しでもなりますと幸いです!
2018/11/6 15:23:46
予約したものを引き取りに行きました。
今年のクリスマスコフレは入浴剤3点セットです。
《スピリットオブアユーラバスソルト》
保存容器は空でバスソルトは別包されています。
BAさんいわく、香りが非常に飛びやすいので使う直前に容器に移し替えてください、との事。
大小2種の海塩にローズマリーエキスが入っているのだそうです。
フローラルグリーン系の爽やかな香りで、200g入り約5回分。
容器のフタ約一杯分が一回分だそうです。
アユーラらしい香りのバスソルトですが、BAさんの言った通り香りが飛びやすいです。
開封したら連続で使った方が良いかも…。
塩粒が大きくちょっと溶けにくく、初めて使った時に溶けきれてないうちに踏んでしまい痛かったので要注意。
塩の効果でポカポカ温まるだけでなく香りで癒されます。
《メディテーションバスモイスト》
2層のグリーンからなる液体入浴剤で、通常商品であるメディテーションバスαと同じ成分が配合されてるとのこと、嗅いでみたところ違いがよくわからない、しいていえばメディテーションバスαよりちょっと香りが強いかな?と感じる程度。
含まれている成分が同じでも、配合が微妙にちがうとのことで、香りのたちかたが違うかもしれません…と、言われましたが、言われなきゃ気づかないかも?
ネーミングの通り保湿効果はメディテーションバスαより少しある気がしました。
《メルティングフラワーバス》
恐らく一番の目玉がこれではないかと思います。
液体入浴剤にカラフルな花びらを模したものが入っていてかわいいです。
美容液&保湿ジェルとホームページには説明がありますが、入浴剤です。
シアバターが配合され、ローズの甘い香りがメインです。
浴槽に入れるとしばらくはお湯の中でヒラヒラ泳ぎ、次第に溶けていきます…と、
説明を受けました。
甘〜いローズの香りにアユーラ特有の香りが混ざりとても良い匂い。
花びらも可愛らしく、ついつい長湯しすぎてのぼせました。
このセットの入浴剤の中で一番保湿効果高かった気がします。
全部使った感想は、買って本当に良かった!
個人的に去年のコフレよりさらに良かったです。
今年は多めに入荷したと聞いていたので、もう一つ欲しくなっています。
お気に入りにして下さった方々、本当に有難うございます。 高校生の娘を持つ、主婦です。 皮膚が薄く、頬に赤味が出やすいのが悩みでしたが、少し落ち着き… 続きをみる