- 
                
                    
                
             - 
                
                
                                                
[プレストパウダー]
容量・税込価格:10g(レフィル)・1,100円 / 10g・1,870円発売日:2009/1/21 (2011/1/21追加発売)
 
2025/6/10 21:00:23
かなり理想に近い使い心地のパウダーです。肌にしっとりついてくれるのに、テカリ防止力がかなり強く、その上毛穴もぼかしてくれます。かと言って毛穴詰まりするような重さはないので、肌荒れせず使えています。付属のスポンジも柔らかくて粉をしっかり拾ってくれるので、わたしはブラシよりも付属スポンジ使いが好きです。必ずリピします♪
- 使用した商品
 - 現品
 - 購入品
 
- 
                
                    
                
             - 
                
                
                                                
[プレストパウダー]
容量・税込価格:10g(レフィル)・1,100円 / 10g・1,870円発売日:2009/1/21 (2011/1/21追加発売)
 
2025/7/31 17:09:59
                    汗ばむ季節にベタベタになってしまっても、瞬時にマットな清潔肌に整えてくれるパウダーです。
どんなパウダーより少量でサラサラマットにしてくれて、毛穴を消してくれます。
容量 10g
タイプ プレスト(固形)タイプ
ニキビのもとになりにくい処方
使用感 公式はすべすべとありますが、個人的にはサラサラという感じです。
原産地 日本
香り 無香料
ケース付きで購入するとケース、パフ、レフィル全てついています
レフィルのみの販売あり(専用パフ付き)
パフのみの別売りはなし
レフィルサイズは資生堂のほとんどの四角いパウダリーファンデーション(クレドポーボーテやインウイ等以外)のサイズと同じなので、ケースの互換性があります。
公式の詳しい使用方法は以下の通りです。
STEP1
ファンデーションのムラがないか十分に確認してから使います。
STEP2
添付のパフまたはブラシで、粉の上をすべらせるようにして取ります。
STEP3
ファンデーションがよれないように肌全体に軽くのせるようになじませます。
STEP4
目、口のまわりなど細かい部分は、パフを折るようにして、凹凸にあわせてていねいにつけます。
STEP5
化粧くずれしやすいTゾーンは、ていねいに押さえるようにつけます。
夏は特にパウダーで崩れにくく仕上げたいと思うばかりにパウダーをつけすぎてしまう日々でしたが、このアイテムに出会ってつけすぎがなくなりました。
付属のパフや手持ちのブラシでフワッと乗せるだけでサラサラマットの毛穴レス肌に仕上がります。
上からフィックスミストで馴染ませると、密着力が高まってベースメイクの仕上がりもさらに良くなりました。
テカリやベタつきを抑えてくれる効果は他のパウダーより持続しました。
ただ、他のアイテムと同じ様に汗ばむとベースメイクが薄くなる現象は発生します。(当たり前ですが)
少量でサラサラになる分保湿効果は全くありませんので、湿度が高い暑い季節向きだと思います。
元々テカっていてもあぶらとり紙のように瞬時にサラサラ肌にしてくれるくらいの効果があるので、最初はお直しの時用に使っていたのですが、公式の使い方のSTEP1に記載がある通り、ベースが崩れている上にのせると当然ですが汚くなる場合もありました。
ちゃんとティッシュオフなどで整えてからつければまったく問題ありません。
また、パウダー自体が白味よりのベージュなので、くすみがちな夕方にこのパウダーだけで顔色も明るくなるのも良かったです。
暑い8月はお直しだけでなく朝のメイク時に使う頻度が増えてきました。
少量で目指しているサラサラ毛穴レス肌が作れて、簡単で時短で持ちも良くてとっても気に入っています。
付属のスポンジもシンプルですが、使いやすくて気に入っています。                
- 使用した商品
 - 現品
 - 購入品
 
2025/9/4 17:39:59
                    【結論から】
未体験の方は、ぜひお試しを!
一晩でわかります。
(過剰表現ではなく、物理的に違いわかる仕様→詳しくは@の解説の所に書きます)
あまりの衝撃に追加購入しました。
リピーターさんは安心して買い替えてOK。
【変わったのは何か?】
@新技術カプセル型デリバリー導入
 旧)素早く浸透から→新)時間をかけて浸透
Aテクスチャー
 旧)濃厚→新)超濃厚&ベタつかない
B機能
 旧)抗炎症・抗酸化・エイジングの火種ケア
 新) ハリケア(即効性あり)
C容器
 旧)デパコス感→新)高級感UP
【@浸透スピードと持続性】
マイクロパーティクル処方から→有用成分をアミノ酸由来のカプセルに包んで放出する方式へスイッチ。
マイクロ化した配合ってドラッグストアの乳液でもいまや珍しくなくなってるから、変えたのかな?
ゆっくり浸透でもそんな違いは無さそうだけどねー
などと考えつつ、
夏場のクーラーが効いた部屋で寝たんですが、
翌朝、リニューの驚異の機能を実感!
・リネンに擦れて表面のクリームが落ちても、
・クーラーの乾燥にさらされ続けても、
→内部は潤い続けてるっっ!!!!?
・頬に触れると感じる潤いの弾力感。
・いつもなら乾燥で開く毛穴が目立たない。
お分かりいただけるだろうか?
他のクリームでは見つけられなかった、「自然な潤い」を一晩で手に入れた、この衝撃を!
塗布後半日の効果なので、改善したというよりカプセルテクノロジーによる効果です。保湿が続く事の恩恵は計り知れない!
【A 時代を牽引するテクスチャー】
あーこれ、クリームの常識かわっちゃうやつ。
こんなに刷新してきたのは凄い挑戦。
・めっちゃ固いが、すんごい伸びる
ニベア青缶を超える固さ。
クリームの領域を超えて、
もはやグリークヨーグルトの質感。
写真2枚目のツノが立ってる部分を見て下さるとわかりますが、全くヘタる様子がない‥
なのに伸びが非常にいいのは、さすが!
・サラッていうより、落ち着く感じ
全て包むような、それでいて閉塞感はない不思議使用感。
塗ったばかりなのに、「スキンケアして1時間くらい経った?」っていう落着いた肌になる。
クリームなのに、顔がテカらないってどういう事!?
・フィット感は下地に使っても良いレベル。
朝に使うと、次に塗った日焼け止めのヌルつきまで割と落着きました。
油分水分を吸収してフィットさせる感じは、ボビィブラウンのビタエンリッチドクリームに方向性が似てます。(ボビィブラウンの方がフィット性能は上。リニューの方が保湿持続性が良いです)
【C機能】
ずばり、ハリ。
注目は、公式にある新旧クリームの比較表だと「有効成分変えました」って印象だったのに、キンレンカもシャクヤクも変わらず入ってる所。
つまり、
以前の売りである「抗炎症・抗酸化・エイジングの火種ケア」も備えつつ、+「ハリケア機能」が付加されてる!?まさに進化ですね!
C容器
重みのある艶消し&美しい流線型に変化。
今回のものからは、容器という枠組ではなく、美術品のような趣が感じられます。
【ハリって】
SK-IIによると“ハリの頂点”は、平均1年で約1mmずつ下降するらしいです。
恐ろしい!
クリームを塗ると、表皮幹細胞が増えて(遊走)ハリを補修しやすくなる!しかもスピード感を持ってできるらしい!
モニター試験では、マッサージ併用でハリ感の変化が(旧クリームより)平均約2倍上回る結果との事です。
【クマル酸(ヒドロキシケイヒ酸)】
既出成分を研究して付加したやつですね。
強力な抗酸化作用を持ってて、ハトムギや笹なんかにも入ってるみたいです。
調べられた所だと、下記の効果が望めるようです。でもSK-IIの説明と少しズレるので、これはちょっと考え中。
・皮膚のすべすべ効果
・チロシナーゼ活性抑制効果
0.1%クマル酸中ではチロシナーゼ活性は96から99%阻害(ソーケン株式会社特許申請書より。1991)
【まとめ】
成分的にあまり変化ないように見えて心配でしたが、「エイジングの火種ケア機能」は継続しつつも、さらに「持続保湿+ハリの頂点ケア」もできるように進化 してました!
冬も乾燥しないで使えるのか、これからの季節に期待大!                
- 使用した商品
 - サンプル・テスター
 - モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
 
2025/8/30 13:31:27
                    気になっていたスキンケアパウダー、資生堂オンラインストアでバースデイクーポンが届いていたので購入してみました。
夜のスキンケアのあと、顔から首ーデコルテにポフポフして眠っています。
サラッサラのお肌になってうれしい!
付属のパフが極厚のモッフモフで、つける時も気持ち良いです。
パフもパウダーも真っ白なので、パフにどれだけついてるのかわかりづらいですが、豪快にたっぷりつけています。
暑い夏、空調の中で眠っていると、混合肌の本領発揮とも言えるテカリ+部分的な乾燥もやや気になっていたので、今の季節にぴったりでした。
起きた時のテカリや乾燥もあまり感じず、なんとなく良い感じの肌で朝の鏡をみれます。
地味に小さいプツプツが出やすい肌なので、抑えてくれていると期待。。
一日中自宅から出ない日、メイクお休みの日は朝のスキンケア後、日焼け止めを塗ったあとに使っています。
これがまた、お肌のアラをふんわり隠してくれて、一日中サラッサラの顔に!
夜用として購入したので、うれしい使い方を発見した気分です。
ファンデーションを塗った日は別のパウダー、スキンケアパウダーはスキンケア用のパウダーとして愛用していきたいです。
ルースパウダーだと思っていたら、プレストパウダーでした。
来月、温泉旅館で温泉に入りまくる予定なので、持っていって温泉後にも活躍しそうです。
お風呂上がりの食事や散歩の時、良い感じにお肌のアラを隠してキープしてくれそうです。                
- 使用した商品
 - 現品
 - 購入品
 
- 
                
                    
                
             - 
                
                
                                                
[プレストパウダー]
税込価格:2,970円 / 3,520円発売日:2013/9/6 (2025/5/1追加発売)
 
2023/11/7 10:37:53
                    ブルベ夏。肌はマットな仕上がりが好みです。
このパウダー、よかった!正直、NARSのリフ粉よりもこちらの方が好みでよかったです。
リフ粉を使っていたのですが(NARSの#13のブラシで)どうしても白浮き感とツヤというよりギラつき?が出てあまり綺麗にならず、うまく使いこなせませんでした。
同じNARSのマットパウダーも検討したのですが、別売のブラシがコンパクトに収まるという理由でこちらを購入。
結果、思っていた以上に仕上がりに満足です!
アラフィフでほうれい線の上の頬がややたるみ、毛穴が縦型に開いてしまっているのですが、こちらのパウダーを専用ブラシに取って、下から磨くようにブラシでつけるとふわっと綺麗に毛穴が隠れ、ここ最近で一番の仕上がり。
ファンデーション後、フィックスミストで濡らしたスポンジでフィックスしていることもあり、パウダーは夜まで崩れませんでした(11月、内勤)
お粉がブラシに取りやすいちょうどよい柔らかさなのと、ブラシ自体も毛質がほどよく柔らかく、この形状が下から上への磨き上げる動きも、くるくるとした動きもしやすいです。さらに小鼻にも入りやすいということで、セットで使ってこその商品かなと思いました。
ちなみに、似た商品のミネラルUVベールを夏に使っていた経験から、付属のパフはイマイチです。
均一に乗せるのが難しくそして耐久性がないのですぐに端の方が破れてきました。
ぜひブラシとセット購入されることをおすすめします!                
- 使用した商品
 - 現品
 - 購入品
 



                    
                    
                
                    
                    
                
                    
                    
