






















2011/5/20 21:18:06
追記*
画像つけます。結構濃くつけてます。このシャト゛ウ単品使い+黒リキット゛ライナーですオ
初クチコミです。
なんとなく寄ったShuさんで初めて買ったのがこれ。
永作さんとか深津さんみたいな、ナチュラルな目もとを目指して、メイクもそれ志向でPフ゛ラウン!を買いました。
最初は、うーん着いてんのかこれャくらいでしたが、さりげなく色づき、かつ彫りが深くなりました。
使い方としては、アイホール全体に指で薄く塗り、上まぶたにリキット゛ライナー(黒)かヘ゜ンシルライナー(茶)を引き、下まぶた目じり1/3くらいにヘ゜ンシルライナー(茶)を引きます。
モチもよいし、仕事の終業時間でもきれいなままです★
二重の間にたまることもなく、また単品としてではなくヘ゛ースにも使えるのでとてもよい!
この機能性でこの値段なら全然ありです^^
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2014/10/6
2014/10/17 11:27:07
とあるブロガーさんがおすすめしていて、1200円だし1つ買ってみようかな?と
その日のうちにkissの置いてあるスーパーの化粧品コーナーへ。
まず、パケがかわいい!!
で、でもちょっと若い?ぶりっこ過ぎ?
こんなカワイイの、私大丈夫?となるくらいカワイイ!
イエベ秋の自分は 02アプリコットジュレ にほぼ決めてお店に行きましたが、
店頭で見ると 07ピンクガーベラ も可愛い…。
とっても悩みましたが、無難に02を購入しました。
(そもそも自分にイエベ秋がいまいちハマらない…。プロ診断だけど…。:余談)
早速化粧室に行き、カチカチひねって(1mmくらい!出したら引っ込みません!)
唇にぬーりぬり。
・・・一塗りで、超ぷるぷる唇に!!!!!
1つで5役!とか、この価格帯で信じないよ〜( ´-ー-`)ゞと思っていましたが、
口紅の発色、リップクリームのうるおい、グロスを重ねたかのようなぷるぷる感!
美容液とSPFはまあ塗った感触からはよくわかりませんが、とってもイイ!!
私はこうゆう膜が張ったように?エナメルっぽく?ツヤの出るグロスが特に大好きで…。
(プロテクティブ リップ グロス / アナ スイ みたいな!)
1200円でこれは嬉しい!他の色も試してみたくなりました♪
休日の時間がある時、気合いを入れたい時にベース、リップ、グロス…と工夫して
唇を仕上げていくのはもちろん楽しいのですが、
平日の会社に行くだけ〜な時、ポッケにこれだけINしておけば
いつでも完成度の高い、かわいい唇があっという間に作れてしまう!
私は平日はこれ一本でOKです♪
●GOOD!
発色の良さ、塗った時の心地よさ!(リップクリーム効果?)
⇒個人的に、バターっぽく保湿するリップが苦手…×
このリップはみずみずしく、ぷるっと潤ってくれてすごくイイです♪
THEぷるぷる唇に仕上げてくれます!
カラバリも豊富で、自分に似合う色が絶対あるはず!
●BAD…
一つだけあげるなら、結構落ちやすいです。
でもそこはリップクリーム感覚で、気付いた時にぬりぬりすればOK!!
塗る頻度はリップクリーム、でも塗り方はグロスを塗るように優しく!
ぐりぐり塗るとブチュ!とリップが飛び出してしまいます(私のように)
◎PHOTO♪
(1)
上:何も塗ってない唇の色がすごーく薄い私でも、一塗りでこの発色!このツヤ感!
下:上下とも1往復ずつ!唇の山から端へ〜と塗ると綺麗に塗れます!
(2)
細かいゴールドラメで、キラキラ感も演出♪
2011/9/9 17:03:58
!!画像付けて更新しました!!
*RD 1 使用*
赤いクリアグロスが欲しくていろいろ検討した結果、こちらを試してみました〜(*´x`)
Paul & Joeのも気になったんですが、こっちのが安いのと、濱田マサルさんが推していたのでエテュセに♪
見た目真っ赤ですが付けると程よい色味で、血色を演出できちゃいます!
くちびるがプルプルというか、ちゅるんっとして見えるのも可愛いです*
デートの時に付けてたら、彼氏にほめてもらえました〜!
もしかしたらミルキーピンク付けるよりもメンズ受けいいのかな…笑
ナチュラルかつ女の子らしく仕上げたいときにおすすめです(o^^o)
ちなみに、シャネルのレーヴルサンティヤントの赤(# 107)だとラメ入りなので、このちゅるんと感は出せないなーと思いました。エテュセ安いのに優秀です!
でもエテュセのはベタベタする気がするので、その点ではシャネルの方が上ですねー。。。
強風が吹くと髪がくちびるにベターッ!!なります笑
2013/3/2 22:58:37
追記しようと思ったら、文字数オーバー。
新たに書きます。
写真before…前回染めてから2ヶ月経った状態。見事なプリン。色も抜け抜け。(ちなみに前回というのは美容院染め。明るくも暗くもないベージュ系ブラウンでした。)
写真after…アールグレイで染めたての状態。
♯68 アールグレイ
念願のアールグレイ。
ずっとやってみたかった色。
でも春っぽくピンク系のサクラにも惹かれて最後の最後まで悩むも、やっぱりアールグレイに。
いやぁこの色みは絶妙!
まさに紅茶。
パッケージのお姉さんとほぼ同じ色になったし、気に入りました!
この色!
使用感などは、前のクチコミにも書いた通りですが、プリンの境い目がほんとにわからなくなるし、付属のトリートメントが良すぎてカラーの後の方が髪の手触りがいい。
もう数えきれない程フェリアで染めてますが、染める度に自分の手際がよくなってることを実感w
クシなしで手でつけて揉み込む方が私には合ってるみたいです。
私が勝手に思うコツとしては…
塗り終えたらよく揉み込む!
放置時間中はラップで覆ってドライヤー(温風・弱)で温める!
乳化作業はこれでもかってぐらい丁寧にする!
って感じです。
毎回ムラなしです。
次は悩んだサクラにトライしてみたいです。
それか、ピンク系(昔のピンクベリーみたいなダークめ)の新色出ないかな。
SUQQU(スック)SUQQU(スック)からのお知らせがあります
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2011/9/2
2014/12/21 01:50:40
お色は#06 春撫子 です。
画像では伝わらないことが口惜しい!
こんなに潤って、色も素敵で、なんと言っても唇が荒れない口紅があるなんて!!
最近、保湿効果が高く、リップクリームのような使い心地の口紅が増えていますよね。唇の上で滑らかに溶けて、グロス不要な程潤う…といった具合の。
こちらも、そういうカテゴリーに属する口紅だと思うのですが……うぅ??なんと表現したらよいか……
なんか、違うんです!笑
その極みなんですよ!!
わかりますか!!?(←いえ、わかりませんw)
もうとにかく感動しちゃって…
ニマニマしながら鏡を見つめる怪しい奴になってました(笑)
他にも#09 柘榴石、#08 桃玉もつけていただきましたが、かわいらしさを残しつつ、デイリーユースしやすい春撫子の購入を決めました。
柘榴石、桃玉はもう少し赤みのある、大人っぽい色。特に柘榴石は購入するか本当に迷いましたね?。
どのお色も、パンフレットを見ただけでは手に取らないようなお色なんですが、実際付けてみると本当に使いやすいお色で驚き。
唇の輪郭がぼやけ気味なことが気になることをお伝えすると、リップライナーで上唇の山とその横、下唇の口角の辺りを軽く描いてくださって。
これがまた…イイっ((*´∀`*))
自分のものとは思えない程、ふっくらとして艶のある、けれどもしっかり締まった唇へと変貌!
こりゃ…参りましたm(_ _)m
持ちに関しては、変に色素だけ残ったようにならないところがすごく好み。潤いは残りつつも、色は薄くなる…といった感じ。
パケもスタイリッシュ!細身でかっこいー!!
マイナスポイントとしては、やはり値段…
そして、ピンク〜赤のお色味がほとんどというところ。
もう少し遊び心のあるようなお色が増えると、楽しいかなぁと期待して、あえて☆6とさせてもらいます!
追記。
もう少し分かりやすい画像を追加しました。
どうかなー?伝わるかな?
現在、2歳と0歳の男の子のママです。 今は仕事をしていないのでなかなかコスメにお金をかけられなくなっています。 子育て中なので、年短でスキンケア&… 続きをみる