






















[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2014/8/20
2014/9/11 10:30:15
全色入って、各色2〜3回くらいずつ使えるカードルージュが500円くらいで売っています。(通販のみで)それで試してみてよかったなぁと思っています。
最初ほしいと思っていた色とは全く別の色を購入しました。
購入したのは、13ベリーピンク です。
ひとケタ目が1がいちばん薄い発色で、3が濃い発色になっています。
こちらはピンク系ではいちばん濃いものです。
最初は全然ノーマークだったのですが、カードルージュで試してみたらしっくりきてよかったのです^^
今年、地区の班長をしており、人前に出たりします。
そんなとき、このルージュは良いなぁと思ったのが決め手でした。
地域の集まりやお友達とのランチのとき、もちろん仕事にも。お子さんのいらっしゃる方なら、学校行事にもピッタリだと思えるカラーです。
ノンパールでクリーミィな質感です。
商品説明には赤み寄り・・と書かれていますが、赤みもきつくなくて黄みにも青みにも転ばない良い感じのピンクです。白っぽくないので浮きません。
持ちは、可もなく不可もなく、かな?飲み食べすれば普通に落ちていきます;
実用的、という意味でとても使えるカラーかな、と思います。
どうしても、無添加というと発色に限界があるのでは?とか思って今まで定番色をあえて買う、ということはしないほうでした。
でも、今回のアクアセラムルージュはシーンによって「使える」カラーがたくさんあって、ファンケルのイメージが少し変わりました。
無添加も進化しているんだなぁ、と・・・
外観もスタイリッシュでカッコ良く、かさばらないのもうれしいです。
1回まわすだけで、足りています。
下の部分をまわすんですよね、本体をまわしてしまい、いつも空振りしてしまう;
慣れるまでですね。
発売記念でいただいたスリムポーチも思ったより便利そうです。
ティッシュの収納があったり、ルージュのほか、あぶら取り紙と携帯サイズのおしろいくらいまでなら入りそうです。
おすすめです^^
2015/1/30 05:26:18
ナチュラグラッセ チークカラー クリームの特徴
◆天然保湿成分で肌をケアしながら、ミネラルがふんわり頬になじむ、
天然ミネラルと美容成分でできたクリームチーク
とても可愛らしい、小さめのコンパクトで、ポーチにもすっぽり♪
鮮やかすぎないピンク色なので、ナチュラルメイクにもピッタリ
チークを軽く撫でるように指に取り、肌に使用していきます。
しっとりとしたクリーム状のチークですが、ベタつきはなく
使用しやすい硬さなので、とても使いやすいです。
肌馴染みがよく、発色しすぎず、透明感のあるとても綺麗な仕上がり
ふんわりとした可愛らしいピンクカラーで自然な仕上がり
なにより、使用している間も肌に優しく、しっとりとして
きれいな発色を継続してくれるのが嬉しい
クリームチークは初めて使用してのですが、重たすぎず
健康的で自然な元気肌に見せてくれるので疲れた顔にならないのがいい♪
指でとんとんとぼかすこともでき、少量で綺麗に発色してくれて
時間がたっても、ヨレたりしないのでとても優秀なくチークだと思いました
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2011/3/4 (2013/4/5追加発売)
2015/3/13 19:15:15
ディオールと言えば発色が良く、その為ケバいイメージでした。
春を前にして透明感のあるリップを探していたところ、偶然目にしたこちらの商品、カラーはパンドラに目を奪われ、迷わず購入!このピンク味を帯びた赤が大好きなんです。ティッシュオフしてみたティッシュを見ると、コーラルっぽさがかなりあるようです。
つけ心地は意外と軽い!するするっと唇の上を滑ります。ラメも細かく引っかかりもなし。
色は…案の定濃い!と思いきや、少し間を置いて馴染んでくると、シアーな発色に。これぞ透明感。心無しか肌まで綺麗に見せてくれるようです。
最初は仕事にはしていけないと思う程のケバさでしたが、馴染んでしまえば気に成らない程です。透明感のおかげですね。まぁわたしは元々濃い色の口紅が多いので、見慣れているだけかもしれませんが。
こちらの品、わたしが一番驚いたのは色持ちでした。食事をしても、どころか歯磨きをしても赤みが残っています。最強クラスのこの色持ち…ただ持ちすぎても、負担がかかっているのではないかと不安になりますね。実際乾燥するは乾燥します。
毎度毎度クレンジングをがっつり使わなくてはならないとなれば、それもそれで負担ですし。
ただこのみずみずしさ、軽さは好感触です。でもリピートしたり色々なカラーを増やしたいのはジルかなぁ…
参考に手持ちの他社製品と比べてみました。
比較対象…クリニーク「バターシャイン」、ジルスチュアート「リップブロッサム」
☆発色
1.アディクトリップ
2.バターシャイン
3.リップブロッサム
予想通りディオールの発色は強いです。
☆色持ち
1.アディクトリップ
2.バターシャイン
3.リップブロッサム
染み込んだように取れません。ティントのようです。
☆崩れにくさ
1.アディクトリップ
2.リップブロッサム
3.バターシャイン
べろりと剥ける、はげる様子もなく、やはりディオールはカップ移りなどについても強力でした。
☆保湿
1.バターシャイン
2.リップブロッサム
3.アディクトリップ
暫くするとかぴかぴ、縦皺くっきりです。
☆軽さ
1.アディクトリップ
2.リップブロッサム
3.バターシャイン
この中では軽いですが、その分保湿を捨ててるのかなぁ…と。
荒れ易いわたしの選択肢にはないと決断を下した項目です。
☆透明感
1.アディクトリップ
2.リップブロッサム
3.バターシャイン
透き通っているように一番見えるのはこちら。ぽってり感は出ないように思います。
☆ラメ等の粒子の細かさ
1.アディクトリップ
2.リップブロッサム
3.バターシャイン
おそらく色にもよりますが、リップブロッサムと大差無く感じました。
以上を踏まえると、やはり唇のトラブルがあまり無い方向けなのかな、といった感想です。唇が弱いという方には他のメーカーをお勧めしたいですね。
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2014/5/2
2015/4/19 21:52:23
ベストなツヤ肌を作る下地・ファンデ・チークなどを8年程追求しています。
ファンデ塗ってる!!ハイライト塗ってる!みたいな感じは嫌なので
自然なツヤをだすコスメを追求していて辿りついたハイライトがこちらのピンクホワイト。
(チークとしての評価ではありません)
6年ほど前に出会い、すごく良い!と思いましたが色んなブランドが気になりルナソル・ソニアリキエル・ポール&ジョー・コフレドール・THREE・シュウウエムラ・エクスボーテと使用してきました。
しかし私の求めるツヤ肌作りには、このハイライトが1番だったな。と思い、約8年ぶりに購入し使用すると、やはり抜群に肌がツヤ肌に!!!!
このハイライトを使っただけなのに、職場で肌綺麗になった?と言われて驚きました。
悩まれている方で、ツヤ肌好きの方にはぜひぜひお勧めの一品です(*^_^*)
ちなみに私のベストツヤ肌作りは、RMKの瓶に入った下地+ソニアリキエルのエクラタンデボルタンのファンデ、そしてこちらのピンクホワイトのハイライトをTゾーンと目の外側を囲むようにくの字でなぞる
です!!
現在、2歳と0歳の男の子のママです。 今は仕事をしていないのでなかなかコスメにお金をかけられなくなっています。 子育て中なので、年短でスキンケア&… 続きをみる