













[ジェル・クリームアイシャドウ・口紅・ジェル・クリームチーク]
容量・税込価格:10g・2,860円 / -・2,860円発売日:2021/4/28 (2024/11/21追加発売)
2021/12/30 19:15:14
結構前にライトとソフトグレイザー買いました。
当時はYouTuberさんの使い方を参考に親指の付け根部分に広くのばし指でスタンプするように使っていました。
ですがそのやり方だとどう頑張っても体温でファンデやパウダーと混ざってしまいうまく使えず…指もだめ、手持ちのスポンジもだめ。
どうしてみんな上手に使えるの?と嫌になっていたところ、最近&beのブラックスポンジを購入。
もしかして…と思いこのバームをスポンジにこするように取ってポンポンしてみると、念願のツヤがとてもきれいに乗せられるではないですか。
もちろんよれ知らず、持ちも悪くないです。
私の場合はブラックスポンジがなければこのバームは使えずじまいだったでしょう。
せっかく買ったコスメを無駄にせずすみました。
もし私のような人がいたらぜひ試してほしいです。
[美容液]
容量・税込価格:50ml・5,500円発売日:- (2019/4/1追加発売)
2023/6/9 18:15:19
使用中止→再開、で凄さを再確認したので再クチコミします!!一生ついていきます。
一時期、ビニール肌の一歩手前までいった時に、肌本来の力を引き出す(肌を健康にする)スキンケアを模索していて、本製品に出会いました。
当時落ち着いたラインナップは、下記の通り
ライスパワー ライースアクティブ リエイジング エッセンス
↓
(ニキビが出来たらそこだけメラノCCプレミアム美容液)
↓
ビオデルマ イドラビオ エッセンスローション
↓
ザ ロコシム TLCS BKクリーム
(↑の化粧水とクリームは普通肌・混合肌・脂性肌向け)
(頬に赤みのある時はイドラビオの代わりに ビオデルマ サンシビオ ダーマローションD → バクチオールクリームの代わりに ビオデルマ アトデルム クリームD を薄くつけてハンドプレス。これは乾燥肌にもオススメ)
(ビオデルマは肌フローラに着目しているのが良い)
このラインナップで過ごして暫く経ったある日、、いつの間にか自分の肌がいい感じになっていたことに気付きました。
水分はあるけど、脂ぎっておらず、なめらかで健康そうな見た目。
そこで、もっと色んなスキンケア用品を試してみたくなり、本製品の購入をやめました。
その数週間後、肌のハリのなさが気になり始めました。
最初は全く心当たりがなく、乾燥の原因になりそうな美容液をやめたり、とろみのある化粧水やらパックやらを試したり、洗顔フォームを変えてみたりしました。
お風呂上がり直後に保湿したら多少マシになるものの、何を使っても、上から乗せているだけ、という感じ。
そしてようやく、この美容液をやめたせいか!と思い当たり、再び使用開始。1、2週間使っている内に、肌が安定してきました。
やっぱりどんな美容成分も、肌自身が作り出す保湿成分には勝てませんね。一生ライスパワーNo.11と共に生きていこうと決めました。
この世に生まれてきてくれてありがとう。すきです。恩人。
これからもよろしくです。
↓以下、2021/12/24 投稿のクチコミ(イブに何してんねん)↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
肌の薄さを解消すべく、肌自体を育てる方法を調べていて、ライスパワーNo.11にたどり着きました。
大手メーカーよりコスパ良さそうなので、ライスパワーの大元(?)勇心酒造さんに決めました。
但し、米・日本酒・酒粕系の化粧品は、今まで絶対にかぶれてきたので、まずはサンプルセットを購入。
(それでも米系に挑戦したいのは、手作り酒粕パックで、肌のキメが良くなった経験があるから)
ニキビ・ピリピリ感・かぶれが出やすいのですが、全アイテム問題ありませんでした。
ていうかこのサンプルセットが凄いので語りたい!語らせてください!@コスメにサンプルセット登録されてないので!
セットは何種類かあるみたいですが、私は一番気になっていたリエイジングエッセンス2本入りのものにしました。
これがすごいお得!
(写真の一番左端が現品、その他がサンプル)
リエイジングエッセンス8ml(2本)
ローション20ml(1本)
クリーム5g(1個)
計4品 税込990円。
良い物をこんな値段でたっぷり使わせてくれて本当にありがとう。この幸せを誰かに伝えたい。聞いてくれたあなたにもありがとう。
朝晩リエイジングエッセンスを使い、他のものは気が向いたら使う感じで2週間強が経過…
ある朝、何の気なしに鏡を見たら…肌の質感がふんわりしてきてる!…人生初、美容液定期購入キメました。
スキンケア後の顔の赤みもマシになってきました。
1回あたりの使用量は、サンプルの場合、説明通りだと少ないと思います。3〜5プッシュ使いましたが、3週間近く使えました。
現品は、2、3プッシュで丁度いい(五七五)
サンプルの残りが少なくなってからは、歯磨きジェルみたいに噴射口を支点にしてブンブン振り回し、遠心力パワーできっちり最後まで使えました。
ほんのり香ってスッと馴染む感じは、リエイジングエッセンス、ローション、クリーム全てに共通してるかなと思います。さっぱりめが好きなので、気持ちよく使えてます。
あまりに気に入ったので、ライースアクティブの他のアイテムも気になってます。高価なので対象外にしていたライースリペアも気になってきてます。。
2020/8/17 00:49:26
最近シミが気になりカバー力の高いファンデーションを選んでいましたが、隠すのではなくトーンアップして飛ばす方が、厚塗りにならず美肌にみせてくれることを教えてくれたBBクリームでした!
伸びがよく軽いつけ心地で肌の内側からパッと明るくなったかのように、薄化粧の美肌さんにみえるので感動しました。
また敏感肌の私が長時間使用していても、全く刺激を感じません。それどころか美容液で育肌しているような肌がぷっくり保湿される感覚があり、スキンケアのようなつけ心地も新しい感覚でとても良かったです。
メイク崩れも自然で綺麗に全体的に薄くなるところも気に入りました。
2018/12/2 13:00:36
カバマBO00ココアブラウン購入
発売前からスウォッチ見て、リニュ前のプラムベージュのかわりにならないかとわくわくしていました
あんなに青みの強いピンクベージュ作っていたヴィセなら絶対青みのブラウンのはず、名前だってココアブラウン 絶対ブルベ用ブラウンのはず
案の定使えました!
発売日から使ってますが気に入りました。
もともと頬に赤みがあり、ことごとくチークが赤転びしてチークの似合わないタイプで、マックのフルオブジョイ メディアRS05 プラムベージュくらいしか使えませんでしたが ブラウンが今回使えることになり喜んでますよ((´艸`*))
このブラウン斜めに入れて薄くぼかしてシェーディングにも残ったやつで入れてます 頬だけ絶妙に赤転びして 果たして茶色なのかわからないけどいい感じの血色感が出ます
上から
ローズ…ブルベ用
ココアブラウン
アプリコットピンク…コーラルオレンジ系に見えるけどこれもブルベでも使えそうなオレンジっぽいと思った通り使えるコーラル
ディープレッド…使えなくはないけど、いらないw
コーラル…やっぱり黄色みが出てダメ
5色見てきたけど夏になったらアプリコットピンクも買うかも
テクスチャーは、たしかに以前と比べて保湿感が増したと思います
リップに使っても以前の物はなんとなくリップ用の質感とはちょい違う感じで、プラムベージュもリップでも色味は最高だけどリップに使うことはしませんでした
こちらはプランパー塗らなくても乾きにくい
落ちやすいから使わないけど荷物少なくしたい時ならリップにも使えるかなって印象。
ブルベでも使えるベージュ出してくれたヴィセだもの、ブルベでも使えるブラウンとコーラル作ってくくれてありがと!
2018/6/14 12:42:20
個人的意見です。
花粉の時期は顔が皮膚の炎症で赤くなるほど、軟弱皮膚の私がこちらの試供品を使ってかなりの仕上がりに驚愕して現品を購入しました。
まずカバー力が良い。顔に茶色い痣があるのですが、痣がほとんど隠れる。
シミ・そばかすに至っては完全に消えてくれます。
化粧下地はニベアサン クリームケアUVクリームを使用。
ブラシは資生堂のファンデーションブラシ 131を使用。
6月の暑い日。1日たっても化粧浮きがなくビックリしています。
カバー力が高いのにまったく厚塗り感がなく、むしろ薄付き。
光沢があるので顔が明るく見えます。テカッているようには見えません。
顔半分こちらの商品、もう半分はケイトのシークレットスキンメイカーゼロ(リキッド)+チャコットのパウダーを塗って1日過ごして見たところ、ケイトのほうは化粧浮き&若干肌荒れしてしまいました。
子どもの頃からアレルギー体質で、今でもアトピー的な症状が出ることがあります。季節の変わり目や乾燥からの痒み、汗疹とか。 オーソモレキュラー、漢方、骨… 続きをみる