TOP > ふく太郎☆さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
kana321さん
kana321さん 認証済
  • 22歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿376
DHC / エッセンスイン アイシャドウ

DHC

エッセンスイン アイシャドウ

[ジェル・クリームアイシャドウ]

容量・税込価格:6g・1,408円発売日:2018/5/10

ショッピングサイトへ

5

2018/8/15 18:53:26

全部で6色あるうち、今回はPU05のパステルなパープルカラーを使用させていただきました
こちらはアイケア並みのツヤと潤いが続く美容液アイシャドーということで、まぶたに負担をかけないエイジングケア発想の商品となっています

まぶたも意外と乾燥、歳とともに感じるようになってきたので、スキンケア以外でメイクの時にケアできるのはとてもありがたいなと思いました

またリフトアップフィルムを配合していて、ハリ不足に対するサポートもしてくれるそうです

形状はリップグロスのようなデザインのパッケージになっており、
実際に使用してみると細かいパールでまぶたをぱっと明るくしてくれます
そして艶感がとても出て私は好きなアイシャドウです

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
購入場所

-

効果

-

商品情報
DHC
メイクアップ
アイシャドウ
ジェル・クリームアイシャドウ
関連ワード

-

doggyhonzawaさん
doggyhonzawaさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿426
ディプティック / オードトワレ オイエド

ディプティック

オードトワレ オイエド

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

税込価格:-発売日:-

4購入品

2014/8/15 22:31:17

どこかでかいだことがある香り。しかも、かなり身近で。何度も。じゃあ、一体どこで、俺はこのオイエドの香りと出会っているんだろう?

トップ。すごくクールなメントール系柑橘ミックスの香り。イメージは「お江戸」と「柚子(ユズ)」で作ったのかも知れないけど、これは柚子じゃないと思うな。熟れたマスカット。そんな印象。もっと言うと、クールマスカット。つけたてからとても皮膚がひんやりする。ひんやりし過ぎて、場所によっては痛いほど冷たい。ミントでもハッカでもなく、ユーカリや松ヤニ系のような超クールな感じ。だから、トップの第一印象は、マスカットミントガム。それにしても、クール感強い。

ミドル。あまり変化しない感じ。清涼感が少し落ち着くと、下から一気に砂糖みたいな甘さが上がってくる印象。ほんとにガムなみの甘さ。けれどここまで来ると単にマスカットミントガムだけじゃない、苦みやハーブ感も感じられてくる。クレジットされているのはタイムだけど、とにもかくにも、クールさと甘さがうるさくて、タイムがどうとか全然わからない。このへんに来て、やっとこの香りに似ているものをいくつかリストアップできる。

歯磨きした直後に、カンロのピュレグミ「マスカット・オブ・アレキサンドリア」を食べた味。
ヴィックスドロップ・レモン味&オレンジ味を1こずつ口に入れて、激しくなめた味。
ミンティアのレモンライムミント味を口の中に3粒入れてかじった味。
粒ガム・クロレッツのライムミントを2粒かんだときの味。

いろいろ実験して、これらに近い感じがしている。

ラストは特に大きな変化もなく減衰していく印象。どちらかというと、最初の強烈な印象のままうすれていくシングルノートっぽい感じ。その最初の香りが、クールで甘くてフレッシュで、どこかで確実にかいだことのある不思議な香り。でもよくわかった。これは香りではなかった。オイエドの香りは、グミだったり、のどの消毒剤だったり、フルーツミントガムだったり、フルーツミント系タブレットだったり・・・。

そう、これは、「味」だ。鼻が記憶しているのでなく、舌や口内が記憶している「味」の再現だと思う。

1963年より、自家製アロマキャンドルで名声を得てきたディプティック。このオイエドの香りの調香師は定かではないが、「江戸」でも「柚子」でも、ましてや「太平洋岸の柑橘果樹園」でもない、駄菓子の味ライクな香りは、今までありそうでなかったものかもしれない。同じ名前のフレグランスキャンドルは「グレープフルーツ&ユズ」の香りとクレジットされているようだが、かいだことはない。けれど、たぶんこのトワレとは印象が違うような気がする。

夏の暑いさなか、トワレをつけたときのひんやりクールな清涼感は、まるでシー・ブリーズをつけたかのよう。(肌の弱い方は注意かも)それでも香りは爽やかというよりも、駄菓子系の甘いフルーツミント味。おいしそうな味ではあるので、食欲を喚起したり、元気にしたりする効果はあるかも。つけるならデイタイム。湿度の低いときは甘さが強く出てくる感じがする。

柚子の香りとは思わないけれど、それでも柚子とお江戸をイメージしてこの香りを誕生させたのなら、キーワードは、「ユズ湯」かな。柚子じたいは飛鳥時代から日本で栽培されていたという記録が残っているものの、香りとして柚子を楽しんだのは江戸時代、冬至の際に行った「ユズ湯」が始まりだそうだ。だとすれば、真冬の寒い時期に、この柑橘ミックスの香りはまた違った風味を見せてくれるかもしれない。

「冬至(とうじ)には、湯治(とうじ)で、ゆず湯に浸かる。ゆず湯は体を温め、風邪にかからぬ。身体息災であれば、これ、万事に融通(ゆうづう)がきく。」

そんな江戸時代の粋な語呂合わせを、知ってか知らずかディプティック。

この香りは2000年に作られた。ディプティックが日本に入ったのは2003年、南青山に日本旗艦店ができたのは2013年だ。この店のオープンを記念して、「パリ」「東京」という名のフレグランスキャンドルも発売されている。だから、いずれ「東京」という名のトワレも発売されるかもしれない。しかし、しかしだ。

「オイエド(お江戸)」のイラストが2本の柑橘の木で、なぜに「東京」のイラストは江戸城なのだディプティック。いつも何かが、若干ずれていないかディプティック←やめろよ(爆)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
にゃーpeさん
にゃーpeさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1197
B.A / B.A カラーズ コレクティッド カラースティック アイカラー

B.A

B.A カラーズ コレクティッド カラースティック アイカラー

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:4,620円発売日:2020/2/21

6

2020/2/10 21:59:06

ローズコパーを使用させて頂きました。

赤ヴァイオレット、コパーのパールをバランスよく配合した、上品なローズ。
繊細なゴールドパールを忍ばせて、大人女性の肌を明るく演出。

まぶたに乗せるとしっとりとした質感で
スルスルっと塗れて、ピタッと密着。
ラメ落ちが気にならず、二重幅にも溜まることなく使えるので安心。

単色でも伸ばしてぼかせば、立体感のある目元に、グラデーションが簡単に。

淡い発色で濡れたような艶感のあるまぶたが
完成するので、オンオフ問わずに使えそう。

透け感アイカラー、これは全色集めたくなりそうなくらいお気に入りです。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:株式会社ポーラ様)
●はのこ●さん
●はのこ●さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿567
B.A / B.A カラーズ コレクティッド カラースティック アイカラー

B.A

B.A カラーズ コレクティッド カラースティック アイカラー

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:4,620円発売日:2020/2/21

7

2020/2/10 22:47:37

ローズコパーという事で、最初はピンクの腫れぼったい感じになったらどうしようと心配していましたが、つけると全くそんなことはなく、ゴールドも混ざっていてとても綺麗なカラーで肌馴染みもすごく良かったです。
つける時もお肌にスッと入っていくようなとっても自然なつけ心地ですごく使いやすかったです。
私は一重なので、立体感とか目が大きくなるには…とかかなり気にして、ハイライトだったりいろいろつけ方を考えるのですが、こちらはこれとアイライナーだけでも全然大丈夫なくらいの立体感も出ました。
とてもお気に入りのカラーです!

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:ポーラ)
HONEYXXXさん
HONEYXXXさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1951
水橋保寿堂製薬 / エマルジョンリムーバー

水橋保寿堂製薬

エマルジョンリムーバー

[リキッドクレンジングその他クレンジング]

容量・税込価格:300ml・2,750円発売日:2014/8/1

ショッピングサイトへ

5購入品

2016/7/17 01:17:15

前回の口コミで
「洗顔後やクレンジング後の使用で、広告にみたいに汚れで白濁してくるってことは
無かったです。洗顔前に使用してみるとちょっと白濁してる感じはありました。」

って書いたんですが、洗顔後になんか洗浄力が物足りないなーと感じる時があって
ためしにこれを使ってみたらすごい真っ白に白濁しました。

ちょっとびっくりするぐらいです(笑)


--------------------------2016/7/17時点の口コミ↓--------------------------

洗顔後やクレンジング後、化粧水を使う前にこちらをたっぷり浴びるように
スプレーして、指で軽くくるくるなじませたあと、手ぬぐいで水分を
吸収するって感じで使っています。


・テクスチャー、使用感
元はさらさらなお水のようなテクスチャーみたいです。

みたいです、というのは肌にスプレーしてくるくるなじませてると、
ぬるぬるして、まるでヒアルロン酸が入ってる化粧水みたいになるときと、
そうはならずにさらさらしてるときがあるんですよね。

毛穴に詰まった皮脂やメイク残りをアルカリ水の力で優しく浮かして落とす、
というのがこちらのコンセプトのようなので、ぬるぬるしてくるときは
多分毛穴に余分な汚れが詰まっていたり、角質が溜まっているときなのかなぁと
思いました。

逆にさらさらしているときは、それほど毛穴づまりなどがないときなのかなと
思います。

洗顔後やクレンジング後の使用で、広告にみたいに汚れで白濁してくるってことは
無かったです。洗顔前に使用してみるとちょっと白濁してる感じはありました。


・使用後の肌
肌がつっぱるまではいかないですが、わりとさっぱりした感触です。
急いでスキンケアしなくちゃみたいな感じではないですが、
余分な汚れが取れてる分、ブースター効果があるので
早めにスキンケアすることをオススメします。


・洗顔前にもオススメ
今の季節、起床時は肌がべたべたしていることが多いので
これをたっぷりスプレーした後に洗顔、そしてまたこれをスプレーって感じで
使ったりもしています。べたつきや、前の晩のスキンケアなどがさっぱりして、
洗顔時間も短縮できるのでオススメです♪


・こんな人にオススメ
毛穴の詰まりや過剰な皮脂が気になる
穏やかに角質ケアをしたい
スキンケアの浸透を良くしたい


・まとめ、総評
1 油分を乳化する力を持つ海洋深層水が余分な皮脂汚れ、テカリ、毛穴・キメに溜まった汚れ、化粧カス、角栓の原因などを、スプレーするだけでさらっと除去
2 米ぬかに多く含まれるエイジングケア成分「フィチン酸」配合
3 エイジングケア力があるアミノ酸「アルギニン」配合

毛穴が汚れているとき、いないときでテクスチャーが変わってくるので
効果がわかって、すごく面白い化粧品だなぁと思いました♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8件中 1〜5件表示

ふく太郎☆さん
ふく太郎☆さん

ふく太郎☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 映画鑑賞
  • ネイル
  • ファッション
  • 音楽鑑賞
  • お酒

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る