

























[化粧下地]
税込価格:5,500円発売日:2019/5/17
2020/5/19 11:37:41
またまた評価変えます。(2020/05/19)
折れやすいとか容器が割れやすいとかの難点はありますが、マスク生活が長引く昨今、こちらの商品を仕込んで、NARSのセッティングパウダー、クラランスのフィックスメイクアップを仕上げに使うと、使わない日に比べてマスクにつくファンデが明らかに少ないのを実感します。テカリも抑えられますし、なんだかんだ言って発売からずっとリピートしています。
評価変えます。(2019/07/15)
メイクの崩れには効果あります。
が、柔らかいのですぐなくなることと、折れやすいのが難点。
半分くらい残っているのに、ボキッと折れてしまいました。(無理やり戻して使ってますが。)
もう少し形状を変えてもらえたらいいのかなと思います。
賛否両論あるようですが…私の鼻と頬のたるみかけた毛穴には効果抜群でした。
産後急に白髪増えたし、毛穴目立ってきたし、風邪ひきやすくなったし…確実に衰えているけれど、2歳の娘がいるとお手入れにはなかなか時間がかけられないのが現実…。
朝保育園に子供を送って、夕方のお迎え→帰宅後の夕食の支度、洗濯…とこなした後に自分の顔を鏡で見ると、悲しすぎて涙も出ない。
が!
アプソリュ プレシャスセルUV→この商品→タンイドル ウルトラウェアリキッドを使用したところ、ちょっとだけ毛穴の凸凹が露呈しましたが、ほとんど崩れてない!びっくり。
毛穴のタイプにもよるのかもしれませんが、凹凸のある毛穴には効果があるようです。
[パウダーチーク]
税込価格:1,980円発売日:2020/3/17 (2024/3/12追加発売)
2020/4/2 23:21:54
アプリコット入手。
テスター未使用です。
とにかく発色が良すぎて、付属の平筆でつけるとおてもやん?ガンバレルーヤのヨシコ調になりました。チークをブラシ1往復でがっつり色味がつきます。
発色の良さ、大きめの平筆で私には使いこなせず手放しました。
違う色ならまた別かもしれません。
ちなみにいつもはスックやポーラのチークを使用してます。
[パウダーチーク]
税込価格:1,980円発売日:2020/3/17 (2024/3/12追加発売)
2020/4/8 21:13:20
ベイクドシナモン購入。
良いところ。ブラシとお粉の間に仕切りがあり粉飛びしにくい。発色よし。おもったより肌馴染みがよい。一塗りで8割完成する。
難点。発色がよいからつけすぎたり、位置をまちがったら修正がきかずおてもやん。
ブラシが硬いので強く発色する。
よくSUQQUとくらべられてますが、微妙な色使いはSUQQUに軍配。付属の筆もガッツリはつきにくいので使いやすい。お値段は間違いなくSUQQUが不利。落として割れやすいのはSUQQU。
次もやっぱりSUQQUを買うかなぁ。。
2020/6/7 01:45:45
今まで『敏感肌にもOK!』と書いてある拭き取り化粧水を何度も使いましたが、どれも使った後に軽く水で洗顔しないと痒みが出たり、赤くなったりするものばかりでした。 でもこれは拭き取った後、そのままにしていても全く痒くならず、赤みもなし。 しかもすごく汚れが落ちてる! 本当に洗顔後みたいなサッパリ感です! 本当に本当の意味で肌に優しい! 面倒な時は、これで朝洗顔、余裕です。 それくらい洗顔後みたいなサッパリ感です。 今度からも絶対にこれ買い続けます! 久しぶりに心の底から良い買い物をしました。
![]() |
2020/3/26 08:08:19
白いタイプの方を何本もリピートしてますが、新しくピンク系のローズが発売されたと知り、これは試さなくては!と。
どちらも保湿力が高く、紫外線カット効果も高いのに肌に優しいのが魅力です。
とにかく、これを塗れば日焼け対策としても安心だし、肌が敏感なときでも使えるのはいいですよね。
両方使って思ったのは、トーンアップ効果としては、元々の白い方が高いです。
白い方が顔が明るく見えます。
ただ、塗りすぎると白くなりすぎるので難しいところはありますが、パッとわかりやすくトーンアップするのは白い方。
このローズは、白くないので馴染みは抜群です。白くなりすぎないので塗るのが簡単。
どっちの方がいいかと言われると、難しいですが、肌悩みや肌色に合わせるのが1番です(^_^)
ツヤッとした仕上がりの下地です。
自己紹介はまだ設定されていません