Rin★★さん
Rin★★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 51歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿541
エスト / エスト クラリファイイング ジェル ウォッシュ

エスト

エスト クラリファイイング ジェル ウォッシュ

[その他洗顔料]

容量・税込価格:130g・4,950円発売日:2022/3/4

ショッピングサイトへ

5

2022/3/8 13:54:33

毛穴やくすみが気になっていましたが、こちらを使うとかなり肌がトーンアップされる気がします。

皮脂溶解+タンパク質分散作用で酸化の原因の角栓を取り除き、皮脂による酸化の伝播を防ぐコーディングがされるとのこと。


泡立てないタイプの洗顔で、ぷるんと密着力の高いジェルです。

抗酸化コーティングを満遍なく行きわたらせるため、ジェルタイプとなったそうです。

適量は直径2センチくらい。
顔を水で濡らしてから、優しく皮膚が動かないくらいの力加減でクルクルするだけで落ちてくれます。

ジェルの密着力が高くて、ぴたーっとくっつくような感じです。

あまり量が多すぎると、洗い流しに少しもたつきます。
その場合は、手についたジェルを先に流すと、手早く落とせました。

石けんのようにキュッとはならなくて、少し肌に残っているような感じがあるのですが、これは流し残しでなく、抗酸化コーティングらしいです。

その後のスキンケアの浸透を妨げないコーティングなので、気にしなくて大丈夫のよう。

選択的に角栓だけを狙って落とすらしく、必要な皮脂まで落とさないので、乾燥を感じることがありません。
洗い流しの感覚に慣れると、保湿もしっかりされてて良い感じです。

香りはハーブがアクセントになったフローラルグリーンで、心地よく使えました。

角栓が毎日のケアで落とせるのは有難いです。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
yokyonさん
yokyonさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿182
エスト / エスト クラリファイイング ジェル ウォッシュ

エスト

エスト クラリファイイング ジェル ウォッシュ

[その他洗顔料]

容量・税込価格:130g・4,950円発売日:2022/3/4

ショッピングサイトへ

6

2022/2/20 15:56:34

角栓の中に洗浄成分が入り込む、
エストの新しいジェルウォッシュ。
しっかりと肌に密着するので、透明なジェルがするするっと肌に広がります。
柔らかいテクスチャで、伸びが良いです。

洗い流した後は、しっとりした肌の感触。
「きれいに、洗い流せたかな?」
と不安を感じますが、保湿剤が起因するもののようです。
洗顔後のスキンケア、化粧水の入りが良くなりました。

乾燥肌タイプなので、洗顔後に肌がしっとりする感覚は
気持ちが良い。
肌へのつっぱり、ピリつきも感じませんでした。

ハーブの香りも癒され、一日の終わりの「リセット洗顔」として愛用中。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:コスメラウンジ)
ねこにゃん3さん
ねこにゃん3さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 59歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1236
エスト / エスト クラリファイイング ジェル ウォッシュ

エスト

エスト クラリファイイング ジェル ウォッシュ

[その他洗顔料]

容量・税込価格:130g・4,950円発売日:2022/3/4

ショッピングサイトへ

7

2022/2/28 20:42:43

肌のくすみや角栓に悩んでいました。
くすみや角栓は肌の酸化が原因だそうで、この洗顔は洗った後の肌に酸化コーティングしてくれるそうです。
肌をぬらした状態で2pほどを肌に馴染ませてから洗い流します。
泡立てずに洗うタイプの洗顔料で、洗い上がりはしっとり感があります。
香りはハーブ系のちょっとスパイシーな大人っぽい良い香りです。
ジェルクレンジングのような感じですが、メイクは落ちません。
クレンジングの後に使います。
私は朝晩使っていますが、毛穴がすっきりして肌のトーンが明るくなってきたように感じます。
洗顔としてはお値段お高めですが、洗顔ってとっても大事なのだと実感しています。
リピートして使い続けたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
arisa_02さん
arisa_02さん
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿38
SUQQU(スック) / シグニチャー カラー アイズ

SUQQU(スック)

シグニチャー カラー アイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:6.2g・7,700円発売日:2021/1/8 (2025/12/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2022/4/4 23:32:05

02です。
2022/5/8追記
色は素敵!!発色すごい!!一気におしゃれな印象になります!!ただ、私の顔立ちを考慮しなければ。
いつもブラシで塗っていたので比較的に柔らかい発色に抑えていたはずですが、すごく発色が良いので濃いメイクが似合わない、アイシャドウの存在感が少ない方が映える人には向かないかもです。半年くらい使いましたが、王道ナチュラルなルナソルのスキンモデリングアイズ02(オレンジ系)に戻りました‥。




プロのパーソナルカラー診断で春タイプですが、がっつりイエベの色は黄疸みたいに顔色が悪くなります。(ブルベでも使える暖色と言われる物と相性がよい。かと言って典型的なブルベ色もなかなか合わない。)

発色が良く、オレンジが強く出過ぎると、顔色が悪くなる+クマが目立つので、私の場合の対抗策は以下の二通り。

1.右上の色を最初に入れてから、ブラシで他の色を重ねる
2.本品をブラシで塗った後にコーラルベージュのアイシャドウでぼかす

夕方まで綺麗に色が残るのは素晴らしい!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
はなももはなももさん
はなももはなももさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿185
SUQQU(スック) / シグニチャー カラー アイズ

SUQQU(スック)

シグニチャー カラー アイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:6.2g・7,700円発売日:2021/1/8 (2025/12/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2025/1/31 07:44:00

14 夕琥珀
久々にこちらを購入。
SUQQUのアイシャドウに戻ってきたのも久しぶりです。最近はディオールやRMKを集めていました。
結論、これは名品!
SUQQUのアイシャドウの中でも名品になるのではと思います。
SUQQUのアイシャドウはこれまでもおしゃれでしたが、締め色が濃かったり、普段使いに少し難しい組み合わせもあったかなと。今回のパレットは、良い意味でそれがないかと思います。私は締め色が濃いときつくなってしまい、使いにくいのですが、こちらの右下の色は深みはあるけど濃さはそれほどではないので加減しやすかったです。
色味はそんなに出ないのに、使いやすくてでも無難にはまとまらない、おしゃれな目元になりました。
一つ持っていたら絶対活躍するパレットになると思います。かなりおすすめです。



限定の116 紅鏡をタッチアップ、予約してきたので口コミします。
今期のアイシャドウは赤みがきていると言われていますね。こちらは小田切ヒロさんのYouTubeでもおすすめされていたかと思います。
パレットを見た印象だと、(写真で見るのと現物で、かなり色味の違う印象を私は受けました)青みがあるかなぁ…あまり似合わないかも…という印象でしたが、つけて頂くと良い意味で全然違って。購入を決めました。パレットを見ると、左下のピンクが目を惹きます。でも目元に乗せるとピンク感はあまりなく、落ち着いた色味です。右上のベースを濃いめにのせればブラウンメイクにも仕上げられるとBAさんはおっしゃっていて、実際今日そのメイクをしていらしたのですが、全然仕上がりの雰囲気が違ってびっくりしました。左下のピンクを広めにのせれば明るめに、二重幅だけくらいにのせるとブラウンメインのメイクに仕上がるそうです。締め色も濃すぎず、使いやすいと思いました。
チークも付けて頂き、かなり迷ったのですが、私は手持ちで04澄色のチークを持っていて、こちらとも相性はとても良いと伺ったので、重ねてニュアンスを変えて使えるようにマーブル模様のハイライトを予約してきました。
手元に購入できるのが今から楽しみです。


気に入って手持ちが増えたので口コミを整理したいと思います。
07 紅咲
02 陽光色
03 光暮

の3色を購入しました。

私は、きちんと診断したことはないのですが、イエベ系だと思います。

02の陽光色と03光暮は似ているようにも感じましたが、02の方が鮮やかな雰囲気に仕上がりました。ただ、どちらの色も口紅の色も選ばないと思いました。(元々ベージュ系やヌード系がリップは好きなせいもあるかもしれませんが。ピンク系や赤系は持っていないので。)

塗り方ですが、公式の塗り方の図解が私には難しく(笑)YouTubeの、Chie Hidaka さんの塗り方をしています。私はその使い方が簡単で、かつ下瞼に使うのにもやりやすかったです。
使い方は自由みたいですね。でも私は自由にと言われてもなかなか自分で塗り方が研究できるほどのメイクスキルはなく…。YouTubeのいくつかの使い方から自分に合ったものを選んでいます。

02と03の時は、シアーマットリップの01山桜を使うと、目元が主役のメイクになり、強くなりすぎずよかったです。もう少しはっきり仕上げたい時は私は12番を使ってますがどちらでもしっくりきます。

以下は最初の口コミです
    ↓

07 紅咲 を購入しました。

SUQQUのアイシャドウは以前のシリーズの時は何色か愛用していましたが、お久しぶりな感じです。(笑)
しかも、こちら現品を見ることもせず、オンラインで衝動買いでした。

左下のピンクがどうなるか…という心配はありましたが、驚くほど使いやすい。
以前の、絢撫子?だったかなぁ…ピンク系を持っていましたが、私にはこちらの方が使いと思いました。これは予想外!いい意味で。

左下の濃いピンクも、付属のブラシで二重の中心に置いてそこからぼかしていくときれいにつきます。付属のブラシが付けやすいのも嬉しいです。普段は手持ちのブラシを使うことが多いので。
最後に、黄色?ゴールド?っぽい左上のカラーを指に取って、まぶたの中心に丸く置くとニュアンスが出るというか、明るくなって素敵でした。
締め色のグレーも私は目尻だけに引いてみました。私にはそのくらいがちょうどいいかもです。

見た目よりずっといい意味で使いやすいパレットだと思います。

目元が春らしくなるので、私はリップは抑えめで、シアーマットの1番山桜で。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

335件中 196〜200件表示

こちみちゃんさん
こちみちゃんさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

こちみちゃん さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・50歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • お笑い
  • インターネット
  • ショッピング
  • 料理
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る