まいまい007さん
まいまい007さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿97
ゲラン / アベイユ ロイヤル アドバンスト ウォータリー オイル

ゲランゲランからのお知らせがあります

アベイユ ロイヤル アドバンスト ウォータリー オイル

[美容液フェイスオイル・バームマッサージ料]

容量・税込価格:30ml・13,750円 / 50ml・19,360円発売日:2021/8/1 (2024/4/1追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2021/8/22 18:57:38

初めての「ゲラン」様☆

@コスメのサイトを開くと、
数日、この商品のPRがトップ画面に出てきたことが知ったきっかけ。

塗布した時の艶やかな肌のピンとしたハリ感と、
オイルなのにベタつきを残さず肌に浸透、
甘く軽やかな上品な香りに魅了されて現品購入となりました。


この8月にリニューアル発売されたようで、
2013年の誕生以来ゲランさんの代表的な美容液として、
世界各国で人気がある優れた商品と知り、
早速、高島屋さんへ。

サンプルいただきました。この商品と「ダブルRセロム」の1個づつ・・・。
えっ、1回の使用では良さは解らないですよーと思いましたが、
まぁ、初めてだから仕方がないかぁと帰宅。

「肌に浸透させたいので、ローションのあと直ぐに使ってください」と、
サンプル1個の量が少ないなぁと思いながら、お肌に塗布すると、
へぇー、ピンとしたハリ感は良いなぁ。
オイルでありながら、水のように軽やかな心地よいテクスチャーって、
こんな感じなんだね。
香りも良いので気に入りましたが、
この値段の商品を1回の使用で現品購入は、さすがにできません。

翌日、「気に入ったのですが、もう少し試してみたいので、
サンプルをいただくことはできませんか?」との電話越しの問いに対して、
ちょっと厳し目な口調で、先ずはカウンセリングをさせてくださいとのこと。
会社の帰りに訪問したら6個もいただけました。
「少ないですよね。皆さんにそのように言われます。良かったら一度に2個使ってみてください」・・・見事です。


さて、
皆さんのクチコミで、「様」という高い敬称をつけているのは、
ゲランさんが、他のブランドと比べて品格があるということでしょうか?
確かに、高島屋さんの店舗を訪問する時は、
老舗高級コスメブランドだから敷居が高いのかなって少し緊張しましたが、
さすがゲランさんのBAさん、
しっかりと教育されているようで、とても上品で感じが良かったです。
ゲランさんより「ゲラン様」の方が、しっくりするのも納得しました。

「ネットで知ったのですが、サンプルとかありますか?」、
恐る恐る尋ねると、どうぞどうぞと丁寧にカウンター前に着席。

私が普段使用している商品の流れを一通り説明すると、
ゲラン様特有のミツバチが生み出す物質や肌の自己修復力などについて、
詳しく説明をしてくれました。30分ぐらいかなぁ。

黒ミツバチが生み出すハチミツが、
皮膚の神経の再生を促進してくれる。これに数種類のハチミツを加えて、
ゲラン独自のロイヤルゼリーをブレンドしているそうです。
ボタニカルオイルを含んだマイクロビーズが容器の底に沈んでいます。
使用する時は、容器を逆さにして、ビーズがハチミツと混ざったら、
スポイトで吸い上げてくださいね。
ビーズが割れてしまうので、強く振らないでくださいと念押しされました。

天然由来成分が95%と、とても肌に優しい処方がされているそうです。


購入時の包に、
ナポレオン三世妃ユージェニー皇后に献上され、ゲラン様が皇室御用達になるきっかけを作った<オーインペリアル>の香りをつけてくれました。
ベルガモットを基調とした洗練された香り。

ベルガモットは、鎮静作用と抗ストレス作用に優れているため、
心をゆっくりほぐしてくれるので、枕元にどうぞって。

素敵です!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まいまい007さん
まいまい007さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿97
B.A / B.A ディープクリアライザー

B.AB.Aからのお知らせがあります

B.A ディープクリアライザー

[その他洗顔料洗い流すパック・マスク]

容量・税込価格:120g・13,200円発売日:2021/7/1

4購入品

2021/11/22 13:33:59

ポーラさんすごいです。
昨年秋のBAシリーズのリニューアルから、どんどん進化。

この「B.A ディープクリアライザー」
糖化やくすみを洗い流して、うるおいを届けてくれる
透明感とハリ感を目指す、洗い流すタイプのマスクです。
肌の老廃物や、「血管内」の糖化物質にまでアプローチ。
美白ケアをしていても、取り除けないくすみの原因は血管内にあることに
業界で最初に着目。
AGEsと呼ばれる最終糖化産物によるダメージを受けにくい、
肌の細胞を耐糖化に変えるサポートしてくれるようです。

コストパフォーマンスは高いです。
使用開始から4ヶ月経過しますが、ほとんど減っていません。
美容部員さんも、週2回ぐらいの使用で抑えてね。
目元と口周りは避けるようにしてくださいね。と言うので、
それだけ肌への浸透力(影響力)が大きいのでしょう。


テクスチャーは、かなり厚みがあります。
最初は重たいクリーム(ジェルではない)ですが、
実は微細な泡が集まっているので、
軽くマッサージをしているとだんだん柔らかく。
この微細な泡によって、
普通の洗顔では落としきれないゴワつき原因となる糖化物質を、
肌をやわらげて吸着して洗い流し、
美容成分がうるおいを浸透させてくれる。
洗い流すとつるんとやわらかな肌ざわりです。

そして、ほんのり温感のある使い心地が、
BA特有の上品な香りと重なって、とっても癒されます。
・・私はそう思います
この香り、年配者向けと言われる方が多くて(;_;)・・・


さて、過去にも「糖化防止を意識した生活」について触れましたが、
お肌を綺麗に保つためには、
スキンケア以上に、食べ物、運動、睡眠が大事なんですよね。
糖化って食パンが焼かれるメージ、体の中がだんだん茶色になっていく。
体の中で糖化反応が進むって怖いですよね。
コロナがきっかけで運動をするようになり、健康診断の結果は良好!
しかし、このクチコミをしながら反省です。
お酒を控えて早く寝る生活に心がけます。


以下は私のメモです。
AGEs(エージーイー 最終糖化産物)とは?
食事などで過剰に摂取した糖がヒトのカラダを主に構成している
タンパク質と結びつくことで体内に生成される物質で、
最終糖化産物(Advanced Glycation Endproducts)と呼ばれています。
人の老化現象や健康に関わる物質として、近年研究が進んでおります。

肌・血管・骨なども主に「コラーゲン」というタンパク質からできており、
このタンパク質と糖が結びついて糖化が進むと、本来の働きができなくなり、
肌のシワや弛み、骨や血管の強さを保つ働きなど、
カラダの機能に様々な変化が生じます。
不適切な食生活や生活習慣、運動不足などにより、
AGEsの蓄積は急激に増加する。
これを不健康な老化と言うようです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まいまい007さん
まいまい007さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿97
イグニス / リファイニング プレミアム クレンジングクリーム

イグニス

リファイニング プレミアム クレンジングクリーム

[クレンジングクリーム]

容量・税込価格:200g・5,500円発売日:2021/3/18

5購入品

2021/6/19 00:11:42

イグニスさんの商品の購入は2回目。
1回目は、寝る前につける優しいオーデコロンでした。

クレンジング、
普段使いの、お肌に優しくて癒されるリーズナブルな価格なものを探していました。
ポーラさんのBAは良いけどお高め。
デコルテさんのAQミリオリティも同じ、
ジャーからスパチュラで取るのが面倒、大きく場所を取るのも難点。

アマノドラッグのアルビオンのBAさんに、この商品を紹介いただきました。
イグニスさんのクレンジングは、@コスメでもクチコミが良かったので、
最初は、価格面からモイストかブライトを予定していましたが、
店頭で塗布していただいたら、他2つとしっとり感が全く違うのでびっくり、
それが、この「リファイニング プレミアム クレンジングクリーム」です。


マスク生活も1年を過ぎ、クレンジングと保湿の大切さを、
多くの皆さんの教えで、学ぶことができました。
特に夏は肌に汚れや老化の原因物質がたまりやすい時期です。
クレンジングに始まるスキンケアの時間を、大切に感じるられるようになったのも、
コロナで生活スタイルが大きく変わったからです。

前置きが長くなってしまい、すみません。
購入後、1ヶ月経過した感想です。
ポーラさんもデコルテさんも併用しているので、違いも含めて。


<使用感>
弾力とコクのあるテクスチャー。とろみのある適度な柔らかさが素敵。
弾力により、マッサージの加減がしやすく、手のひらの圧が伝わりにくいと思います。
顔のこわばりのストレスが解消できます。
デコルテさんとポーラさんの中間ぐらい。ポーラさんは少し重め。

やわらかくしっとり暖かく包んでくれる。
手と肌の間でいつまでも踏ん張って助けてくれる、そんな優しい感じが好印象です。
使用量はサクランボぐらいと言われていますが、そんな量だと圧を感じます。
クリームクレンジング全般に言えることです。肌へのストレスなくケチらず多めに使用しています。
ポーラさんはクリームというよりは、オイルって言った方が良いかも。
もっちりとした感覚で重たい感じ、
洗顔後の拭き取り化粧水のコットンの汚れ少なく洗浄力の高さは◎。
デコルテさんは、柔らかくモロモロ感が出て皮脂や汚れが取れてきた実感が◎。

<成分>
それぞれ、特有の美容成分やエモリエント成分を処方されているので◎。
ポーラさんは糖化防止効果までうたっています。
日焼け止め+軽いファンデとコンシーラ(ごく最近です)の私にとっては、
優劣はつけれません。この後に使用する洗顔に委ねます。
普段のバスタイムは、クレンジングと洗顔との間に湯船に入って頭皮ケアをするので、
クレンンジング後の肌の感覚を実感できるのですが、
3商品とも変なつっぱり感はなく◎だと思います。さわった感じもしっとりなめらか。
ちなみに、イグニスさんは、特有の植物が主体です。
ザクロ果実エキスやククイナッツオイルなど。

<香り>
好き嫌いがありますが、私はポーラさんが好き。
ポーラさんの香りは強いと言われる方も多いようですが、
私はとっても癒されています。「シプレフローラルブーケ」と言うようです。
イグニスさんは、ほんのり柔らか。「ハーバルフレッシュの爽やかな香り」
デコルテさんの香りは?心安らぐフローラルの香り??表現が難しいです。

<価格>
イグニスさん:200g 5,500円 (税込)!!
デコルテさん:150g 11,000円
ポーラさん :130g 11,000円

という事で、
普段使いのクレンジングとしてリピできそうです。
@コスメランキングも上がってきて、嬉しいです。


以下、イグニスさんのホームページより。
この商品の良さが感じられますのでご参考ください。

〜イグニスの想い〜
あなたにいきづくその美しさが
芽をだし、根をはり、枝葉をつける。
いきいきと、生命力みちあふれるように。

いまを生きぬく素肌に。脈々とつづく美しい未来を育む。

「生きた美しさを」

植物にいきる限りない可能性を信じて。

世界遺産・秋田県白神山地。
そのふもとにある白神研究所から、大いなる恵みを贈ります。

12種類のハーブを絶妙にブレンドしたオリジナルの香りです。
緑の清々しい香りや、花々や果実のやさしい香りが、心地よさを誘います。
深呼吸しながら、心ゆくまで満たされて。

世界自然遺産の地、秋田県白神山地のふもとにある自社研究所の畑で、
無農薬で栽培しているウイキョウをつかって。
小さな果実を傷つけないよう、やさしく丁寧に収穫しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
紗絢子さん
紗絢子さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 57歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿131
Panasonic / バイタリフト RF EH-SR85

Panasonic

バイタリフト RF EH-SR85

[スキンケア美容家電]

税込価格:オープン価格発売日:2022/11/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/12/29 10:55:14

ここ2年近く発売当初からエフェクティムの美顔器とセラムを毎日使ってきましたが、こちらの評判を読んでバイタリフトを購入しました。

エフェクティムとの比較になりますが、まず重さはバイタリフトの方が軽く、ヘッドの肌への密着感もバイタリフトが上です。ヘッドが水洗いできる点もバイタリフトの利点です。

ただし充電はエフェクティムは毎日使ってもいまだに3週間以上持つので、その点ではエフェクティムが上です。

エフェクティムは毎日簡単に安全に使えるように一つのコースしか無く、強度は3段階ですが一番強くしてもパワーは弱めです。

あくまでも私の実感ですが、バイタリフトのモイストコースにEMSの一番弱い出力を足したものがエフェクティムの一番強いものに近く感じます。

現在はすっかりバイタリフトに切り替えて、モイストコースを毎日、RFpumpを週2回、EMSを週1回で使っています。
個人的にはRFpumpコースが一番効果を感じ、フェイスラインがスッキリと肌のハリ感も出てお気に入りです。

美容液はエフェクティムのセラムが残っているのでモイストとRFpumpの時に使い、バイタリフトの付属のジェルをEMSに使っていますが、セラムがなくなったら次に何を使うか検討中です。

美顔器は進化が早く2年ほどで新しいものが欲しくなります。
エフェクティムも良いのですが、やはりパワーの弱さとセラムのコスパが今ひとつなのが残念なところです。

どの美顔器にするか迷う方も多いと思いますが、多少なりともお役に立てれば幸いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
芽々子さん
芽々子さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿144
アルビオン / エクシア AL パウダーファンデーション ホワイトエクストリーム

アルビオン

エクシア AL パウダーファンデーション ホワイトエクストリーム

[パウダーファンデーション]

容量・税込価格:1セット・13,200円 / レフィル・11,000円発売日:2019/4/5

4購入品

2019/5/14 00:50:26

普段クチコミはじっくり使用してからにしていますが急に暑くなり買い替えを検討中の方も多いと思いますので取り急ぎ上げます

モイストプレミアムパウダーファンデーションを夏に使っていましたがエクストリームの登場により廃盤になるとの事でこちらのホワイトエクストリームをお勧めされて購入してみました

付き具合はモイストプレミアムと同じく不満はありません
肌色みっちりではなく透け感があり薄付きが好きな私にはちょうど良いです
被膜が薄くパウダーファンデーションにしては粉っぽくなく自然な艶が出ます
艶があるぶん使用直後は肌の上ではいつもの色番より白味が強く感じられるかもしれません
これが厚付きになってしまうという方はファンデーションを取る時にスポンジが潰れない力加減で撫でるように取ってみて
逆に肌に乗せる時にはスポンジの弾力を使って肌に押し乗せるように

崩れるとか時間経過で皺に入り込むとかはなく良かったのですが
☆が大きく下がった理由は…
個人的な体質の問題で☆の数に反映すべきではない理由ですが、私はUVの下地や乳液が目を刺激して涙目になる事が多々あります
それでもアルビオンの日焼け止めや下地のUVの物は大丈夫でしたしモイストプレミアムより進化したという事で試さずに購入し使いなれた下地を三種ほど日替わりで合わせながら一週間使用してみました
強い刺激は感じませんが昼休みに鏡を見ると必ず目の際が崩れ夕方には泣いた後の人みたいに目尻が潮吹いてます
バリバリで下手に触るとかぶれそうで直すのが大変
これは真夏になれば気温の高さに汗が加わり目の回りが荒れるのはもう確定
UVモノに過敏な方は必ずお試ししてから購入をご検討下さい

問題は目の回りだけとはいえファンデーションが合わないのは潰しが利かないです
夏だからといって必ずホワイトの方を使わないといけない事はないのにね
もう頭が床に付くほどガックリでした
言い訳をすればカウンターでファンデーションをきちんとタッチして頂くのが心底苦手
人目のある通路で前掛けして前髪全上げ姿が恥ずかしいのはもう通り越しましたがエステサービスか何かの時でない限りメイクオフも基礎も中途半端なのに加え生乾きの顔に大概びっくりするほど厚く付けてくれて普段使いの感じはこれでは何も判断出来ない
それでも手間をかけて頂いた労力を考えたら即決プレッシャーも感じてしまい、いつも良くして頂くお店だからこそいろんな思慮が出てしまいます
基本的な事ですがサンプルを持ち帰って家で自分の加減で付けて判断するのが一番です
BAさんのファンデーションが綺麗に見えるのはその場の照明での見えかたを熟知されていますのであれは顔見本と割り切ると宜し
懲りずに次は秋冬の方のエクストリームを真面目に試してみようと思います

ちなみに調べてみると『extreme』の意味は
ネイティブでは極端、極度、過激、危険、過酷
スラングではかなり良い、最高、楽しい
両極端な意味合いがあるようです
さあ、あなたにはどう映るでしょうか?

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

927件中 36〜40件表示

kamechikaさん
kamechikaさん 10人以上のメンバーにフォローされています

kamechika さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・51歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 読書
  • 旅行
  • テレビ
  • インターネット
  • ガーデニング

もっとみる

自己紹介

2児の母。専業主婦なので、経済的な問題と時間的な問題とが絡まり合って、意思に反して年々お手入れが簡略化されてきています…。いつも@コスメさんからとって… 続きをみる

  • メンバーメールを送る