
























[フェイスクリーム]
容量・税込価格:35g・3,300円発売日:2022/9/1
2024/6/2 09:35:11
2週間位使いました。乳液のように柔らかいものや、ゲルをイメージしていたら、思ったよりコクがありある程度したら伸びなくなります。季節や好みに応じて、量を調節しても良いかと思います。皮膜感があるのでちょっと違和感があります。また、クリームとも違って油分はないので保湿が不十分だと感じたら、オイル等足すと良いかもしれません。これは何と表現と言うか、位置付けしたら良いのか難しいですね。思ってより減りが早く、コスパ的にもどうだろう。安心安全なのは間違いないですが。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:35g・3,300円発売日:2022/9/1
2025/1/9 13:05:51
季節の変わり目でいつものお手入れがピリピリしたので、お肌に優しいクリームを探していた所、薬局の販売員さんにおすすめしてもらい購入しました。
敏感肌用で保湿クリームと書いてあったので、美容液ごに乳液代わりで夜のみ使用しています。使い心地は乳液より硬めでなめらかな感じです。ピリピリしていた肌もこの商品は大丈夫でした。
翌朝もしっとりした感じがあり乾燥しているな、という感じがなく私的には良かったです。夏は使用せず、秋になったら購入するというリピート2回目の良かった商品です。
スパチュラがないので私は綿棒ですくいながら使っています。
[その他]
容量・税込価格:6g・990円 (編集部調べ)発売日:2016/9/1
2022/5/2 12:38:57
今年の冬は肌ドラブルのオンパレードで、ついに瞼までかぶれ腫れる始末。
皮膚科に行く前に市販薬を試してみたくて、イハダで目元にも塗れるクリームが出てると知りドラッグストアに早速買いに行きました。
かゆみと炎症を鎮める3つの有効成分配合。
即効性はありませんでしたが、赤みと腫れは若干良くなりました。
痒みや炎症がひどくない時や、すぐに皮膚科に行けない場合の応急処置としては使えそうです。
結局皮膚科に行ってコレクチム軟膏を処方してもらい数日であっという間に沈静。
こちらは本来はアトピー性皮膚炎の治療薬で、ノンステロイドでありながら炎症を抑える効果はミドルからストロングクラスのステロイド外用薬と同じくらいだそう。
[その他スキンケア・日焼け止め・UVケア(顔用)・その他メイクグッズ]
容量・税込価格:13g・2,530円発売日:2025/3/3
2025/3/27 21:42:01
★5→6
オデコの写真左側が塗布後です。スマホアプリのフィルターをかけたかのように、肌が均一に、毛穴が目立ちにくくなります。
クッションタイプだけど仕上がりはサラッとしていて、上からパウダーなしで良さそうです。パウダー不要となっているものでもパウダーをのせたくなるタイプですが、初めてパウダーなしで不快感なく過ごせました。メイク持ちも良かったです。乾燥も感じにくかったです。
これから暑くなってきてからも活躍するのか楽しみです。
2025.3.29 追記
お直しとして使うのも優秀ですが、朝のメイク時に使用したらもっと良さを感じたのでメモ。
リリミュウのイエローの下地でくすみと色ムラを飛ばし、クマと頬にコンシーラー塗布後、上からこちらを重ねるととても良かったです。仕上げのパウダーは眉毛と鼻周りとほうれい線のみ。普段より眉毛がするすると描きやすかったです。
メガネの鼻あてにファンデが溜まらないし(そもそもファンデ不使用なので)、全顔にパウダーしなくても一日中安心感ありました。
メイク直しは、再入荷でその日届いたミュアイスのスポメンイエローを目の下と小鼻脇、ほうれい線に塗ったら、さらに良かったので、今後しばらくはこの組み合わせの使い方にハマりそうです。
※乾燥肌で時々敏感肌。
くすみとクマが悩みの肌です。
肌は守り一択、スキンケア保守派で保湿保湿保湿、とにかく保湿したい赤み出やすい元敏感肌。 好きな成分はセラミド。好きなスキンケアアイテムはドラコス系。敏… 続きをみる