かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿423
ミラブル / ウルトラファインミスト ミラブルプラス

ミラブル

ウルトラファインミスト ミラブルプラス

[その他スキンケアその他ボディケアボディ・バスグッズ]

税込価格:44,990円発売日:2019/8/26

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/8/26 05:55:09

【買ってよかった、リファよりミラブル】 

多くの方がリファかミラブルかで迷われると思うので、
比較しつつミラブルの良いところと悪いところを綴りますね。


■■■良いところ■■■


[1]とにかく塩素を除去!

これはリファや他のシャワーヘッドにはない機能。
数年前、LUXだかパンテーンだか?のCMで「水でも髪が傷みます」と流れてましたが。
それは、水道水に塩素が含まれているから傷むということです。

(塩素が入っているのは消毒のため。浄水場が近い家ほど残留塩素の濃度が高くなるよ!)

皮膚にも塩素はよくないですよね。
どんなに保湿しても身体がかゆいとか荒れるなんて方は、塩素が原因の可能性だってあります。

(塩素入りの水は老化を早め、日光を浴びた時と同じように色素沈着させたり弾力を失わせたり、皮脂や保湿能力を激減させたり、湿疹を悪化させたりすることが研究で分かっているんですよー! 特に、薬を服用中の人・水分不足肌の人・色白の人・腸に問題ある人が影響を受けやすいそう。要注意!)

つまり、塩素はいいことないんです。
だから、塩素除去機能はカナーーーリ魅力的。


[2]毛穴の黒ずみがキレイに!

入浴の最後、顔に一番細かいミストを十数秒動かさずあて続けます。
そうすると、鼻の毛穴の黒ずみがキレイになる!
毛穴の縮小には成功したけど、黒ずみはたまーに出現するから少し気になってました。
下手な毛穴用美容液とかよりミラブルの方が手っ取り早いです。

ミラブルで黒ずみを除去し、スキンケアの最初にふきとり化粧水でキレイにしたら完璧。
色々やったけど毛穴の黒ずみが解消されないという方にはオススメです。

ちなみに、最近気付いた衝撃的な事例ですが……
黒ずみだと思っていた毛穴、実は黒くて短いウブ毛だったことがありました。笑
鏡でドアップ、横やナナメからよーーーく見ると、ピョンって0.2ミリほど出ていた。
それを引っこ抜いてみたら、黒ずみだと思っていたものがなくなった。笑笑笑

どんなに頑張っても黒ずみが消えないと思っている方、
毛じゃないか一度よーく角度をかえて眺めてみて下さい〜。笑


[3]掃除がラクになった!

インバストリートメントをした後にクシでとかして全体に広げたりするけど、
そのクシのヌルヌルがミラブルを十数秒あてるだけですっかりキレイに。
指の入らない突起と突起の間も超キレイ。
ボディタオルの編み目の間に詰まっているであろう垢とかもキレイになっている気がします。
普段の風呂掃除担当の夫も「掃除がラクになった」と言っていました。

もしかしたら、イーして歯にミストを同じようにあて続けたら電動歯ブラシで磨いたみたいにツルツルになるのか? と期待してやってみたのですが、さすがにそれはムリでした。笑


■■■残念なところ■■■


[1]カートリッジ交換が面倒

使用状況によるけど、目安3ヶ月とかで交換しなきゃいけないのが気がかり。
交換せず使いつづけると、内部の亜硫酸カルシウムが溶けてヘッドに詰まりが生じるのだそうな。
ちなみにカートリッジは1つ2000円ちょっと。
まあ、カートリッジを取り外してもウルトラファインバブルの出るシャワーヘッドとして使用は普通に可能なんだけど、私が一番ウリだと感じている塩素除去はできなくなっちゃうよね。


[2]冬は少し寒い

「寒い」という声が多いようで、ミラブルさんもそう感じる理由や対処法を公開しています。
たしかに冬は一番細かいミストだと寒かった。
だから私は勢いよく出るストレート水流の方で温度を上げて温まってます。

ミストは超細かい訳だから、シャワーヘッドを出てから身体に到着するまで外気にふれて冷めてしまうのは当然といえば当然だけど。


[3]角度が不便!

これが一番気になる。
金具に固定してシャワーを使う時、ヘッドに角度がついてないからお湯がほぼ真横に飛ぶ!
水流をちょろちょろレベルに超弱くしないとナナメ下に落ちてくれない。
だからボディタオルをシャワーで洗おうと思うと、泡まじりのお湯が壁に直撃しまくる。
これは開発段階で分かったはずだけどなあ。


[4]手元スイッチタイプのシャワーの家は取り付けが大変

我が家は手元にオンオフスイッチのついているLIXILのシャワーでしたが、ヘッドだけの交換はできずビックリ。
ホースと水道を繋ぐ部品も変えなきゃで、YouTube見て必死にやりました。
焦った〜汗
同じタイプの人は気をつけて!


1999字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yukojirushiさん
yukojirushiさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿27
Bioprogramming(バイオプログラミング) / レプロナイザー 7D Plus

Bioprogramming(バイオプログラミング)

レプロナイザー 7D Plus

[ヘアケア美容家電]

税込価格:79,200円発売日:2020/12/8

6購入品

2021/9/8 16:46:38

高額なので随分悩みましたが思いきって念願のドライヤー購入しました。早速使ってみました。
長年の白髪染めストレートパーマ、縮毛矯正等、現在はハイライト&カラーで傷めつけてきた髪。傷みパサつき、広がりがあるので普段は洗髪後洗い流さないトリートメントをつけドライヤー。
乾かした後モロッカンオイル、朝 再度モロッカンオイルとアゲツヤコームにさらに椿油の艶出しスプレーと手間がかかっていました。
しかし!洗髪後何もつけずにレプロナイザー7Dプラスで乾かしてみるとサラサラつやつやです!
ずっと触っていたくなるほど。
いつものクセで最後にモロッカンオイルつけてしまいましたが…翌朝サラツヤ髪です!雨が降っても落ち着いて広がらず驚きです。
毎日のドライヤーが楽しみになりそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
beautifuldaysさん
beautifuldaysさん 認証済
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿5
Bioprogramming(バイオプログラミング) / レプロナイザー 7D Plus

Bioprogramming(バイオプログラミング)

レプロナイザー 7D Plus

[ヘアケア美容家電]

税込価格:79,200円発売日:2020/12/8

7購入品

2021/6/18 08:51:00

今までは4Dをしようしており、まだまだ使えるのですが7D使ってみたさに耐えられなくない、レプロナイザーとヘアビューロンの7D購入。
3日前にブリーチしたばかりでかなり髪の毛痛んでいました。
4Dでもそこそこ潤いは保ちながら乾かせましたが、7Dはかなり髪の毛に潤いを保ちながら乾かすことができました。
手触りや髪の毛のこしが全然違います。
レプロナイザーで乾かして気になるところをヘアビューロンのストレートをさっと当ててあげると完璧です!
娘たちにももやってあげましたが、天使の輪ができていました。
お値段もそこそこするので効果がないと逆にかなり悲しいですが、もう値段なりの効果はあったのではないのでしょうか?

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Emirinさん
Emirinさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿441
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールコレクチュール

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

ヴォワールコレクチュール

[化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/9/21

6購入品

2018/7/30 23:59:27

普段、ファンデーションなしの生活をしてるためか、毛穴落ちとは無縁だと思っていましたが
錯覚でした。

旅行で、久しぶりにフルメイクをして出かけたことはいいが、夕食前にすでにしっかり毛穴落ちしていて、盛り下がりました。

で、翌日、慌てて駆け込んだクレドで買ったのがこれ。

運がいいことに、この日は、カシミアというマット口紅の新作のプロモーションイベントをやっていて、ちょうど来店していたトップメーキャップクリエーターの藤岡誠也氏に2種類のベースを使いフルメイクしてもらうことができました。

あっち飛んだり、こっち飛んだりでかなり忙しそうな人でしたが、30分以上もカウンセリングしてもらった上にサンプルも山盛り頂いてきました。

今回、この商品しか買っていないし、こちらからお願いしたわけでもないのに、こんな手厚いサービス受けちゃっていいのか?
ルフォンドゥのPO ここで買い足そうかな?とか、思わず色々思っちゃったくらい、藤岡氏とBAとの連携が神対応で、びっくりこきましたよ。

今回、一番嬉しかったことが、藤岡さんの診断と自己診断がほぼ、一致していたこと。

ピンクが強いオークルだったこと。
比較的、アラが少ないので顔全体にファンデを塗る必要はなく影になった部分だけヴィサージュのPOとコントロールブランを使い、光を集めて飛ばすと良い、と。

普段からそれに近いベースに近づけるように頑張っていたので、このアドバイスはホント嬉しかった。

彼が私の肌にTUしてからの第一声が、「肌がツルツル、柔らかいですねー。うーん、お持ちのルフォンドゥはOC10のようですが、お客様の肌はピンク入ってますよー。僕と比べるととってもピンクです。気になるとおっしゃる毛穴と口元は自然な感じでハイライトを入れて行きましょう!」と言いながら、クレーム用のパンソーを駆使しながら、淡々と仕上げてくれたベースメイクに思わず息を飲んだ。

おや? 小鼻横の涙毛穴がなかったことになってるじゃねーの!さすがはプロ。

わかりやすいように手の平や指の血色でも比較してくれましたが、彼は、私に比べると確かに黄色味の強い肌をしていました。

あと、改めて思ったことは、プロって本当にブラシ使いが神だなと。
ファンデの量はそれほど使っていないけど、上下左右にブラシをシャカシャカ動かしながら光が当たった時を想定してツルリンとしたツヤ肌に仕上げてくれました。

今回、買ったヴォワールコレクチュールも、藤岡氏はほんの少量、小鼻横のほおと口元に使っただだけでした。

ルフォンドゥタンのような顔料の少ないファンデだと、下地なしでも汚く崩れることはありませんでしたが、パウダーファンデの場合だと高い確率で毛穴落ちすることが判明。

加齢のせいですね。本当に年はとりたくないです。

これをファンデの前に仕込むと、確かに凹凸をカバーし表面がつるんと見えていい感じ。

仕上げに、使ってくれたのは、Cゾーンとコメカミあたりにデクラ14番とブラッシュクレーム3 の明るいオレンジとカシミア 新色 モデル使用色の赤。

ベースに使用したのは、タンフルイドエクラとルフォンドゥタン。どれもPO10でした。

フルメイクしてもらったあとに、担当したBAに、
「ルフォンドゥタン、PO10を買い直した方がいいでしょうかね?』と素直に聞いてみたんです。

すると、1度席を外した藤岡氏が慌てた様子で再度カウンターに戻ってきて、
「今お持ちのOC10でも全く違和感がないし十分カバーできるので特にPOじゃなくても大丈夫ですよー。今のものが無くなった時にまた考えましょう。でもPOがぴったりでしたね!」と気持ちの良い回答。

この時、「POの方がいいですね」と言ってきたら、おそらく即決していたと思う。

3万円以上もする商品を売るいい機会だったはずなのに、余裕の神対応。
これがプレステージの品格か。
対応がガツガツしてなくて格好良すぎます。

痺れました!

次回は、必ず、ここのカウンターでリピートしようと思えたのでした。

いつも逆輸入品ばかり買っていて本当にすみませんでした!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆SOFIA☆さん
☆SOFIA☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿212
クレ・ド・ポー ボーテ / ライナーリキッドアンタンス

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

ライナーリキッドアンタンス

NEW

[リキッドアイライナー]

容量・税込価格:0.4mL(レフィル)・2,200円 / 0.8mL・5,500円発売日:2017/7/21 (2025/7/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2017/8/29 10:27:07

これは素晴らしい!
不器用な私でもきれいに簡単に描けるし、落ちない!
とにかく落ちないです!!

コンタクトレンズユーザーでもあるので、とくに皮脂や汗の気になるこの季節はリキッドアイライナーを諦めています。
一応、評価の高いディオールショウやエレガンスを持ってはいますが、
朝ラインを引いても午後には滲むかアイシャドウに紛れてボヤーっとしてしまうので、
この時期はペンシルタイプを使って最初からある程度シャドウに馴染ませるような使い方をしていました。

ところが、ボーテのこのアイライナーは違っていました!
本当にすごい。革命的!
これは大げさでもなんでもなく、本当に滲まないし落ちません。
朝ラインを引いて、一日中化粧直し無しで夜メイクを落とすまで、全くアイラインが崩れません。
かなり汗ばむような気温の日でもです。
ウォータープルーフ、そして皮脂に強いスマッジプルーフの合わせ技でしょうか。
クレドポーボーテの高い技術の成せる技なのでしょうか。
とにかく星10個つけたいくらい、感動的。

ボーテは新発売のファンデーションのスキンケア効果と仕上がり感も最高に素晴らしかったけど(残念ながら色が合わず購入には至りませんでしたが)、
このアイライナーも地味なアイテムながらクレドポーボーテの名品になるに違いありません。
ずっとリピートしてゆくと心に決めました。

ブラックとブラウン
私は2色とも購入しました。
ブラウンはナチュラルでとても美しいけれど、インパクトを狙うなら断然ブラックがお勧め。
全く違う表情になるので、2色持っていてもいいかなと思います。

アプリケーターは片側がブラシでもう一方がチップ(フエルト?)。
同じリキッドをシェアしているとのことですが、
アプリケーターの形状の違いにより線の幅はもとより、予想外に濃淡も違うのが興味深いです。
ブラシの方が比較的淡く、そして幅広く描けます。
チップは極細で、そして濃く深く発色します。
目尻をちょっとはね上げたい時など、チップの方を使うと上手に描けるし、失敗しないです。
そして何より細いラインを一日キープできます。
チップはアンダーラインにもいいかもしれません。
ひとそれぞれアイラインの引き方は違うと思うので、
デュアルアプリケーターを楽しみながら
このアイライナーをカスタマイズしていくのがいいと思います。

腕にそれぞれを塗ってみた写真を添付します。
上からブラックブラシ、ブラックチップ、ブラウンブラシ、ブラウンチップです。
同じ太さに塗っていますが、もちろん一筆ではブラシが太くチップが細く描けます。
色は上にも書きましたが、チップの方が濃いです。

さて、汗水に強く落ちにくいアイライナーですが、
想像以上にクレンジングしやすいので再び驚きです。
ウォータープルーフなのに案外落としやすいです。
普通のアイメイクアップリムーバー(クレドポーボーテのものではなく私は今はランコムを使っています)
であればどのメーカーのものでも大丈夫だと思います。
また、お湯で湿らせたコットンでも落とすことができました。
瞼に負担をかけることなく、色素が肌に残ってしまうことなく
しっかり落ちるのは、本当に素晴らしいのひとこと。
落ちにくいけど落としやすい。
どんなカラクリがあるのでしょう。
とにかく素晴らしい。

今までリキッドアイライナーが滲んでしまってどうしても使いこなせなかったという方、
是非一度試してみて下さい。
もちろん、私が知らないだけで落ちにくい商品は他にもたくさんあるのかもしれませんが、
こちらは絶対に試す価値があります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

14件中 6〜10件表示

shokorinさん
shokorinさん

shokorin さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・62歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

スキンケアに興味があります。 続きをみる

  • メンバーメールを送る