



















a-niさん
![]() |
こんにちわ、いつも参考にさせて頂いております。
お気に入り商品群を見ると、我ながら何ともチキンな品揃え……。
成分重視ではなく、苦手なものを排除していった結果です。
既存の情報・データは、いったん横に置いといて体で感じた事をクチコミしてます。
知性に欠ける、時に文法まで変なクチコミが多いのは皮膚が考えているからなんですね(←苦しい言い訳)
プロフを敏感肌に直そうかと思いましたが、基本体質ということでアトピーを続行します。
10日に飛び飛び3日絶好調を「作る」より、3日連続「無事」というほうが長い期間をみると私によい結果をもたらすようで、連続無事日数を増やすことで、自然に連続好調の日までチラホラ出てきました。
まだ設定されていません
まだ設定されていません
まだ設定されていません
★2008年ハマったもの「塩風呂」★
【洗】 ◎椿油(+☆ボリジオイル)、☆純石鹸・◎クレイ・◎お湯 ・ひよこ豆の粉
【整】 ◎月桃水・◎薔薇水・酸性水(腐植酸系)
【保護】 ◎椿油、◎タウトロッフェン:ベイビーオイル、同サンドロンシリーズ、他オイル各種。
髪を含め全身に季節、体調に合わせて、大体同じようなケアをしてます。調子の良い時はユルユル管理。
【メイク】皮膚の保護にもMMUでうっすらカバー。◎Lily Loloが今のところ肌に一番合ってます。刺激のないメイクは顔を掻くのを防げます〜、せっかく綺麗にしたのを崩したくないもんね。
◎はいつでも戻れる連続使用可の安心アイテム
☆は、困った時の一時的なお助けアイテムで、この他、ピュアポタッシュ大豆、良質なスクワランオイル、桃の葉の薬、芳香蒸留水各種。
まだ設定されていません