
































![]() |
花粉症持ちのため、花粉症の時期は肌荒れしやすくなります。
化粧品の相性、体調によってじんましんが出る体質です。
パーソナルカラーは冬→夏
濁った色が苦手で明度に差をつけたコントラスト命との診断結果
肌の色味はカバマジャスミーカラーのBO00(冬季)〜BO10(夏季〜初秋)
黄色が強めで赤味がなく、灰色がかった明度の高い肌色です。
ピンク肌の人と並べて比べると、オリーブ色が見えてきます。
チークは赤味が出やすく、コーラルはオレンジ〜赤黒く発色するので彩度の高い青みピンクやラベンダーを愛用中。
目の形状は二重の猫目。
色の濃いアイカラーはお水になります。
アイメイクに限りピンクも苦手で、印象がぼけるとの他者評価。
ベストカラーは寒色で薄くシアーな色づきのもの。
ベージュ〜ブラウン・ピンクはダメ出しされまくるので、そろそろあきらめがついてきました。
まだ設定されていません
まだ設定されていません
ファンデ・アイシャドウ・口紅はディオールで揃えています。(肌荒れしないので)
ハイライトはアナスイの100番使用。
ロクシタンのシアバターはスキンケアに愛用中です。
フェアリーグレー、愛用しています。
今のアイメイクはベースor仕上げにCHICCAのカラーリッド、ベイビーブルーを使い、
アイホールにフェアリーグレー、上からフュージョンモノのムーンライトでラメを更に乗せています。
アイライナーは黒のリキッドを細く使用。
※クチコミ件数が増えるとアイコンが変化します
まだ設定されていません
まだ設定されていません