























[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:90g・2,508円 (編集部調べ)発売日:2022/2/21 (2024/2/21追加発売)
2024/7/10 18:40:19
トラネキサム酸で美白しながらuvケアできるのが良くて購入。
ボディ用に使っていますが、顔に塗っても使い心地がよかっので、お出掛けなどでアイテムを減らしたいときにもありだと思います。
ベタベタするのが嫌いなのですが、それはなく程よく保湿してくれる感じでした!
首がうっかり焼けてしまうことが多いので、トーンアップ系の下地などを使わなくても顔と色が違うときがあり、、これで美白して身体も美白できたらいいなと思います!
[ルースパウダー]
税込価格:968円発売日:2022/1/31 (2022/10/10追加発売)
2024/2/18 11:31:35
これ、とてもよかったです!
肌がペタッとするのが嫌で、メイクの最後にはパウダーをする派なのですが、逆に乾燥しすぎてしまうのが悩みでした。
夏はCEZANNEの毛穴レスパウダーを使っていたのですが、冬になりパサつきが気になるように、、特に口元など皮膚が剥けたように見えてしまうときもあり、乾燥が気にならないようなパウダーはないかと探していました。
そんなときコスデコのパウダーに似た「肌が潤うタイプのパウダー」との口コミを知り、縋るような気持ちで購入しました。
結果、買ってよかったです。
CANMAKEのパウダーはマシュマロフィニッシュパウダー〜Abloomを使用したことがあり、良かったのですが、やはり冬には向かない使用感だと思っていたので(今はお休みしていますが、底見えコスメです)これもそうかなと少し心配していました。
実際使ってみると、潤うのにペタつきは抑えられ、「素肌が綺麗」に見える仕上がりに!パフがふわふわで粉が細かいので、薄くつけることができ、薄くつけてもほんのりフィルターをかけたような肌にしてくれ、艶感も損なわれません。
YouTuberさんが言っていたのですが、一度粉を蓋に出して、それをパフに付けた後パフを折ってもみもみしてから使うというデパコス方式のつけ方をすると仕上がりが違うそうなので、時間があるときはしています。実はそこまで違いが分かっていないのですが笑、確かに薄く均一につけられて崩れにくいような?
唯一難点をあげるとすれば、容器に厚みがあること。この大きすぎない絶妙なサイズ感が好きなのですが、やはり持ち歩くとなると厚みの面で少し嵩張ります。粉タイプなので仕方ないと思うのですが、あと0.5cm薄かったら違うのに、、と贅沢なことを考えてしまいます。
他にも使ってみたいパウダーがあるので、すぐにリピするかは分かりませんが、この使用感とお値段にまた返ってきてしまいそうなアイテムです。
[美容液]
容量・税込価格:13g・- / 50g・4,400円発売日:2020/9/1
2024/2/17 21:11:50
これ、使ってみて本当に驚きました。
初めて毛穴に明確な変化を感じたアイテムでした。
美容系YouTuberさんが毛穴が締まる美容液、と紹介されていて気になり購入。
私はどちらかというと肌は褒めてもらうことが多いのですが、目の下あたりの毛穴が黒っぽいのがコンプレックスで自分ではあまり綺麗だと思えませんでした。家族や美容部員さんには「言われないと分からない」と言われますが、毎日メイクをする時などどうしても気になる、、
なので毛穴に効く、というものは色々試しましたが、あまり効果を感じるものはありませんでした。「今回も期待しないでおこう」と思い購入しましたが、使ってみてびっくり!しっかり浸透させたあと、手を放してみたら毛穴が小さくなっていました。勘違いかと思いましたが、数日使ってみて明らかに毛穴が目立たなくなっていました。
勿体ないので、数日連続で使った後はまた気になり始めたら使う、というような頻度ですが、お守りとして今後ずっと切らしたくないアイテムになりました。
最初はお試しに、と思いミニサイズを購入しましたが、次は大きいサイズを購入しようと思います!
気になる方はamazon primeならミニサイズが割とお求めやすい価格で購入できるので、是非試してみてください。(私はアマプラの無料期間に購入しました笑)
4件中 1〜4件表示
自己紹介はまだ設定されていません