
























[パウダーチーク]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2012/1/5
2012/12/6 20:07:05
これは本当に可愛いですよねぇ。前々から気になっていたんですが、楽天さんでお安くなっていたので思い切って2個購入しました。
色味は実物をみてなかったので悩みましたが、301と400を買いました。
チークはロゴナとかオーブリーとか自然派のコスメを使っていましたが、秋冬になると可愛いコスメが気になって気になって。
301はオレンジとピーチよりのピンクなので、黄味の強い私の肌にとっても馴染みやすい、くすみやすい肌を健康的に見せてくれます。
400は画像だともっと赤って感じに見えたのですが、思ったより落ち着いた色でレッド系でもオレンジっぽい赤と落ち着いたモーブ系の赤の組み合わせが、華やかだけど大人可愛い感じです。アンティークローズって雰囲気でしょうか。
ブラシは内蔵してませんが、これは大きめのブラシで混ぜて、ふわっとのせるのが、誰でも簡単綺麗になれるんじゃないかな。
300と400悩んだけど、300だと若すぎる気がしたのと、色が黒めなので400で正解でした。浮かないで華やか、くすみが飛ぶ感じです。
面長で顔が細いのが悩みですが、300を横に広めに頬につけてから、400のレッドを正面から見えるポイントに塗ってみると、またこれも良い!
皆さんが他の色も揃えたくなる気持ち分かります。女心をくすぐるテンションのあがる品ですね。
ナチュラルな物が好きなんですが、可愛いコスメは女性の気持ちをあげるのに、必要ですね。
Jo Malone London(ジョー マローン ロンドン)
ダーク アンバー & ジンジャー リリー コロン インテンス
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
容量・税込価格:50ml・20,350円 / 100ml・28,270円発売日:- (2022/12/26追加発売)
2012/12/5 21:48:45
ジョーマローンの黒ボトルのシリーズは、どれもとても好きですが、これは特に旦那のお気に入りで秋冬は毎日の様に旦那がつけています。
甘さと深みのある樹脂系アンバーがベースなので、リラックスする暖かみのある香りで、ペッパーとジンジャーのスパイスがアクセントになって、良い感じにパンチを効かせています。
でもすぐにスパイスは薄れて、ジャスミンやユリの甘さを強く感じますが、
ただのフラワー系の甘さではなくて、パチョリやサンダルウッドなどで、
エキゾチック?オリエンタル?な雰囲気です
上手く表現出来なくてすみません。
私はトップのスパイスの香りが好きなので、もう少し強く長く香ってくれればと思います。パンチや少しひねりがある香りが好みなので…
ウード&ベルガモットに比べると、香りが飛ぶのは早めですね。深いリラックスする香りで、セクシーですがパウダリーでフワッとまとえる秋冬に暖かみを感じる香りだと思います。
2012/11/29 01:31:53
PD08ハニーブラウン使用。黄味の強いブラウンで、一番明るい色です。
ここまで明るい色味は珍しいと思います。眉を主張したくない、描いてない様な、ほんわりした眉にしたい時に使っています。
肌の黄味が強いので、明るくても浮かずに馴染みます。
これだけでもちろん良いですが、私は大抵ベースに使ってます。
自然に見せる為に、暗い色も部分的に足して少し立体感を出すと、自然な感じになります。アイブロウって使いきれなくて、意外と何本も残ってますよね?でも今のメイクにはちょっと濃いなぁ。なんて品と合わせて使うと調度いい感じなんです。使いやすいので他の色も購入しようかと思っています。
2012/9/19 13:10:58
アーユルヴェーダインドハーブなどをブレンドした粉末のクレイパックです。
成分
インディアンゴジベリー、マンゴージンジャ―、ピスタチオ、ナットグラス、ヒマラヤンシルバーファー、エンベリア、スウィートフラッグ、ボンドックナット、ハリタキ、ビビタキ、ガランガル、バビタキ、インドの高地にある、ミネラル豊富なクレイ(ブラッククレイ、イエロークレイ、レッドクレイ、フラー土)
ブラッククレイとレッドクレイのせいか、やや赤茶のクレイで、パック以外にもボディ洗いにも使えます
私の使い方は容器にゆるめに溶かして塗り、顔や身体を10分〜20分塗り足し
ながらマッサージします。
ザラつく部分も丁寧にマッサージすると、とてもツルツルになります
乾くと落としにくいので、お湯など足しながらマッサージしながら丁寧に洗い流し、シルクタオルやガーゼなどで優しくこすりながら洗うと肌に残りにくいです。
もしくは、クレイが付いたまま浴槽にドボンと浸かり浴槽の中でガーゼを使って落とします。
顔のクスミや黒ずみ、身体のザラつきも取れてつるんとしますよ
入浴後のスキンケアは浸透が良くなる感じです。
オイルマッサージの後の油落としには、これにベサン粉を混ぜたり、パックとして使うときは蜂蜜とかヨーグルトなど色々混ぜると、また違った効果も期待できるので、工夫して使用出来るのが楽しいです。
細かい粉で飛び散りやすいので注意です。量が沢山入っていて、コスパが良く使い出ありますよ
若い頃からメイクが大好きで、好きすぎてメイクを仕事にしていました。しかし仕事の忙しさと家庭のトラブルなどで、不規則な生活が数年続き、肌はボロボロ、内蔵… 続きをみる