































[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:70g・1,870円 (編集部調べ)発売日:2025/2/14
2025/4/21 10:45:15
ミノンの日焼け止めは大好きで、子供が小さい頃はミルク、私自身もクリームを使ってきましたが、更に塗りやすそうなジェルが!
手持ちが無くなったタイミングで購入しようと思っていたら、アットコスメさんからプレゼントでいただきました。
ありがとうございます。
SPF値は38 PA+++と、ミルクよりは低めですが、日常使いだとこの位で十分です。
なにより、アトピー気味の子どもの顔にも負荷なく手軽に塗れるのが嬉しい。
手に出すと、プルンというよりトロンという感じ。
ジェル自体は真っ白ですが、塗り広げると馴染んで透明になります。粉感がないので、肌に違和感もなくストレスフリーでした。
ちょうど、クリニークの「イーブンベターシティブロックアクアジェル」を使っていますが、感触がそっくりでした。
別で洗顔が必要ないのも助かります。
子どもは何回言っても「改めて顔だけ洗う」ってしないので、、
家族みんなで使える日焼け止め、使い切ったらリピートします。
2025/4/21 10:23:42
大野まりこ様のYouTubeで見て購入。
普段はミルククレンジングがメインですが、春夏は特に日焼け止めや下地を多く塗り重ねるので、しっかり落としたくてジェルを探していました。
届いてみて、ボトルの薄さにちょっとビックリ。笑
クレンジングはケチらず使いたいので、あっという間になくなりそうです。。
香り: ベルガモットとフランキンセンスとのことですが、強くはない(印象に残らない程度)。
テクスチャー: むちっとしたジェルで、馴染ませるとトロトロ。オイルフリーなのに指の滑りが良く、トゥルントゥルンという感じ。
洗い上がりの肌の明るさに感動しました。白い。
いつもより角栓の浮き上がりも良くて、使い続けると良さそう。
リピート検討します。
[リップグロス]
容量・税込価格:9mL・4,180円発売日:2025/3/5
2025/4/20 22:19:49
小田切ヒロさんのYouTubeで見て購入。
YouTubeで紹介されていたのは6番でした。
もともと唇の地の色が薄いので、6番だと顔色が悪く見えるかも、、と思って、もう少し赤味のありそうな8番をチョイス。ヌーディーでありつつ、少し血色が良く見える色味でお気に入りです。
ピンクだけど若干コーラルぽくもあるので、チークがオレンジでもピンクでも浮かない。目元のメイクも気にせず何でも合わせられると思います。
マットリップが流行りと言えど、唇に張りがあると健康的に見えるので、なんやかんや使う頻度は高いです。
見た目がむっちりするだけでなく、潤いを長時間キープしてくれるのも良いところ。
カップに色移りはしますが、むっちりの層が厚いので、すぐ落ちてしまうことはないです。
強くはないですが、プランプ効果あり。じんわり熱くなるような程度なので、ピリピリが苦手でも大丈夫かと。
油っぽいベタベタが苦手だけど、唇ツヤツヤにしたい方におすすめです。
[化粧下地]
容量・税込価格:25ml・4,950円発売日:2025/2/7
2025/3/14 21:15:21
エストの新しい下地3種類の内、くすみが気になる肌にというタイプです。
色んなYouTubeチャンネルで推されていて、ちょうど下地の買い替え時だったのでお試しせずにアットコスメ通販で購入しました。
届いてまず小ささにビックリ。笑
2層式のようで、振ってから出します。
シャカシャカタイプにありがちな、サラッサラの液体かと思いきや、手に取ると意外に立体的で若干のプニュッと感。ジェリオロジーだから、、?ジェリーみがあるってことでしょうか??
塗り広げると、ほんの少量でめちゃくちゃカバーされます。
肌の上ですぐに乾くので、優しく塗り込むというよりは、ピピっと張り付けるように塗った方がムラにならなさそう。スピード必要です。
一回の使用量が少ないので、このサイズというのも納得。
上手に仕上げられると、マットなのに、ピッと張った膜でお肌がしっかりガードされた状態が続きます。
上に塗るファンデーションが少しで済みました。
慣れるまで、塗る時にちょっと焦ることになりそうですが、、お肌は快適なので、うまく使いこなせるように練習します。
自己紹介はまだ設定されていません