





























2025/3/9 21:29:22
コスデコのリポソームシリーズは美容液、クリームと愛用しています。発売当初、さすがにリップに9,000円はナシでしょと思い見向きもしませんでした。でも今年はとくに唇の治安が悪すぎて…なんか知らんけど気付いたら買っちゃってました。
無着色無臭、ねっとりめのテクスチャー。ラッピング効果は確かに感じますが、朝まではもちません(鼻呼吸の方なら持つのかも)。朝起きたらプルップル!と感動するほどでもなかったです。高いので夜用としか使っていませんが、日中乾燥しやすいのも変わらず。皮剥けは多少しにくくなったかな?と思う程度。なんだろう、『別にこれでなくても感』がすごい。ドラストの安いリップとの違いが分からない。これに9,000円も出したのか…とちょっと空を仰ぎたくなります。
2025/3/9 21:18:28
スキンケアパウダーはIPSAを愛用中。でもプチプラで代用出来るものがないかと思い、こちらを購入してみました。
真っ白な固めのパウダーです。真っ白すぎてパフにどのくらい付いているか分かりにくい。スキンケアの最後にお肌にはたいてみましたが、かなりムラになります。ちょっと指で触るとパウダーがヨレる。サラッサラとはいきませんが、程よくしっとり感を残した仕上がりなので乾燥はしないかも。ひょっとしたらパフよりブラシで乗せたほうが綺麗に仕上がるかも。
うーーん、これなら高くてもIPSAに戻ります。
[メイクブラシ]
税込価格:3,080円発売日:2021/6/1
2025/3/9 21:01:55
あまりの使いやすさに惚れ込み、アイシャドウブラシは資生堂で揃えそうと収集中。ナナメ、カタナに続きこちらも購入しました。
二重幅ぴったりのサイズで使いやすい。そのまま目尻くの字まで入れてます。涙袋にもちょうどいい。
ナナメでアイホール、ハンエンで二重幅〜目尻&涙袋、カタナでアイライン&涙袋ライン。この3本でアイメイクが本当に綺麗に仕上げられるようになりました!
今まで付属のチップや安いブラシを使っていましたが、やはりツールって大事なんだなと実感しています。是非使ってみてほしい。大事に使っていきたいと思います。
[化粧水]
容量・税込価格:60枚・3,080円発売日:2020/9/2
2025/3/4 20:21:12
トナーパッドといえばスキンフード、とくにこのキャロットはよくSNSでも見かけるのでずっと気になっていました
ひったひたのパッドで1枚でもじゅうぶん全顔拭けます。割いて乾燥しやすい頬に貼り付けてしばらく放置。しっとり&水分満タン肌になれますー!めちゃ気に入った!
私は洗顔後いつも拭き取りをしていて、いつもはコットンに拭き取り化粧水を染み込ませて拭いているんですが、これならその手間も省けて時短。コットン代も節約できる。ドライヤー中の乾燥防止にも使えるし、マスクのように広げる必要がないので使いたい時にサッと1枚取り出せるのが本当に便利。
ピンクグレープフルーツを一緒に買いましたが、他も気になります。制覇しそう(笑)
自己紹介はまだ設定されていません