

































THERATIS Moonlight スリーク シャンプー/スリーク ヘアトリートメント
容量・税込価格:325g・1,100円 / 325mL・1,100円 / 435g・1,540円 / 435mL・1,540円 / -・110円発売日:2023/10/4
2024/11/22 21:17:04
ヴィークレア様より
THERATIS Moonlight スリーク シャンプーと
スリーク ヘアトリートメントをお試ししました!
mixim(ミクシム)THERATIS Moonlight
スリーク シャンプー
435ml 1540円
スリーク ヘアトリートメント
435ml 1540円
人気のmiximシリーズのヘアケアシリーズ。
寝ている間にヘアケアができ、
朝の毛髪を整えてくれます。
現在3種類のタイプが出ていて、
髪悩みや香りでセレクトできるようになっています。
今回のムーンライトスリークは
地肌やうねりケアが特長のタイプ。
シャンプーはネロリアロマの香り。
優しいけどさっぱりした印象で使いやすい香り。
泡立ちもよく、髪の水分や油分を補い保つ使用感。
トリートメントはホワイトローズの香り。
シャンプーより華やかな優しい香り。
髪がしっかりめで毛量が多いのですが
使い続けて髪がしなやかになった様に感じます。
香りが好きなシリーズなので
お風呂が癒しの時間になります。
2024/10/17 10:49:13
ウルミー
コントロールプロテイン ナイトケアセラム
をお試ししました!
ウルミー
コントロールプロテイン ナイトケアセラム
150g 1320円
髪を構成する約80パーセントがタンパク質。
そのタンパク質を補うことに着目したのが
このulumee(ウルミー)のヘアケア。
ウルミーは更にパサつき、ダメージに重点を置くMOISTと
クセ、うねりに重点を置くCONTROLに分かれています。
今回はCONTROLシリーズの中の
ナイトケアセラムを使いました!
使用目安は
ショートで2プッシュ
ミディアムで3プッシュ
ロングヘアで4プッシュ
洗髪、タオルドライ後に使ってからドライヤーでブロー。
私はミディアムとロングの間あたり、
多毛なので3?4プッシュくらい使いました。
香りはシトラスジャスミンの香り。
優しい香りで好きな香りでした。
毛先にも潤いを与えてくれ、
指通りくし通りもよく感じました!
テクスチャーはサラッとした感じ。
コテやアイロンの前に使っても良さそうです。
2024/9/27 23:15:40
SPICARE様より
スピケア V3 シャイニング ファンデーション
をお試ししました。
スピケア V3 シャイニング ファンデーション
15g 9350円(税込)
ドクダミやアディボゾール2000TM(テトラカルボキシメチルヘキサノイルジペプチドー12)などの肌の水分を保つ美容成分と独自の天然微細針イノスピキュール(整肌成分:加水分解カイメン)を3,000本配合。
カキ葉エキスやコーヒー種子エキス、イタドリ根エキス、クリ殻エキス、チャ葉エキス、ブドウ果実エキス、ベニ花エキスを配合。
これらは肌に透明感を与えるために配合しています。
年齢を重ねた肌に潤いを与えてくれます。
使用は下地の上からでもスキンケアの直後でもOK。
サッと気軽に使えます。
一回の使用量は半顔当たり1プッシュ。
顔の数か所に塗布し、頬からこめかみに塗っていき
その後ほぼ全体に。
パフに残った分でおでこや小鼻、フェイスラインに
塗り広げます。
このファンデはワンカラーのみ。
30代に入ってからワントーン
ファンデの色を落としたので合うかな?と
心配していましたが意外と問題なく使用できました。
マスク必須の職場で
気温も湿度も高い日にも使ってみましたが
軽い使い心地でマスクも気にならなかったです!
なにより美容バリに痛いイメージがあったのですが
こちらはピリピリ感もなし。
普段使いもしやすくスキンケア感覚で使えるのは嬉しいです。
[美容液]
容量・税込価格:30g・10,450円発売日:2024/9/1
2024/9/26 15:47:10
肌育総合研究株式会社様より
ライゼ One Day
タイムバックリペアエッセンス(機能性美容液)
をお試ししました。
ライゼ
One Day タイムバックリペアエッセンス(機能性美容液)
30g 11605円(税込)
デパコス等でよく見かけるフロレキシン。
その代替成分としてボスインプロという成分が
配合されています。
他にもナイアシンアミドが25%、
48時間持続型ビタミンC誘導体VCIPは15%と
かなり美容成分がたっぷり!
普段からレチノールをしようしているので
このナイアシンアミド高配合はかなり魅力的!!
レチノールとナイアシンアミドは相性がいいので
併用して使っていこうと思います。
テクスチャーはこっくりめの乳液のような感じ。
肌に乗せると乳液とクリームの間くらいの重さに
感じました。
これからの季節にオススメの使用感です。
香りもほぼなかったので
匂いに敏感な方でも使いやすいかと思います。
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・4,380円発売日:2023/2/6
2024/4/10 22:16:29
クリアVCフェイシャルローション
をお試ししました!
クリアVCフェイシャルローション
150mL
1日2回のご使用で約1.5ヶ月分
年々気になるくすみ※1肌にビタミンC誘導体、
ナイアシンアミド、セイヨウオオバコエキスが
トリプルアプローチ※2。
心を満たすとろっとリッチなテクスチャが
素早く浸透し※3、肌を潤します。
※1 古い角質や乾燥による ※2 整肌成分:アスコルビルグルコシド、整肌・保湿成分:ナイアシンアミド、整肌成分:セイヨウオオバコ種子エキス ※3 角質層まで
まず思ったのがパッケージがおしゃれ!!
シンプルで洗練されていて
どんな洗面所にも馴染むし、
どんな年齢の人でも使いやすいデザインです。
実際に手に取るとトロッとしたテクスチャー。
普段化粧水は多めに塗布したり、2度塗ったりするのですが
こちらは一度で大丈夫でした。
しっとりした仕上がりで最後にハンドプレス!
精油の優しい香りに癒されます。
混合肌でベタつく化粧水は苦手ですが
こちらはふっくらしたぷりっとした使用感。
ベタベタ感は少なかったです。
これからの季節でも使える
高保湿スキンケアです。
自己紹介はまだ設定されていません