


























2025/3/20 16:54:17
下地となっているけど普通にマスカラとして使用。
自然なまつ毛が好きな人ならちょうどいい。
低価格でコスパ良し。
SOFINA iPSOFINA iPからのお知らせがあります
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・1,980円 / 160ml・2,420円 / 300ml・3,630円 / 320ml・3,960円 (編集部調べ)発売日:2023/11/4 (2024/9/28追加発売)
2025/3/20 16:52:08
口コミが良かったので購入。
思ったよりとろみあり。テスターで手に出した時より顔につけるととろみすごく感じる。
サラサラとは言い難く使用感は好みではないものの刺激は特に感じず使い続けられそう。
肌馴染みはいいけど馴染ませた後ペタペタして薄膜が張ったみたいになるからこの後の美容液が入っていってるのか疑問。
オルビスユーもこんな感じのとろみあったけどあっちは肌につけた後は水っぽくなってその後のスキンケアの邪魔はしなかった、似た価格帯としてはあっちの方が好きかな。
香りはカウンセリング化粧品に良くある香りで顔につけるとかなり強く感じるものの嫌いじゃない。
製品の理論にとても興味深く期待値が高いので長い目で様子見たい。
2025/3/20 16:35:10
必需品。リピート購入中。
額の剃り込み部分に使用。
前髪を下ろしているので通常剃り込みは見えないけど風に吹かれた時の対策として使用。
汗をかいた時でもそこまで汚くならない。
擦れば指が汚れる程度。
美容院でもこの手の薄毛隠しはあるけど本格的すぎて手が出しにくい中、
誰でも気軽に買えるこの価格でどこのお店にもあるセザンヌで調整も容易で簡単に使えて小さなコンプレックス解消できるというのはありがたい。
2025/2/1 16:46:55
シートの形状かなり良い。無駄な隙間がない。肝心の眉間にもしっかり貼り付いてくれる。
広げやすくて乗せやすい、薄すぎず無駄に分厚すぎもなく液ダレもほぼなく最近使ったシートマスクの中では抜群に扱いやすい。
5分くらいおいたけどまだまだヒタヒタ。
パックし終わって10分以上経って肌を触ってみるとうっすらオイルみたいな物が手のひらに。その後のメイクの邪魔をすることもなかったけどこのオイル感はなんだろう。これ必要なのかな?
短時間でもしっかり潤い補給できるし続けて使うのも苦にならない使用感と値段、毛穴や肌ツヤの調子も良いのでしばらくストックして使い続けたいと思う。
[口紅]
容量・税込価格:3.5g・5,500円発売日:2025/1/16
2025/2/1 16:39:35
24購入。深いレッドブラウンの23と迷ったけどカジュアルに使えそうな24に。
赤み控えめのオシャレなベージュ。でも顔色悪くなるほどではなく使いやすい色。
リップクリーム無しでもスルスル塗れる。
2、3時間経ってもまだツヤは残ってるけど食事するとそれなりに落ちる。
落ち方は汚くない、塗り直しもオフすることなく重ねてできるので簡単。皮向けもせずカスが出てくることもなく使いやすい。
蓋がロックできるのもポーチの中で開いてしまうことなく持ち運びしやすくて嬉しい。
ただカネボウのリップと使い心地はそこまで変わらず、色バリはこっちなんだろうけど千円近く違うとなるともう一本リピするとしたらカネボウの方でも良いかなって感じ。
自己紹介はまだ設定されていません