



































[化粧水]
容量・税込価格:60ml・12,100円 / 120ml(リフィル)・20,900円 / 120ml・22,000円発売日:2020/9/11 (2020/11/6追加発売)
2024/10/29 23:27:38
50歳になったらB.Aデビューする予定でしたが、待っていられず47歳で使い始めてしまいました。
クレンジング、洗顔、マスク、ローション、ミルク、アイクリーム‥と気づけばあっという間にB.A沼にはまっていきました。
その中でもなくてはならない存在となったのが、ローションとミルクです。
この2つがあれば乾燥肌の私でも美容液やクリームが要らないくらい保湿力が高いです。
2品を使い始めて感じたのは、夕方頬がつっぱったり、洗顔後や朝起きた時に口元がカサカサになっていることがなくなり、乾燥の悩みがなくなったことです。
ニキビもできることがなくなり、肌の抵抗力もアップした気がします。
ローションのテクスチャーはとろみがあり、つるんとしています。
とろみがありすぎるローションは好きではありませんが、こちらはいい具合のとろみ感。
シャバシャバしていないので、手に出した時指の間からこぼれ落ちる心配もなく使い易いです。
顔に塗布すると、美容液のようにツルンッと指滑りが良く、肌に馴染んでいくまでしばらくかかります。
つるんつるんとした心地よさを感じながら軽くマッサージするように馴染ませていくと、だんだん手が止まっていきます。
肌に馴染むまでの時間や、時間の経過によるテクスチャーの変化が計算され尽くした、素晴らしいローションだと思いました。
このローションを初めて手に出した時、2プッシュでは私の乾いた肌には物足りないだろうと思いましたが、馴染ませてみるとそんなことはなく、しっとりもっちり艶々、透明感とハリ感までしっかり感じられる、美容液のようなローションでした。
これでスキンケアを終了しても良いかも、と思えるくらいの仕上がりに驚きました。
お若い方や脂性肌の方は、重たく感じるかもしれませんが、私のようなエイジング肌にはとっても頼もしいローションです。
B.Aは高価格なゆえ、気軽に買うことはできませんが、コットンではなく手に取って使え、保湿力も抜群、エイジングケアもできて美容液がいらないくらいなので、価格には十分見合っているかなと思います。
香りについては好みではありませんが、使い心地と効果実感の高さで文句なしの星7です!!
永く愛用していきたい一品です。
[美容液]
容量・税込価格:20g・33,000円発売日:2019/7/21 (2023/9/21追加発売)
2024/10/10 09:39:04
バイタルパーフェクションのアイクリームを使用していましたが、使い切ったタイミングでこちらを購入しました。(1年3ヶ月前に購入)
一本使ってみての感想です。
私はレチノールに弱い肌質のようで、バイタルパーフェクションのアイクリームを毎晩使用していた時、塗っていた部位だけ肌内部で炎症が起こっていたため(皮膚科の機器で診断)、それ以降資生堂のレチノール製品は週に1-2回を目安に取り入れるようにしています。
セラムリッサーリッズは、目の周りに塗るのに緩すぎずかたすぎないテクスチャーで使いやすい使用感。
塗った部位にしっかり留まってくれ、頼りがいのあるクリームといった感じでしょうか。
目元は週1回、首には週2回の使用でしたが、1ヶ月程の使用で首の皮膚が滑らかになり、以前よりシワが目立たなくなったように感じました。
しっかりお手入れしていなかった部位は効果が出やすいですね!
お値段的にリピ買いしていませんが、今後首のシワの様子を見て考えたいと思います。
2024/10/9 23:50:12
私の一生コスメになるであろう化粧液。
体験会に当選し、30mlのサンプルをいただきました。
嬉しくて体験会当日まで待っていられず使ってみたところ、商品の良さを聞かずとも、即購入したいと思ってしまうほど好感触のローションでした。
肌に塗布すると、気持ち良いほどスーッと浸透していき、肌から湧き出るような潤い感に感動しました。
クレドポーボーテのローションよりも、香りもテクスチャーも後肌感も全てにおいて良いなんて!!(私個人の感想です)
予想以上の感触に驚きました。
実際に体験会に参加し、ブランド担当者様より色々なお話を聞くことができましたので、皆様と共有できたらと思います。
まず、こちらは資生堂の美白成分4mskが最高濃度で配合された美白化粧水(液)だそうです。
コットンで肌に馴染ませることで肌表面の余分な角質を取り去りながらしみそばかすを防ぐ効果があるとのこと。
コットン使用がオススメですが、手使用もできるそうです。
私はどちらのつけ方でも気持ちよく使えました。
そして、気になっていたケフィア発酵エキスとは?
北海道の最高ランクのお米『ななつぼし』をケフィア菌でじっくり発酵させたエキスだそうです。
大人気のエッセンスグロウファンデーションにも配合されている成分ですね!
その他の成分としてユズエキスが配合されていますが、こちらは毛細血管を元気にする成分で、香りを嗅ぐだけでも血流促進の効果があるとのこと。
実際使ってみると心地よい香りで自然と深い呼吸をしたくなります。
そして、肌に塗布した後、指でタッピングすると効果がアップするそうです。
テクスチャーはとろみがあるのにベタつかず、全部肌の中に入り込み、艶だけが残るという説明を受けましたが、まさにその通りです。
一回の使用でも良さを実感できましたが、連日使用し、6日目の朝に大きな変化を感じました。
自分の顔と首が艶っつやで、くすみのない透明感のある肌になっていました。
特に首が顔よりも白くなっているのには驚きました。
顔も肌内で水分が溢れるような、潤いを感じる質感に変わっていて、自分の肌かと疑うほどでした。
元々皮膚が薄めで乾燥しがちな肌質で、ここ半年くらい肌パシャ(SHISEIDOの肌測定ができるアプリ)でのうるおいの数値が横ばいでしたが、その日に撮ってみたところ、数値が7も上がっていたので嬉しくなりました。
スマホでの測定になるため撮り方で数値が変化しますが、測定を始めてからの最高値がでました。
最近食生活改善のため、グルテンフリー&朝晩糠漬けを食べているので、もしかしたらその効果もあるのかも知れませんが‥。
オイデルミンを使い始めてから嬉しい肌変化を感じています。
購入品ではありませんが、購入後の評価も変わらないと感じため、星をつけさせていただきました。
テクノロジー、効果、香り、使用感と全方位で完璧な化粧液。
アットコスメ様、SHISEIDO様に感謝致します。
ありがとうございました。
---追記---
現品購入しました。
毎日湧き上がるような潤いを感じております!
息子から、
『ママ、鼻の毛穴がなくなった』
と言われ、そういえば確かに小鼻の毛穴が目立たなくなってきました。
スキンケア製品の中で今一番好きな商品です!
容量・税込価格:75ml・12,650円 / 160ml・23,100円 / 230ml・29,150円 / -・13,970円 (編集部調べ)発売日:1980年12月 (2015/7/21追加発売)
2024/10/7 00:13:39
20年程前に一度購入したことがありますが、匂いが気になって使うことができず、それ以降購入することはありませんでした。
しかし歳も重ね再チャレンジしてみたくなり、今回アットコスメさん限定のクリームとのセット(30ml)を購入してみることに。
シャバシャバ系で、重ねづけしてもサラッとした後肌感の化粧水。
もっちりと手のひらに吸いついてくる化粧水とは相反する使用感で、一時的に感じる保湿感はそこまで高くはありません。
匂いは独特で、初めて使った20年前は購入を後悔したくらいでしたが、今回は1週間もすると気にならなくなりました。
一本使い終わる頃には、合成香料の強い香りのモノよりは良いと思えるように。
39年以上ほぼ変わらない処方だという、唯一無二の化粧水。
成分は
ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ)、BG、ペンチレングリコール、水、安息香酸Na、メチルパラベン、ソルビン酸
の7種で何ともシンプル。
48歳、エイジング肌の私は、フェイシャルトリートメントエッセンスだけでは即効性や肌変化をあまり感じませんが、こちらの商品は長期的に使うことによって、ピテラの効果で肌力がアップし、価値が見いだせるのではないかと思っています。
私はスキンパワーアドバンストクリームを溺愛しているので、クリームと一緒に使って10年後の肌が健やかな状態でいられたら良いなと思っています。
たまにSK2カンウターに行くと、マジックスキャン肌測定をしていただけ、肌年齢や炎症がある部位を確認できるので、お手入れのモチベーションにも繋がりオススメです!
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・17,600円 / 80g・25,300円 (編集部調べ)発売日:2023/8/20
2024/9/22 18:54:06
何度もリピート、手放せないクリームです。
テクスチャー、香り、後肌感がパーフェクト。
使い心地が良すぎて、癒やされています。
顔に塗り広げるとフワッと柔らかな肌になるのですが、他のクリームでは味わうことのできない何とも言えない使用性と後肌感。
この感触が病みつきになり、一瓶使い終わっても自然とまた手が伸びてしまうクリームなのです。
朝はフェイシャルトリートメントエッセンス→美白美容液のあとにこのクリームを塗ってスキンケアは終了。
メイクのノリ、もちも良く、夜だけでなく朝も手放せません。
即効ハリが出たり、キュッと引き締まるクリームではないですが、使い続けることで肌のキメが整い、肌を底上げしてくれるようなクリームだと感じます。
元々敏感肌で皮膚も薄く、赤みが出ている時はステロイドやアトピー性皮膚炎の薬を使うこともありますが、そんな時でもこちらのクリームは炎症が酷くなることもないので安心して使え、なくてはならない存在となっています。
年齢を重ねて肌悩みも深刻になってきましたが、スキンケアとメイクを楽しみながら、ポジティブに生きていきたいと思っています。 デリケートでカサつきやすい… 続きをみる